お正月ですね~
みなさま、無事に年越しができましたでしょうか?
お正月は、いかがお過ごしですか?
私は、元旦の朝は、遅めの9時過ぎに起きました
凄く寒いわけでもなく、天気も良くて、穏やかな元旦です
朝起きたら、既に届いていた年賀状やメールをまったりと眺め
お昼は、お雑煮をいただき
コストコで父が買ってきた久保田を少々飲み
午後3時の今、両親が近所へ初詣に出掛けているので、
一人で留守番をしているところです 音楽聴いてノリノリ~
今は、私は、冬眠生活中なので、初詣は、パス
母に、おみくじをひいてきてもらうように頼んであります。
結果は、いかに・・・
最近は、年末年始だからといってご馳走を食べなくなりましたが、
年越し蕎麦とお雑煮だけは、いただきましたよ。
我が家の年越し蕎麦は、毎年、にしん蕎麦。
今回は、静岡の黒はんぺんとイクラも乗せて、少し豪華になりました
お雑煮は、毎年恒例の白みそ仕立てにあん入りのお餅が入った、
香川県スタイルのものです
私のは、切り刻んで見た目が悪いので、これは、父のお雑煮です
おいしかったですよ
これを食べないとお正月がきた気がしないんですよね
明日は、母の故郷、名古屋風のお雑煮が食卓に登場すると思います
みなさんも、よいお正月を~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
りえちゃん




明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します
本当に、穏やかな元旦でしたね~
聖子ちゃん素敵でしたね
感動しました
いつもご活躍のりえちゃん
今年もますますのご発展をお祈りしています(#^.^#)
投稿: ちゃあこ | 2012年1月 1日 (日) 18時53分
りえさん
お雑煮ってホントに地域によって違いますね。でも、何処のでも美味しいことには違いないのでしょうね。
味噌仕立てにあんこ餅っていうのはすごいですね。一度食べてみたいものです。
うちも、昨夜の年越し蕎麦はにしん蕎麦でしたが、お腹がいっぱいで食べられませんでした。
今日は穏やかな良い初詣になりましたよ。
投稿: モーツアルト | 2012年1月 1日 (日) 22時31分
おめでとうございます
年越しそば美味しそうですね
とても贅沢な蕎麦なのでおどろきました
僕は麺だけの質素なそばでした
僕も久保田飲みたいなぁ〜
投稿: くるたんパパ | 2012年1月 2日 (月) 12時12分
ちゃあこさん



あけましておめでとうございます
大阪は、穏やかなお正月となりましたね~。
東方面は、元旦から揺れまくってたみたいですが
紅白の聖子さん親子の「上を向いて歩こう」素晴らしかったですね
一緒に歌おうと思っていましたが、食い入るように見ちゃって、
結局、一言も発せず(笑)また、録画で何度も見たいと思います。
今年もよろしくお願いします
モーツアルトさん
白みそにあんこ入りお餅のお雑煮、最高ですよ
やはり、そちらも、にしん蕎麦でしたか
お腹がいっぱいで食べられなかったんですか
ご馳走がいっぱい並んだのですね
うちは、お昼が、にしん蕎麦だけだったので、
ペロリでした(笑)
よい初詣によかったですね
くるたんパパさん
おめでとうございます。
いつもの年越し蕎麦は、普通ににしん蕎麦なんですが、
先日静岡で買った黒はんぺんと、余ってた幾らで、
何だか豪華になってしまいました
久保田、初めて飲みました
さらりとしているから飲み過ぎるな~(笑)って思いました
投稿: くぼりえ | 2012年1月 2日 (月) 23時36分