iOS5にして嬉しかったこと&困ったこと
先日、iPod touchをiOS5にアップデートしたばかり
200以上も新機能が増えたということで、
マニュアルも読まず(まず使ってみるタイプです)、
いじりたおしていたら、凄いことを発見しました
私は、タッチ画面は、
そっと触れるだけでいいので操作できるのですが、
握力がほぼ無いので、ホームボタンをカッチンッと自力で押せず、
いちいち誰かに、
「ホームボタン押して」
っと頼まなくちゃいけなたかったんです
使っている方は、よく分かると思いますが、
アプリを切り替えたり、元の画面に戻ったり、
やたら押さなきゃいけないのが、このホームボタン
私には、凄く不便だったんです
それが 画面にホームボタンを出せるようになったんです
「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」 と選んで、
「Assistive Touch」 をオンに
すると、画面に丸いホームボタンが現われます
その丸いのがホームボタンの代わりになるんです
(邪魔な位置にある場合は、ふちに沿って移動させることも出来ますよ)
「おぉ~~~」です。
その丸いのをタップすると、4種類の項目が出てきて、
ホームに戻ったり、音量を変えたり、ロックしたり、画面を回転させたり、
色んな事がタップで出来るようになってました~~
以前、アンケートに要望を書いたことがあったけど、
それが現実に可能になったなんて・・・めちゃくちゃ感激です
ホームボタンの他に嬉しいと思った機能は、
その丸いのをタップして出てくる、4種類の項目の中の、
「よく使う項目」というのをタップすると、
「ピンチ」が選べるようになってるんですが、
これが、また、感激もの
画面を拡大したり縮小したい時に、親指と人差し指で、
ピューッと広げたり縮めたりする、絶対に2本の指が必要な操作があって、
それが、なかなか上手くいかなくて苦労してたんですが、
1本の指で操作できる矢印が出てくるようになったんです~
これも自力で楽々と出来るようになったぁぁぁ 素晴らしすぎる
自作した、タッチペンでタップすることでしか操作できなかったから、
今までは、自力で出来ないことが色々ありましたが、
iOS5にアップデートしたら、ほぼ全てのことが自力で操作が可能に
これって、私には、とっても大きいことなんです。
どなたが開発してくださったのかは存じませんが、
この場を借りて「ありがとうございます」を言わせてください。
めちゃくちゃ嬉しかったです~
それから、昨夜、困ったことを1つ発見
カレンダーに書き込んだ予定が全部1日ずれてる~
正しく言うと、16時間ずれてるんです。なんで~
時間帯の設定は東京になってるから、時差は生じないハズなんだけどなぁ。
困りました~ ん~、どうしよう・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごいすごい!なんだか私まで嬉しくなったちゃいました♪
アンケート出してみるもんですね。開発力は充分あるんですから、どんどん要望を伝えた方が、お互いにプラス発展していくんですね。
それにしても、すぐに最新の機器や用語を使いこなす、りえさんの機械の強さにもびっくりです。
投稿: フレンドアート | 2011年10月26日 (水) 23時20分
りえちゃんのお話タメになりますわ~♪
私には「どっちでもエエんちゃう?」
ということが「なるほど!」になります
iPod touchは使えませんケド
子どもには「便利や」と思える人がいることを
説明しますからね
説明書を読まずにまずやってみる!
これも大事かも
子どものときはこんな感じだったのになぁ
時々とんでもない事態になったこともありましたが…
今生きてるんだから大事じゃなかったのかもね~
投稿: komaneko* | 2011年10月27日 (木) 11時02分
フレンドアートさん






たぶん、私みたいにホームボタンを不便に思う方が
大勢いらっしゃったんでしょ~ね
アンケート書いて良かった~
やっぱり黙ってちゃ何も伝わらないですよね
伝わって、動いてくださったことが、凄く嬉しいです
最新の機器、大好きですよ
凄く片寄った使い方しかしてないから、
全然生かし切ってないですけど
自分で操作できる道具って、なかなか無いので、
パソコンやiPod touchは、手が少し動けば色々出来るから、
重宝してます。ありがたや~
komaneko*さん
タメになる?え~
いつも平和ボケなブログなのに、そんなお言葉がいただけるとは
説明書は、やってみて分からない事や「これ何のマーク?」とか、
おかしくなった時だけ、読みます
暇な時に、目次だけざっと見て「そんなことも出来るのか!」
と、つぶやいて閉じます(笑)要するに読むのが面倒で、
いじって覚えた方が早い
ホームボタンが押せないと、1つのアプリを開きっぱなしで、
次に開きたいアプリに移れないし、音量は、横のボタンで押せないから、
最初に小さくしてたら、ずっとそのままだったり、本当に不便だったから、
自分で自由に操作できるようになって最高です
投稿: くぼりえ | 2011年10月27日 (木) 16時06分
さすがiPod touch、すぐに改良するというのがすごい!!
健常者には何でもないことでも、なかなか出来ないことが世の中にはたくさんあります。ちょっとしたことでも、すぐに改善できる企業は絶対に良い企業だと思います。
それにしても、iPod touchっていろんなことが出来るんですね。
欲しくなるな―、アカン、アカン!!
投稿: モーツアルト | 2011年10月30日 (日) 12時38分
モーツアルトさん


私には、合っています
私みたいにホームボタンを不便に思う方が、
大勢いらっしゃったんだと思います
みなさん、声を上げたんでしょうね
ホームボタンが押せないと、1つのアプリを開きっぱなしで、
次に開きたいアプリに移れなかったり、
横についている音量のボタンも押せなかったので、
自分で自由に操作できるようになって、嬉しいです
iPod touchいいですよ
投稿: くぼりえ | 2011年10月30日 (日) 21時28分