雪が降りました
雪が降ったんですよ
積もってはないですけど 寒いはずだわ~
朝、起きる時、勇気いるね
部屋は、暖かくしてるけど、廊下に出た瞬間が、めちゃ寒いのよ
まぁ、よく目が覚める・・・と思えばいいんだけど
かなり刺激的な朝になってきましたぁ~
ここ数日、何かと忙しく
そして、クリスマスまでに全部書き終える予定だった年賀状が
書いても書いても、まだ書き終わりません。キャー
万年筆で手書きにしようって言ったの誰だ~ 私だわっ
万年筆を買ったので、とにかく、慣れようと思い使っているのですが、
字を書くって、私にとって、絵を描くより疲れるので(なんでや?)、
なぜか腕がめちゃだるい~
でも、万年筆って書いてて楽しいから(思ったより時間かかるけど)、
時間かかっても全部書ききろうと思ってます
コンバーターで、満タンに入れて書き始めたインクが、
半分書き終えたところで空になり、
途中で色を変えたりしながら、楽しんでやっています
年賀状まだの方、頑張りましょうね
あ、先日、ゆず湯に入りました
ちょうど冬至の日にゆずをいっぱいもらったので、
1個入れる予定が、小粒だけど5個になりました
気持ちよかった~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
りえちゃんの勘の鋭さに脱帽です
年賀状はPCのおかげで書き上げることができました
手抜きでスマンのぉ~
投稿: komaneko* | 2010年12月27日 (月) 21時46分
komaneko*さん
やっぱり、そーだったんですね~






おっ
ドキドキでしたね~
私も年賀状は、裏表、PCですよ~
今年は、ひと言、手書きで添えようとして、
とんでもなく時間がかかってしまってますが
PCで早く終えようが、時間かけてアナログでやろうが、
気持ちが伝われば、きっとそれは手抜きじゃないと思います
お疲れ様でした~
投稿: くぼりえ | 2010年12月28日 (火) 17時22分
僕も、とりあえず25日に第1段を出し、続いて翌日に第2段を出して、後は、来た人への返信という感じです。

ホントに付け焼き刃的で大急ぎでやりました。でも、こんな時に限ってプリンターの調子が悪くなるのです。ネットワークに繋がったプリンターは「ipアドレスが他の機器と重複しています」などというエラーメッセージが急に出てきて、あわててipを変更したり、もう一台のプリンターは紙送りがうまくいかず、イライラしました。
急いでいる時って、何故かこうなるんですよね
しょうもない事で時間がかかってしまいました。やっぱり早くから準備しないといけませんよね。できないけど
投稿: モーツアルト | 2010年12月29日 (水) 21時40分
モーツアルトさん
焦りますよね






私もそんな感じで、25日にとりあえず書き終えたのを出し、
そして第2弾をやっと出し終えたところです
私もいつだったか、そんな大変な時にプリンターが
壊れたことあります
すんなりいけば、直ぐ終わるんですが、
そういう時に限って、なぜか上手くいかないんですよね
字が逆に印刷されたり、給紙されなかったり
モーツアルトさんだけじゃないですよ
そういうこと、ある、ある~(笑)
無事終わって良かったですね
投稿: くぼりえ | 2010年12月29日 (水) 22時25分