« とれたてだよ~(・∀・) | トップページ | ゆっくりお茶でも~ »

2012年8月23日 (木)

スマホの充電

出先でiPhoneの電池が切れた時用のアイテムを買いました
っていうか、iPhone買った時に一緒に買ってたんですけどね、
ずっとほったらかしてて、今日やっと使ってみました

スマホを充電するモノです

2012823

USBのカバーの所にLEDがついているので、
カチッと、はめて、スイッチを押せば、
懐中電灯にもなります

スマホを1回フル充電できるタイプ。
2回できるのもあったけど、コンパクトさを重視して、
1回の方を買いました私の小さい手のひらに乗るサイズ

これで、いざという時は、安心かな


|

« とれたてだよ~(・∀・) | トップページ | ゆっくりお茶でも~ »

コメント

スマホは充電がすぐなくなりますからね
僕はエネロープタイプのスティックタイプの充電器を持ち歩いています。
購入してしばらく立つけど出番なしです。

この手の商品は手軽なのがいいですよね。
大きなバッテリーを持ち歩くのなら、スマホではなくて、
バッテリーの持ちの良いPCを持ち歩いた方がいいですからね。

非常時にも役に立つし、必需品ですね

投稿: くるたんパパ | 2012年8月24日 (金) 04時43分

この充電池も充電しないといけないんですよね。もし、これの充電を忘れていたらやっぱりダメなんでしょうね。
僕は、この夏の旅行で、デジタル一眼のバッテリーを忘れてしまい、結局使えませんでした。こんな時はどうしたら良いんでしょう。本当は乾電池が使えると一番便利なんでしょうね。

投稿: モーツアルト | 2012年8月24日 (金) 23時53分

くるたんパパさん
1日1回充電すれば、まぁ、何とかなる感じなんですが、
万が一に備えて買ってみました
やっぱり、あんまり出番ですか
この商品めちゃ軽いです
懐中電灯代わりに側に置いておこうと思います


モーツアルトさん
乾電池が使えたら便利ですよね~
忘れても、直ぐ調達できるから、安心ですし
無いんですかね?乾電池で電力が供給できるアイテム。
あったような・・・単三電池アダプター。
でも、その単三電池アダプターを持って行くの
忘れたらアウトですけど

投稿: くぼりえ | 2012年8月25日 (土) 21時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スマホの充電:

« とれたてだよ~(・∀・) | トップページ | ゆっくりお茶でも~ »