コラボカレー
ココイチ×スッキリ!!のコラボカレー、
食べちゃいました
一昨日の朝、何気なくテレビをつけたら、
「本日11時から」 な~んて、やってまして・・・
え~ そんなのあるの~?
ってことで、外出のついでに寄って、食べてきました
「13種類の野菜の恵み ぜいたくキーマWカレー」
2種類のカレーが1度に楽しめるメニューになっていて、
ほうれん草カレーとキーマカレー、
さらに、トッピングにラタトゥイユ(奥の器)がついてました
辛さは、選べないのだけれど、タバスコを持ってきてくださって、
途中でほうれん草カレーにかけて食べてみたら、
味が変わってなかなか良かったです
カレーにタバスコって意外に合うんですね
枝豆やレンコンなどの野菜がいっぱい入った鶏のキーマカレーが、
とってもおいかった~
あのキーマカレーの部分だけ、もう1回食べたい~
やっぱり限定って言葉には、弱いです
あ、昨日、近所の公園で、お花見してきました
といっても、イラストの資料用の写真を撮ってきただけなんですが
ちょうど満開で、綺麗でした~
これから、散っていくと思うので、散る頃も見たいな~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Wカレーと言えば、スキー場のレストランにもありました。あそこはブラックとレッドでした。
野菜いっぱいってすごいヘルシーでいいなー。
何故か、外でカレーを食べることって滅多にないなー。
たまーに食べることはあるのですが、谷六で食べた牛すじカレーがすごく美味しかったです。
カレーって無性に食べたくなることありますよね。
投稿: モーツアルト | 2012年4月14日 (土) 23時13分
一皿で2つのカレーが楽しめるなんて

嬉しい趣向ですね。私は外でカレーを
食べる事は、あまり無いのですが、他の
料理の隠し味にカレー粉を入れると
いつもと違う味が楽しめるので粉末の物を
常備しています
満開の桜も綺麗ですが、桜吹雪も綺麗ですよね
投稿: ゆず | 2012年4月15日 (日) 10時23分
モーツアルトさん






ブラックとレッド それも気になるー
野菜いっぱいでおいしかったです
このキーマカレーをレギュラーメニューにして欲しい
それとは、別に、この辺りの6店舗限定メニューの
「丹波産ハタケしめじバターソテーカレー」
なんて言うのもあって、そそられました
ハタケしめじって、なんだろう
牛すじカレーっておいしいですよね
たまに作りますよ
ゆずさん
そうなんです、Wカレーって、何だか嬉しくなります
カレーパウダーって、色々使えますよね
ラーメンにカレーパウダーをかけたりするのも
香りが変わっておいしかったなぁ
桜吹雪、見たい~
投稿: くぼりえ | 2012年4月15日 (日) 22時10分