おにぎりが食べたくなって(笑)
今日、大阪は、ついに梅雨入りしました
雨の予報でしたが、朝から晴れていて、
「雨降るの?」って感じでしたが、
夕方からぽつぽつと降り出しました
夜になってから本降りになって、
今、ジャージャージャージャー、よ~く降っています
しばらく、うっとおしい日が続きますが、
湿気が多いせいか、
今日は、万年筆の調子がめちゃめちゃ良いんです
仕事がはかどるはかどる
雨は苦手だけど、良いこともあるなぁ~
雨が降る前の我が家に庭です。
コンデジで撮ってきてもらいました
この季節になると、ちゃんと咲くんです。アジサイ。
それから、こんな可愛い花も咲いています。
これ、何だったっけ?
先日、西尾浩行くんが、西谷拓馬役で出演してたドラマ、
「葬儀屋松子の事件簿」で、豚汁とおにぎりを、
おいしそうに食べるシーンがあって・・・、
どうしても食べたくなった、くぼ家は、ついに作っちゃいました
豚汁とおにぎり(しゃけ、おかか、ゆかり)
最高でした
あ、ドラマもね
録画したやつ2回見たよ~~~
| 固定リンク
« きらきら | トップページ | クリスマスか?(笑) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちの紫陽花は咲かないんですよね

去年も咲かなかったし、今年は、すごく小さい花を一つだけつけていました。なんでやろー
紫陽花って、9月、10月に花芽が育つらしいです。その時に花芽がつかなかったら咲かないそうです。今頃あわてて肥料をやっても遅いんですね。来年は咲かせよう!!
西尾君のドラマ見るのを忘れていました。すごく残念です。
「悔しいです!!」というあの顔が浮かんできます。
投稿: モーツアルト | 2012年6月 9日 (土) 00時25分
梅雨入りしたんですか~!!
知りませんでした
うっとおしい日が続きますがアジサイを見たら
「あなたのためだわね」と我慢できそうです
うちのはまだ蕾です
咲くのが待ち遠しいです
西尾くんのドラマ見ましたよ!
めっちゃ出てましたね
確かにおにぎりは美味しそうでした
私はお弁当によく持っていきますよ
可愛いおにぎりケースが(¥100均モノ)あるので
鞄の中にコロンと入れても崩れずに安心です~
投稿: komaneko* | 2012年6月 9日 (土) 21時33分
モーツアルトさん






咲かないですか
どうやったら咲くか、父に聞いておきます
そんな時期に花芽がつくんですか
じゃー、今からカレンダーに「紫陽花」と、
書いておいた方が良いかもしれませんね
秋になったら忘れてしまいそうですから
あ、ドラマ、忘れちゃいましたか(笑)
今回は、めちゃめちゃ出てたんですよ
残念~
komaneko*さん
梅雨に入ってますよー
でも、知らないのも、分かります
初日は、梅雨らしい雨が降ってましたが、
今日は、降ってないですもんね
でも、12日から、また雨ですし、
雨を喜ぶ生き物は、梅雨を小躍りして喜ぶのかな~
ドラマ見てくださって、ありがとうございます
めっちゃ出過ぎて、ストーリーを見失いそうになりながら、
見てました~
おにぎりケース、便利ですか
先日、ネットで買って、叔母にプレゼントしたところなんです
投稿: くぼりえ | 2012年6月10日 (日) 22時30分
梅雨に入り紫陽花とカタツムリの季節ですね
。
家は「隅田の花火」という紫陽花が咲いています。
りえさんのおうちのピンクの可愛いお花は、ローズゼラニウムではないでしょうか?(間違っていたらごめんなさい)
エッセンシャルオイルのゼラニウムはローズゼラニウムの花、葉から抽出さるそうです
投稿: MINIi mama | 2012年6月12日 (火) 23時09分
MINIi mamaさん

ありがとうございます


「隅田の花火」そんな名前の紫陽花があるのですね~
良い名前ですね~
あの、花、ローズゼラニウムでしたか
ってことは、いい香りなのかな~
今日摘んで部屋に飾ろうと思ってたんですが、
忘れちゃって・・・明日、摘んできてもらお~っと
投稿: くぼりえ | 2012年6月13日 (水) 21時53分