名古屋に行ってきました!
久しぶりに名古屋に行ってきました~
天気は良かったけど、寒かった~
祖母とご飯を食べに名古屋駅の前を歩いてたんですが、
横断歩道を渡る時が、やたら寒くって
特にPRADAの前が物凄い強風~~~~~
あそこ、すごいね
進むのが大変なぐらい凄かったです
驚いた~~~(笑)
名古屋の桜は、場所にも寄りますが、
5~7分咲き 私は、今年初めて桜が見ることができました
ホテルからの夜景、綺麗だったな~
名古屋でいまだに経験したことがなかった、
喫茶店のモーニングサービス 体験できたよ~。
ただ単にモーニングサービスを注文しただけだけど、
あんこが一皿 うわぁ~
さすがですね~
それから、ご当地グルメの鉄板ナポリタン
熱々の鉄板の上にナポリタンが乗っているのは、
子供の頃から、祖父母の家の近所の喫茶店で食べていたので、
実は、大人になるまで、ご当地グルメだということを知りませんでした
黄色いのは、半煮えの卵がグツグツ
そして、中日ビルから撮った、テレビ塔
小さい頃に上って、そこで初めて自分が高所恐怖症だということに
気づいたのでありました(笑)
外の世界は、もうすっかり春になっていました
くまさんのように家にこもる生活も終わりです
これから私の得意な季節がはじまります
頑張るぞ~
パワー満充電できて、楽しい名古屋でした
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やっぱし名古屋へ行っていたのですね♪
おばあ様とのお食事美味しかったでしょうね
りえちゃんトコは本当に有意義に時間を使ってますね
見習わねば!!
夫のトコのお年寄りは今ひとつそういうコトが分かっておりません
今しか出来ないこととか会うことの重要さとか…
大事な人とは可能な限り会うのがイイと思うのです
時間は戻れないのに
価値観の違いかもね~
投稿: komaneko* | 2012年4月10日 (火) 22時07分
ナポリタン、美味しそうですね
名古屋は独特の文化がありますからねぇ。
ホテルの朝食、旅行した時の楽しみのひとつですが、喫茶店のモーニングサービスもいいですね。
あんこ、さすが名古屋です
投稿: くるたんパパ | 2012年4月11日 (水) 05時53分
komaneko*さん
名古屋に行ってました






はい
祖父母の家に迎えに行って、
祖父は、食事には行きたくないということだったので、
事前にサービスエリアで買った速弁を渡して、
祖母と叔母を車に乗っけて食事に行ってきました
祖父母ともに元気そうな顔で良かったです
価値観の違いですか~。
まだお若くて、お元気だからかも~
今しか出来ないことは、私にとっては、
かなり優先順位が上位です
それが良いのか悪いのかは、よくわからないですけど、
有意義に時間を使っているように見えるのかも(笑)
私も会いたい人には、可能な限り会いに行きたいです
くるたんパパさん
名古屋は、本当に独特の文化がありますよねぇ
あんこ、母は「え
ここは、母がOLの時によく行ってた喫茶店だそうです
投稿: くぼりえ | 2012年4月11日 (水) 15時39分
ああー、やっぱり出ましたね!!トーストにあんこ。
まあ、チーズがのっていないから良いと思います。でも、何故あんこなんだろうって不思議に思います。名古屋の人はあんこが好きなんでしょうか?
半熟卵の上にナポリタン。美味しそうです。スパゲッティはやっぱりナポリタンが好きです。
ホテルからのお城も夜景もステキですね。名古屋はいつも通過するだけなので、1度は留まってみたいものです。
投稿: モーツアルト | 2012年4月13日 (金) 21時54分
モーツアルトさん




案の定、あんこが登場してきました
ジャムなど他の選択肢が無く、強制的(?)にあんこなのが、
凄いと思いました
あんこが好きらしいですよ
しかも、母が「あんこは、つぶあんやで~」っと言ってます(笑)
名古屋、関西人からみると、かなり異国です
一度、ディープな名古屋をご案内したいです
投稿: くぼりえ | 2012年4月14日 (土) 00時17分