風邪ひいていませんか?
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
ご無沙汰してました
色んな事がありすぎて、ブログを書く余裕がなくて
Facebookだとアプリが便利なんですが、
ブログのアプリは、何となく使いづらくて・・・、
間があいてしまいました~~
でも、元気にしてましたよ
みなさんは、お元気でしたか?
こんな冬眠グッツをゲットしました
クレベリンのスティック。
二酸化塩素分子の力で、
除菌、ウィルス除去、消臭をしてくれるものなんです。
Facebookで成毛さんにオススメと教えていただいて、
早速ポチッと購入
何となくは知ってたけど、使うのは、初めて
ディズニー柄があったので、ピンクとホワイトを買って、
さっそくリビングと寝室にセットしてみましたよ~。
昨日から父が風邪を引いてるので、効いて欲しい。
頼みますーーー
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は、暑くもなくもなく寒くもなくちょうどいい~
さわやかな秋晴れって感じです。空が高く感じる~
ふと、湿温計を見たら、湿度の表示が「LL」になってました。
ってことは、25%以下
蒸し暑かったと思ったら、いきなりカラカラですか。
ひぃ~
しかも、30℃なのに暑くない うぁ。
そろそろ加湿器を出さないといけないですね~
母が、鬼まんじゅうを作ったので、
母がお友達をメールで誘って、お茶タイムになりました
上の方が鬼まんじゅう、略して、鬼まん(東海地方でお馴染みの)
サツマイモを使った、まんじゅうです。おいしいんだよ
下のは、ミスドの新しくなったフレンチクルーラー。
ピンクグレープフルーツのが、おいしかった~
ふあふあ
ごちそうさまでした
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
リビングからいつも見えるヤマボウシの木
春には、可愛らしい薄緑の新芽が芽吹き、
夏に白い花を咲かせ、今頃は、実が生って、
冬には、葉が全部落ち、また来年・・・
といった具合に、四季の移ろいを感じさせてくれて、
楽しませてくれる、我が家の庭の木です
今、こんな、実が生っています
祖母と写メでやり取りをしていたら
「イチゴみたいだね。」、「でも、食べられないのが残念。」
っという話しをしていました。何となく気になって検索をかけてみたら、
な、な、なんと
食べられる事がわかりました~~~
しかも、甘くておいしいって うそ~~ん
で、食べてみました。
あああああ、甘い~
中はこんな感じ。
味は、柔らかい柿みたいな感じで、酸味はありません。
とにかく、めっちゃ甘い
まさか食べられたとはなぁ・・・
しかも、滋養強壮の効能があるそうです
マジですか~~~
とにかく、慌てて実をとって洗いました(笑)
果実酒がおすすめらしいので、作りたいと思います
全然知らなかったわ~(笑)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
久しぶりの美容院に行ってきました~
1度、雨でキャンセルしたので、やっと行けた~
って感じです サッパリしました~
私、髪の毛が伸びるのが早くて、直ぐまちまらなくなるんですよね
その後、徒歩で数分の、いつものあの日本語があんまり通じない
インド料理屋さんへ向かいました
大好きな野菜カレーのランチを注文
ナンが前よりデカクなってた(笑)
カレーには、空豆が入ってて、旬の味になってた~。
相変わらず、おいしかったです
その後、友達が働いている家電量販店に移動
衝動買いで、アイスクリームファンを買ってしまいました
(iPod touchで写真を撮ってみたら、
やっぱりちょっと暗いですね)
電池式のミニ扇風機です 手のひらサイズ
ファンは、柔らかい素材で出来ているから、回っている時に、
間違って触れてしまっても、痛くないです
扇子を持ち歩くより、私には良いかも~
楽で、結構、涼しい~
締め切りに追われ、ひたすら部屋にこもって絵を描いている、
地味~~~な毎日の、くぼりえには、刺激的な1日でした
あ、それから、途中で、ドラッグストアーに寄って、
こんなん買いました
もうすぐあの日ですから
頑張りま~す
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
これ、何だと思いますか?
(EOS Kiss X3)
東京スカイツリーの形のミネラルウォーター
東京在住の友達がくれました~。
きれいですね~
東京っていうだけで、なんかより一層おしゃれ感が増す気がする
でも、よく見ると、中身のお水は、鹿児島のお水なの。あれ~?
「なんでやねん」って言ってしまうわぁ~(笑)
きれいすぎて、飲むタイミングがつかめないよ
やっぱりお出掛けの時に持って行くかな~
暖かくなって出掛けられるようになったら、
やってみたいことがあるんですよ
それは、ぶらり途中下車の旅・・・みたいなやつ
旅行とかじゃなくて、日帰りでね、近場で、何の計画もなして、
降りたい駅で降りて(京阪沿線)、
ぶらっとして、ご飯食べて帰ってくる感じの
やってみたいなぁ~って思ってます
そういうの、したことありますか?
でも、まだ私には、電車は、無理そうだなぁ
今年は、複数のインフルエンザが流行していて、
今は、B型が凄く流行ってるから
先日、往診に来てくださった先生、
インフルエンザの患者さんが多すぎて、大変お疲れでした
いつもなら、奈良のお水取りが終わったら、
そろそろ出掛けても大丈夫って言ってもらえるんですが、
全国的にまだ警報が出ています↓ほら、真っ赤っか
https://hasseidoko.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/
枚方も真っ赤です
学年閉鎖になったりしているそうです
今年は、いつもと違いますから、みなさんもお気をつけて
乗り切りましょうね~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント