« ひな祭りとバックアップ | トップページ | 必見です!! »

2014年3月 5日 (水)

おいもさん

鹿児島から、おいもさんが届きました〜
ありがとーーーー

安納芋です こんなにいっぱい

2014351

さっそく、焼き芋にしてみた

2014352

中は、濃い黄色
不思議な味がします
サツマイモなんだけど、サツマイモじゃない感じ
食感は、ジャガイモのメークイン?きめ細かくて、しっとり
味は、カボチャっぽい けど、サツマイモ・・・みたいな(笑)
そして、冷めると、味が変わって、さらにおいしくなった 不思議

だから、いろんな料理法を思いついちゃうわけですよ

それで、まず、おいもサラダに(ポテトサラダ風)、
次は、ポタージュスープ めちゃおいしい〜

今度は、何にしようかな〜?
天ぷらもいいな〜??

ビタミン補給して、あと少しの越冬、
頑張りま〜す

|

« ひな祭りとバックアップ | トップページ | 必見です!! »

コメント

ジャガイモかと思ったらサツマイモなんですね。
不思議な芋だなー。ジャガイモとカボチャの中間って感じなんですね。
うちでも、サツマイモ(普通のやつです)をアルミホイルに包んで、石油ストーブで焼いたらすごく美味しかったそうです(僕はサツマイモが少し苦手なので食べてないのです)まさしく焼き芋でした。

投稿: モーツアルト | 2014年3月 5日 (水) 22時34分

おはようございます

焼き芋!!旨そう

最近はスーパーで焼き芋器で焼かれた
焼き芋を見かけます。

焼き芋を焼いているにおいに
ついつい誘われてしまうのですが、
高くて買ったことがありません。

投稿: くるたんパパ | 2014年3月 6日 (木) 05時29分

スイートポテトに芋団子・・・いやぁよだれが出ちゃいますね。
我が家は先日卵が160個届きました。
そりゃ嬉しいけどさ、田舎の人は限度って言葉が・・・
気づいたら台所で雛が鳴いてるかもしれません。

投稿: YUKO | 2014年3月 6日 (木) 20時54分

モーツアルトさん
ジャガイモに見えますよね
不思議な味ですよ。関西にはない感じです
アルミホイルですか
それ聞いたら、アルミホイル焼きにして、
バター乗せて食べたくなってきましたああ。


くるたんパパさん
おいしかったです!
個人的には、ポタージュスープが一番お気に入りです
焼き芋って、そうそう、高くてビックリしちゃいますよね
それだけ手間がかかるという事なんでしょうか・・・遠赤外線とか。
あんまり買ったことないな〜


YUKOちゃん
よだれ出ちゃった?(笑)
ああ、スイートポテトもいいな〜
卵が160個って、なにそれ ど〜ゆ〜こと〜〜〜
商売できるやん
ひよこ、かわいいで〜 ちゃうか(笑)
ごめん。笑える

投稿: くぼりえ | 2014年3月 6日 (木) 23時30分

お久しぶりです。
お元気そうでよかった!(^^)
…アメーバ消しちゃったので覚えててくれたら嬉しいんですけど(^_^;)


このお芋…あっちでは、カボチャ唐芋(からいも)って言うんです。
唐の国から来た唐芋→薩摩の国から来た薩摩芋。
面白いですよね(笑)
ちなみに白い薩摩芋が甘~くて美味しいです♪


では、また来ますね。

投稿: てっちゃん | 2014年3月11日 (火) 00時43分

てっちゃん
てっちゃんって、あのてっちゃん?
ご無沙汰してます アメーバ消したの?
私は、今、Facebookがメインになってきてて、
公開範囲を狭めた投稿がほとんどだから、
友達登録しないと、その投稿は読めないけどね
おいもに、詳しいな〜!
カボチャ唐芋?え〜?!
白い薩摩芋がおいしいの〜?え〜?!面白いね

投稿: くぼりえ | 2014年3月11日 (火) 18時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おいもさん:

« ひな祭りとバックアップ | トップページ | 必見です!! »