« 展らんかい行ってきました | トップページ | めぇ出た! »

2011年4月 3日 (日)

かわいい信楽焼☆

今朝は、また寒くなりました
寒暖の差に気をつけないとですね~

この間、ギャラリーみやがわさんで買った、
やまだひろえさんの作品は・・・

20113307

こちら~

2011331

お皿とマグカップです~
この小さいあんパンは、
帰りに、錦市場へ、だし巻き卵を買った時に、一緒に買ったもの。
三角の可愛らしいパッケージに入っていて、5個入りでした。
黄身あんのこしあんです 私には、ちょうど良いサイズ。
器との相性もピッタリ~。 おいしかった~

それから、お茶碗も買ったんです。左奥のね

2011330

やまだひろえさんの作品で晩ご飯を食べてみたよ
(右下のお皿は、違うのだけど)

私は、浅い器の方が食べやすいので
浅めのお茶碗があったらいいな~って思ってたから、
食べやすくなりました

お目当ての、だし巻き卵、香りがいい出汁がじゅわ~で、
ふわふわ感が、たまりません 
京都に行くと必ずと言って良いほど、買ってしまうのが、
だし巻き卵なんです~ めちゃめちゃおいしかったです~

そして、同じく錦市場で買ったお漬け物
たけのこの浅漬け、地根寿漬(長いもの漬け物)、みょうがの漬け物。
京都のお漬け物は、しょっぱくないのが多くて
優しい味なところがお気に入りです。
柔らかい旬のたけのこ、サクッとした長いもの食感、最高でした~

マグカップには、スープを入れてみましたよ。
この日は、我が家のオリジナル即席スープ
とろろ昆布と梅干し(五代梅)とネギにお湯を注いで、
少し醤油をたらしたら出来上がり。簡単でおいしいよ

このお皿ね(左の)、ホットケーキみたいで可愛いでしょ
お皿から食べ物がこぼれ落ちそうな時、
ふちが少し出っ張ってるから、そこに引っかけると、
めちゃめちゃ、つかみやすいことを発見
ユニバーサルなデザインだった。天才やわ~
大きいお皿も買っておけば良かったな~

買ってから毎日使ってます。
大事に使いたいと思いま~す

|

« 展らんかい行ってきました | トップページ | めぇ出た! »

コメント

ステキなお皿とマグカップです。
良い食器に出会うと、食事をするのが一層楽しくなります。

錦市場のだし巻き玉子、あんぱん、お漬け物等々、どれも美味しそうです。錦市場には、しばらく行っていないのですが、また行きたくなりました。だし巻き玉子をゲットしないといけませんね。

京都もしばらく行ってないな―。行きたいです。

投稿: モーツアルト | 2011年4月 4日 (月) 00時07分

箸置きも可愛いですよ
きっと食事が楽しくなりますね

食器を洗う時には注意しないとね

投稿: くるたんパパ | 2011年4月 4日 (月) 05時49分

モーツアルトさん
友達が作った食器は、より一層おいしいです
だし巻き卵のお店、近くに2軒あって悩みます
ゲットしに行ってきてくださ~い
錦市場、相変わらず賑わっていましたよ
外国人観光客の方は、全く見かけませんでしたが


くるたんパパさん
箸置き、見つかっちゃった(笑)
やまださんが信楽で最初に働いてたお店で買ったコーヒーカップ、
今でも使っているのですが、丈夫で意外と割れにくいです
でも、母が割るの得意なので、割らないように
気をつけてもらいたいと思います
今は、釜つきのお家に住んでいるらしいですよ
憧れる~

投稿: くぼりえ | 2011年4月 4日 (月) 10時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かわいい信楽焼☆:

« 展らんかい行ってきました | トップページ | めぇ出た! »