電子書籍を楽しんでます♪
最近、iPod touchで読書を楽しんでいるのですが、
机にそのまま置いた状態だと、上から覗き込まないと見えないので、
何か良い物と思っていたら、これを見つけました
デスクトップホルダー
デスクトップスタンドも良いかな~?と思ったんですが、
私の手の可動域が極端に狭いので、
微妙に高さや角度が変えられるように、
デスクトップスタンドにしました
ここのページに↓動画があって、それ見て即決
いい感じですよ~
これで、テーブルに見やすい角度で固定して、
あとは、iPod touchの画面の左下をそっとタッチすれば、
ページがどんどんめくれて本が読めるので、
手の力がなさ過ぎて、数ページめくっただけで疲れて、
なかなか読み進められなかったのが、
今では、すいすい読めるようになりました
1冊を読むスピートがめちゃめちゃ早くなりました(笑)
昨日から、豊平文庫で「坊ちゃん」を読み始めましたよ
読書にハマリ中です
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あら偶然。
携帯電話
のカメラ用
の三脚を捜索中でした。
自由雲台に取り付ける携帯電話ホルダーが売っていて、「
」になりますた。....
....
....
....
投稿: いたこ | 2011年1月18日 (火) 18時42分
iPod touchって電子書籍にもなるんだ!!すごいなー。
僕も夏目漱石とか、太宰とかの古典を読みたいと思っているので、電子書籍がいいかなーなんて思っています。
sonyのリーダーも良さそうだし、シャープのガラパゴスもいいかな?なんて思案中です。
投稿: モーツアルト | 2011年1月19日 (水) 00時10分
いたこさん

携帯のカメラの為の三脚?
何を撮るの~?
モーツアルトさん
iPod touchは、iPhoneほぼ同じ感じで、
無い機能といえば、たぶん電話機能ぐらいだと思います
無線LAN、Wi-Fiがあれば無料でネットも出来ますし、
アプリをダウンロードすると電子書籍も読めますよ
Skypeを使えば通話も出来るはずです
今持っている携帯を手放す勇気がなかったので、
電話は、携帯に任せてますが
今、私は、音楽を聴くのと本代わりに使ってます。
ネットは、やっぱりパソコンの方が見やすいので、
ほとんど使っていませんが、電子書籍は、活字が実際の本
と同じ大きさで表示されて(調節も出来ます)違和感ないですよ
小さいから持ち運び便利で直ぐ読めるところもいいです
sonyやシャープは、本に特化してるので、本を読むには、
とっても便利そうですよね~
投稿: くぼりえ | 2011年1月20日 (木) 17時44分