« 北欧の切りっぱなしが | トップページ | タイダイ柄 »

2012年9月10日 (月)

アプリと着信音

iPhoneを使い始めて早1ヶ月

色んなアプリを覚え楽しんでいます
今度は、朗読少女をダウンロードしてみようかな~
何か優れ物のアプリがあったら教えてくださいね

使ってみて分かったことですが、
着信音に気がつかない というのが、今の最大の課題です

室内にいる時は、メモリ4でよく聞こえるし何の問題もないのですが、
外出中に着信音に気づけないんです
それ以上大きくすると室内にいる時に、めっちゃビックリするしね(笑)
善し悪しなんです

docomoの携帯の時と同じ要領で、車椅子にぶら下げてるんですけど、
聞こえない~~ docomoは、聞こえたんですけどね~

それで、この間、スマホを使ってる友達に聞いてみたら、
いつもカバンの中に入れているそうで、
「着信音聞こえる~?」って言ったら、
「聞こえへんな~」って(笑) やっぱりそうだよね

スマホのみなさんは、どうやって持ち歩いて、
どうやってメールや電話の着信を察知してるのですか?

外出時は、バイブにして身につけておこうかな~
なんて、考えてみたりしています・・・。

|

« 北欧の切りっぱなしが | トップページ | タイダイ柄 »

コメント

スマホ使ってないからわからないのですが、ケータイでも、聞こえなかったりすることが結構あります。家に居るときは机にぶら下げているので、席を立っている時はまったくわかりません。メールに気付かないこともたびたびで「今日、ランチいかがですか?」などという美人からのお誘いにも気付かず後悔することもたびたびです。
まあこれも仕方ないですね

投稿: モーツアルト | 2012年9月10日 (月) 21時47分

外出先ではバイブ、
家に居るときは着信音を鳴らしていますが、
外出先では着信音をONにしても、なかなか聞こえませんよね。

僕は胸のポケットに入れてバイブONです。

着信を腕時計に反応させるものもありますよね。
以前ドコモのガラケーを使っていたときに使用していましたが、便利なのですが、その当時はBluetooth仕様でなかったために、周囲1メートル以内の他のケータイの着信も反応するので、人混みでは実用的ではありませんでした。

いまは改良版がでているようですので、検討してみてはいかがですか?

http://casio.jp/wat/tech/BLE/

投稿: くるたんパパ | 2012年9月11日 (火) 05時51分

すみません。
カシオの腕時計はiPhone未対応でした

10月発売のG-SHOCK” 『GB-5600AA/6900AA』は対応可らしいです

投稿: くるたんパパ | 2012年9月11日 (火) 05時54分

モーツアルトさん
ガラケーと同じ着信音でも、
音質が良すぎてかえって周りの音に馴染んでしまって、
聞こえにくいような感じがします
デフォルトの音も優しい音が多いから、気がつきにくいですしね
美女からのお誘いに気がつかないのは残念すぎますよぉ~
なんとかしないと(笑)


くるたんパパさん
やはり外出時はバイブが良さそうですね
服にポッケがないし、カバンも手に持たず、
車椅子の後ろにかけていて遠いから、
今、車椅子のベルト(お腹の下辺りにあるんです)に
iPhoneを装着する方向で試行錯誤中です
G-SHOCKにそんな機能が~~
わわわぁ~
Baby-Gのが出たら欲しいです~
これからは、腕時計がスマホ寄りになっていくのでしょうか

投稿: くぼりえ | 2012年9月11日 (火) 15時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アプリと着信音:

« 北欧の切りっぱなしが | トップページ | タイダイ柄 »