« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月25日 (月)

朝から晩まで

こんな感じで、朝からずっと、
バナナやミカンの番をしているメジロさん。
運動不足になっちゃうよ(*>艸<)∵ ぷぷ

2013223

今日は、オレンジをさしてみました

2013225

あっ、いつもと違う?
サンキストのオレンジだ
アメリカの味がするϵ( 'Θ' )϶
甘いな〜。やっぱアメリカは凄いな〜
行ったことないけど(〃・ω・)ゞえへへ

って言ってる気がする(笑)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年2月23日 (土)

iTunesラジオ

iTunesラジオは、聴いたりしますか?

お気に入りは、
「HawaiianRainbow.com」「Hawaiian 105」「JAZZ.FM91」
最初は、アプリで見つけたんですけど、
最近は、iTunesラジオやWebからPCで再生して、
Bluetoothで部屋のスピーカーに飛ばして聴いてます

チャンネルあり過ぎて迷うよね〜

音楽のアプリでは、AccuRadioも好き

チューリップ、もう開きすぎちゃって、可愛くも何ともないです(笑)
絵にはならなくなったけど、まだまだ綺麗だから写真撮ってみました。
違う花みたい

20132172s

(EOS kiss X3

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年2月21日 (木)

だれの家になるのかな〜?

庭に巣箱が出現

201328

父がホームセンターでキッドを買ってきて作りました
小鳥が入るかなー?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年2月18日 (月)

雨水(うすい)の日

今日は、二十四節気(にじゅうしせっき)の1つ、
雨水(うすい)の日、雪が雨にかわり、氷が解けはじめる頃。

って、天気予報で言ってました

「雨水の日」にお雛様を飾ると良縁に恵まれるんだそうです

今日は、暦どおり、雨~
雨なのに寒いです
でも、春に少しずつ近づいている、しるしなんですよね


モチーフのチューリップ、なかなか開いてくれません
買ってから3日待ってるんだけど・・・まだかな~?
どうしちゃったの~?
私と同じ寒がりなわけ~??

20132173s

(EOS kiss X3


| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年2月16日 (土)

花芽と雪

今日は、寒いです
雪が降ってます
今、甘酒を飲みました
甘々だと、今度は塩っぱいものが欲しくなりますね
で、また甘いもの
そして、エンドレス(笑)

モモイロタンポポの花芽、
グングン上がってきているよ〜

2013214

新しいMacにしてから初めてiMovieを使って、
動画を書き出しました。
毎日、庭にやってくる食べ過ぎで?ぽんぽんメジロの
動画をアップしたいのに、なぜかエラーが出ます。
なんでだろ〜??
m4vは、ダメなのかな〜

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年2月13日 (水)

ぷくぷく∧( 'Θ' )∧

こえすぎ(笑)

毎日、ミカンやバナナを食べに庭にやってきます
食べては、こうやって一休み、
そして、また食べるの繰り返し∧( 'Θ' )∧

ぐっと縮まってて太って見えるのか・・・
お腹に子供でもいるのか・・・
ただの肥満なのか?(笑)

とにかく、かわいすぎる

20132130


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年2月12日 (火)

ん〜〜!

もう使わなくなったCanonのスキャナー。
CanoScan D1250U2 壊れてません。
どうしようかな〜?
誰かにさしあげようかな〜?
いりませんよね?
捨てるしかないのかな〜
春になったら売りに行こうか。ん〜

2013212220132120

ネットで図書館に予約してた本、
やっと手元に来ました
この間、NHKの番組でアスリートの栄養管理について
語っていた先生のご本です
これ読んで勉強しま〜す
って、私、アスリートじゃないけどね
絵描きも結構体力使うんです
いい作品をつくるには、体づくりも大切よね。
うんうん。

20132123


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年2月10日 (日)

毛玉取り(笑)

三連休、みなさんは、いかがおすごしですか?
お休みの方、楽しんでくださいね
お仕事の方は、ガンバ

あの100均で買った毛玉取り、
今も活躍中ですよ
今朝、母が5本指の靴下の毛玉を取っていました。
やっぱり面白いように取れる〜
ぷぷぷっ(笑)

2013210

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年2月 9日 (土)

いい香り~♪

つぼみがいっぱいついた梅の盆栽を家の中に入れたら、
一気に咲きました~

やった~ 春が近づいてますね〜

梅の花、かわいいなぁ

めちゃいい香り~

どこかで梅を見つけたら香りをかいでみてください。
春がきますよ〜

201329

(EOS kiss X3

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年2月 8日 (金)

たまごのとりこ♡

「卵黄の醤油漬け」作りました
参考にしたレシピは、こちら
http://nanapi.jp/74500/

レシピ通りじゃなくて、
たまごかけごはん用の醤油にみりんを足してみました。

Img_1566

4時間を待たずして、
3時間ちょっとで食べちゃった図(笑)
もうネットリし始めていて、味が濃厚になってた〜
醤油も染み込んでて、これだけでもイケる。
おいひ〜わ〜

201325t

そして、1日たった卵黄の醤油漬けです。
黄色は、何処かへいってしまい、
半透明になった〜

201326t1

そして、塩っぱさが、まろやかになってる〜〜〜
どういうこと〜?!
さらに、美味しくなってました〜
何が起きたの〜?
卵黄は、縮み、真ん中が凹んでます。
こんなふうになるなら、3時間で食べずに、
1日待つわ〜

201326t2

割っても、初日みたいに、
中からとろ~っと卵黄がたれてきません。
マーマレードジャムのようなツヤツヤの黄色で、
透明感があります
塩っぱくなくて、まろやかになったのが、
本当に不思議

201327t3

2日たった卵黄の醤油漬けです。

201328t1

ちょっと豪華になって明太子と一緒に
さらに透きとおった感じで、味は、昨夜と同じかなぁ。

534820_334736409959954_617229630_n

ネットリした食感が何かに似てるな〜っと思って、
ずっと思い出せずにいたけど、やっと思い出しました
カマンベールチーズだ
味は、もちろん違うけど、食感と塩っぱさは似てます。
っていうことは、ワインに合う?
いや、泡盛とか日本酒でチビチビ?いいかも〜

もう卵が無くなったよ〜

で、残った漬け汁は、ど〜すればいいわけ?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年2月 7日 (木)

根性タンポポ

種から育ててる方の、あのモモイロタンポポの、
めぇ
まだ生きてます

もうね、土にめり込まんばかりに、
糸くずのように、寝そべってた最後の1本。
もうダメかと思ったら、
スクッと立った〜〜〜
今日も立ってます。
何が起きたんだー??
根性タンポポ

2013262

(EOS kiss X3

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年2月 6日 (水)

何匹だぁ〜?\(^o^)/

先日のガーベラの、別アングルです

まっくろくろすけは、何匹でしょ〜か〜?

よく見ると、てんとう虫とカエルもいるよ( ´艸`)プププ

2013261


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 5日 (火)

つぼみがいっぱい

中国からの大気汚染。
気になるニュースが
基準値を上回っている福岡市より、
枚方(ひらかた)の方が高い値って、
どういうことなの〜?
私の街、どうなってるの〜?
窓開けない方がいいかな。。。

明日は、関西の中部の平野部でも雪が積もるらしいです
夕方から冷えてきましたよ。
今、熱々のカモミールティーを飲みながら書いてます

我が家の梅の盆栽に、つぼみがいっぱい、
ということで、写真を撮って来てもらいました
めちゃくちゃ、いっぱいだぁー

201324


| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年2月 4日 (月)

PCのリサイクル

処分したいDELLのPCがあったので調べていたら、
DELLに申し込めば、
回収してリサイクルしてくれる事が分かりました
PCリサイクルマークがついていれば費用は、無料。
ということで、今日申し込みました

エコゆうパック伝票が郵送されてきたら、
そこに書いてある電話番号に、
取りに来てほしい日時を伝えると、
回収しに来てくれるそうです
そして、再資源化センターに運ばれるという流れ

回収に来てもらう前にHDDのデータ消去をしておかなくちゃ
消去するソフトを購入しないといけないのかな?
それとも、HDDを取り出して物理的に壊した方がいい?

みなさんは、どうしてますか?

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年2月 3日 (日)

ぽかぽか陽気

昨日の枚方は、17.8℃まで気温が上がり、
ぽかぽか陽気でした
今日も暖かいです。
アトリエは、暖房してないですよ
2月なのに信じられないです

お花を飾ってみました
十数年前に買った植木鉢?です。
思い出して、掘り出しました

201323


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年2月 2日 (土)

酒かす入りチキンカレー!

インフルエンザが大流行中というニュースを見ました
ついに来たーーー
私の周りでもインフルエンザにかかった
って人が最近急に増えました
みなさんも気をつけてくださいね

私は、カレーライスが大好き
これは、酒かす入りチキンカレー!
冬場に登場する我が家の定番メニューです

Img_1505

酒かすカレーは、毎年少しずつ進化を遂げています
以前は、普通のカレーに酒かすを入れただけでしたが、
季節がら大根を入れるようになって、
今年は、すりおろしショウガと里芋をプラス
ショウガは、体を温めるし、冬は、カレー以外にも、よく使ってます。
里芋は、とろみが出て美味しいですよ〜 里芋、たまらん
酒かすは、発酵食品だから美容と健康に良いらしいし、
冬は、かす汁とか甘酒とか、体があったまって、
何かと嬉しいです

免疫力をアップして、冬を乗り切ろ〜

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年2月 1日 (金)

2月のイラストは

2月のイラストは・・・

20132s

りんごの香りにつつまれて、
静かにゆっくり待ちましょう。

2013年度カレンダー
「Happy Tea Time 幸せ運ぶティータイム」
絵:くぼりえ
透明水彩、万年筆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »