コペンハーゲンから来た妖精
デンマークのコペンハーゲンから、ネックレスを送ってもらったんです。
妖精のネックレス
欲しいサイズが国内で見つからなかった為、
これを作っている本国から取り寄せました
(EOS Kiss X3)
国際宅急便UPSで届き、コード番号が書いてあって・・・
調べてみると
サイトで追跡が可能だったので、試しに番号を打ち込んでみたんです
そしたら、意外なことが分かりました
この妖精、5日間で大旅行をしていました
デンマークのコペンハーゲンを出発
↓
デンマークのグロストラップ
↓
スエーデンのマルメ・ストルップ
↓
ドイツのケルン
↓
インドのムンバイ
↓
中国のシンセン
↓
そして、日本
途中、ケルンで、
「航空機の機材トラブルによるフライトの遅延が発生しました。
通関業者によりリリースされました。配達のために現在輸送中です。」
なんて事もあったようで、
想像よりもあちらこちらを経由して、
私の所にたどり着いたことが分かって、
なんだか余計に愛おしく感じてしまいます
それから、最後に「受取人サイン」という項目に、
「クホ」って書いてありました。
クホって~ ずっこけるわ~(笑)
このネックレスは、このまま使う物じゃなく、
オリジナルでもっと素敵に変身させることが出来るんです
それは、また今度・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
長い旅をしてようやく、りえさんのお宅に到着したのですね。
お疲れさまでした。って、ひと言かけたくなりますね。
インドとか中国を経由してくるなんて、驚きです。
>このまま使う物じゃなく、
オリジナルでもっと素敵に変身させることが出来るんです
へぇ〜、なんか楽しみです。
是非ご紹介してくださいね
投稿: くるたんパパ | 2011年12月 4日 (日) 18時22分
くるたんパパさん




こんなに回り回って届くとは、ビックリでした
転々とした方が、安いんですかね~
少し間があいてしまうかもしれませんが、
このネックレスの完成形を写真に撮りますね
どんなふうにしようか考えるのが楽しいです
投稿: くぼりえ | 2011年12月 5日 (月) 15時52分
長い旅を、終えて、りえちゃんに、逢いに来た妖精さんは、きっと、素敵な幸せを運んで、来てくれたでしょう。

経由地は、ヨーロッパの方々が、極東日本と思っているからです。
飛行機なら、北極を中心の地図を見れば、アラスカ経由で、日本は、最短コースです。
昔、日本航空は、ヨーロッパ・アメリカ便は、アンカレッジ経由でした。
「IBM PC」を注文したら、イギリス仕様のシンガポールの在庫が納入されて、「どうするだよ。」状態でしたぁ。
..
..
..
..
投稿: いたこ | 2011年12月 5日 (月) 19時04分
いたこさん
そうなの







極東日本
でも、色んな国に行けた妖精は、喜んでいるかも
旅した妖精、素敵に見えます
パソコンがそんなことに
シンガポールの在庫は、まだしも、
イギリス仕様ってのは、困るかも
色んな事がありますね~
投稿: くぼりえ | 2011年12月 5日 (月) 21時21分