あぁ、暑ぅ〜!
今日は、昨日に引き続き、暖かくて26℃でした
午後からは、もう暑くて部屋の温度計を見たら、28℃
クーラーつけようか迷ったけれど、窓や戸を少し開けて、
靴下を脱いで絵を描いていました
春を通り越して夏でしたよ〜 あぁ、暑ぅ〜
半開きのモモイロタンポポは、翌日、無事に開きまして、
こんな感じで、機嫌良く咲いています
(昨日の)
他のつぼみは、なかなか咲かなくて、
今日やっと2つ目が開き始めました1
今まで、寒かったからかなぁ?なかなかですね〜
昨日は、薄曇りでしたが、
関西では、桜が咲いてから、初めての20℃越えということで、
午後からビタミンウォーターのドラゴンフルーツを持って、
お花見のリベンジを果たしてきました
本当にポカポカ陽気
近くの竹林からは、ウグイスのいい声〜
せっかく満開になったばかりなのに
明日、爆弾低気圧(台風並みらしいです)が来るなんて
よりによって、なんで、こんな時に
我が家の庭のチューリップも心配で、
つんじゃいました
明日は、台風並みの警戒をして、
不要不急の外出は控えたほうがいいそうです
くれぐれもお気をつけください
| 固定リンク
« お花見? | トップページ | 次から次へと・・・ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お花見のリベンジが出来て良かったですね。
と思うのですが、こればっかりはどうしようもないですよね。
今日が最後の見頃のようですね。明日は大荒れということで、大変なことです。何もこんな時に
桜も結構持った方ですよね。寒かったからかな?
今日は暑くて初夏のようでした。まったく、良い季節はとても、とても短いです。
投稿: モーツアルト | 2013年4月 6日 (土) 00時02分
お花見よかったですね
私もお花見しながらウグイスの声を楽しみましたよ~♪
ピンクのタンポポなんて可愛いんでしょう
チューリップもとても綺麗ですね
上手に育てる才能があるのです、きっと!
うちは姫りんごの花が咲いています
バラ科なので綺麗ですよ
実が生ってくれたら更にGoodなんだがなぁ…
投稿: komaneko* | 2013年4月 6日 (土) 22時29分
モーツアルトさん


もういいですけど(笑)
この辺りは、大阪市内よりも寒いせいか、
桜が咲いたばかりでしっかりしていたようで、
爆弾低気圧にやられず残ってます
まだ、お花見できます
komaneko*さん
ウグイスって誰かに教わったわけでもないのに、
みんな同じメロディで鳴くから不思議なんですよね〜。
他の鳥もそうですけど
モモイロタンポポは、難しくなかったですよ。
種は失敗したけど、苗さえ買えば
姫りんご
実が生ったらいいですね〜
フラワーアレンジメントになってるやつしか見たことないな〜
投稿: くぼりえ | 2013年4月 8日 (月) 15時49分