« 京都駅で | トップページ | 7月のカレンダーのイラストは »

2012年6月29日 (金)

ぽっぺん、ぽっぺん

長崎土産をいただいちゃいました

カステラ(ハチミツ、抹茶、ココア、3種類)、
長崎ちゃんぽん
ハウステンボスのミッフィータオル

そして、長崎限定ビードロキティの根付け
めちゃめちゃ芸が細かい作りで、かわいい~
ビードロって、吹くと、ぽっぺん、ぽっぺんって鳴るんですよね

20126292_2 

見えるでしょうか~
振り袖姿で、右の振り袖を左手で持ってるんです。

2012629

これって、もしかしたら、喜多川歌麿の浮世絵、
「ビードロを吹く娘」の、あのポーズをしているのかな~

似ている

|

« 京都駅で | トップページ | 7月のカレンダーのイラストは »

コメント

カステラ、ちゃんぽん。良いなー!!
そういえば、すべて長崎名物ですよね。今更ながら感心したりしています。ちゃんぽんは福岡でしか食べていないのですが、こっちで食べるちゃんぽんよりも数倍美味しかったです。また食べたいです。豚骨ラーメンもしばらく食べてないなー。また九州行きたいです。
ビードロキティー、かわいいなー。癒されますね。

投稿: モーツアルト | 2012年7月 1日 (日) 00時53分

モーツアルトさん
長崎でちゃんぽんを食べると味が違うのですか
讃岐うどんもそうだし、やっぱり本場の味は、
そりゃ~ひと味違いますよね
九州は、まだ1度も行ったことがないので、
行ってみたいな~ さくらかみずほに乗って
なんでか、なかなか実現しないです

投稿: くぼりえ | 2012年7月 1日 (日) 23時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぽっぺん、ぽっぺん:

« 京都駅で | トップページ | 7月のカレンダーのイラストは »