« 夏にピッタリ | トップページ | 7月のイラストは »

2013年6月28日 (金)

今年は、不作

カモミールティーを飲むと、よく寝られます

庭に植えたハーブで、花を摘んで
お湯を注ぐと、青リンゴのような香りの
ハーブティーに

2013628s

不眠やリラックスしたい時に効果があるので
常備していますよ。
無くなったから、買わなきゃ

去年は、いっぱい咲いたのに、今年は、不作
疲れやイライラをスッキリさせてくれるレモングラスや、
その他いろいろ育ててます

|

« 夏にピッタリ | トップページ | 7月のイラストは »

コメント

ハーブティー、心も体も癒されて私も大好きです!!
これからの季節はアイスティーにしても良いですね~!!
蒸し暑い季節、体に良いハーブティー、しそジュース、梅ジュースなど飲んで、元気に過ごしましょう!!
りえさん、お体を大切に、イラスト頑張ってくださいね~!!
そうそう、tea forteのハーブティー、ティーパックがピラミッド型で葉っぱの飾りが付いてって可愛いですよ!
私のおススメで~す (*^^)v

投稿: milk tea | 2013年6月29日 (土) 15時47分

milk teaさん
今、HP見たら、これオチャレ〜
どこで買えるのかと思ったら、
大阪は、リッツ・カールトンでした。さすが
カモミール、あとほんの少しだけ咲きそうなので、
レモングラスとブレンドしてアイスティーにしてみようかな
あと少し、カレンダー制作頑張ります。
milk teaさんもお体大切に〜

投稿: くぼりえ | 2013年6月29日 (土) 16時12分

最近、室内で育てる植物が何故かうまく育ちません。

室内の緑があると心が安まると思って買ってくるのですが…

ハーブティーも香りでいやされるでしょうね。

投稿: くるたんパパ | 2013年6月30日 (日) 05時25分

カモミールティーは不眠に効くんですか?
僕は寝付きはとても速いのですが、3時頃に目が覚めてしまい、それからがなかなか寝付かれません。そういう時のハーブティーってないかな?
そんな都合の良いのはないでしょうね

投稿: モーツアルト | 2013年6月30日 (日) 16時16分

くるたんパパさん
やっぱり風とおしや日光の具合が違うんでしょうかね〜
確か、ライムポトスを育ててらっしゃいましたよね?
私、あの色好きなんです。清々しくて
ハーブティーもたまには良いですよ。
選ぶのも楽しいし、おいしいのに当たると嬉しくなります


モーツアルトさん
カモミールティーは、おそらくハーブティーの中で、
一番よく売れてると思います。優しい味と香りで飲みやすいですよ
カモミールは、安眠、鎮静、リラックスなどの効能があるので、
目が覚めてしまった時に飲むのも良いかもしれません
私は、単体のカモミールティーを買うことが多いですが、
以前、友達がくれた「セレッシャル」のブレンドハーブティーには、
スリーピータイムというネーミングの物があって、
その中にもカモミールが入ってて、美味しかったですよ

投稿: くぼりえ | 2013年6月30日 (日) 22時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年は、不作:

« 夏にピッタリ | トップページ | 7月のイラストは »