まわるんです
次に見つけたのが、コレ
クルトガ
シャーペンなんですけどね、芯がまわって、とがり続けるんです
シャープペンって、ずっと書いていると、
芯が段々斜めに削れてきて、線が太くなってきませんか?
それを偏減りって言うらしいんですけど、
これは、細い線を書き続けられる・・・ってモノなんです
シャーペンでトレーシングペーパーに下絵を描いていると、
芯の減り方が激しくて、直ぐ線が太っていっちゃうんですよね
芯の粉も出でうっとおしいしね~
少し前に、このシャーペンを知って、試してみたいって思ってたんです。
メモ帳でちょっと試してみたら、当たり前だけど、確かに、まわる(笑)
少しタッチに違和感があるけど、そのうち慣れるのかな・・・
でも、まわってる所が見えるデザインになってて、面白い
0.5mmしか置いてなかったけど、0.3mmも欲しかったな~。
シャーペンも進化するんですね~
まだ、つづく・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あらぁ。
文房具は大好きなの。
前のブログ
の記事の万年筆は欲しい。

投稿: いたこ | 2009年12月 9日 (水) 07時07分
クルトガお揃いで~す♪
私のは随分前に購入したのでシルバーですが…(ピンクはまだなかった)
アレ回ってます?
あまり実感ないですが…きっと回っているのでしょう
捻挫の方は日に日に良くなってきています
意外と若かった??
家族には「ゲサオ」と呼ばれておりますが…(連呼すると謎が解けるよ)
投稿: komaneko | 2009年12月 9日 (水) 16時56分
いたこさん
太字です

ぺリカーノJr.試し書きしなくってオッケーなら、
Amazonでも手に入りますよ
ボディ、4色あるから、迷ってください
komanekoさん
ゲサオさんも持ってるー(笑) わー、また仲間だー
オレンジの所にある白丸が回るから、
回ってるのがよく見えますよ
捻挫、治ってきて良かったですね
旅行中も痛かったら辛いですもんね
痛かったこと忘れるぐらい回復してると良いですね
ところで、どこに行くんですか?
投稿: くぼりえ | 2009年12月 9日 (水) 21時19分
りえさん
僕もこのシャープペンをJしん電器で見つけて、友人達にプレゼントしました。とても好評でしたよ。
残念ながら僕の分を買うのを忘れて、僕は使っていないのです。以来なかなか買う機会がなく今日に至っています
。
投稿: モーツアルト | 2009年12月11日 (金) 23時20分
モーツアルトさん


J電器ってシャープペンも売ってるんですか
クルトガのハイグレードっていうのもありました
普通の方にしてみましたが、ハイグレードも気になってます
投稿: くぼりえ | 2009年12月12日 (土) 13時44分