あっという間に
今日は、ついに2009年の大晦日
本当は、祖父母達は、元旦まで我が家に滞在予定でしたが、
今日の夜から明日にかけて大雪の予報が出てしまい、
雪が降ると名神高速の関ヶ原付近がかなり大変な事になるので、
急遽、今日、帰る事に
ということで、慌しく支度をして、帰っていきました
(父の車で、名古屋まで)
さ、さみしい
でも、今日は、やっぱり寒波が来て、
台風みたいな強風 すごい
夜になって、予想通り高速に雪が積もり始めました
安全策をとって、正解でしたよ
大阪と名古屋、離れ離れの年越しになっちゃったけど、
お互い何の心配もなく安心して新年が迎えられそうです
4泊5日でしたが、いっぱい喋って、いっぱい笑って、色々食べて、遊びました
あっという間だったけど、楽しかった~
(舟和のあんこ玉と芋ようかんを送ってくださったSさん、
みんなで美味しくいただきましたよありがとうございました
)
みなさんは、今頃、どんな過ごし方をされているのかな?
2009年も後わずか・・・
本当にありがとうございました
来年も元気で楽しく過ごしたいと思います
2010年もまたブログを覗きに来てくださいね
では、よい新年をお迎えください
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
明けましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年も、どうぞ宜しくお願い致します。
折角の団欒の時間は短くなってしまったそうで
残念だったのですね。でも、りえさんに会えて
おじい様、おばあ様には楽しい年末だった事と
存じます。
これから寒さが厳しくなるようですね。
お互い気を付けて良いお正月を過ごしましょうね~
投稿: ゆず | 2010年1月 1日 (金) 00時26分
りえさん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
みんな帰られたのですね。せっかくのお正月だったのに残念でしたね。
お父さんは名古屋まで大変でしたね。お父さんは今頃は名古屋ですか。
今日はホントに寒くて、大変でした。
僕はこの寒い中車の掃除をしました。一昨夜は夜中に部屋の片付けをしたりしました。
大晦日と元旦はいくつになってもワクワクします。まったく成長していないですね
。
投稿: モーツアルト | 2010年1月 1日 (金) 02時22分
りえさん
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いも申し上げます。
みなさんお帰りになったのですね。
昨晩は皆さんで楽しく紅白を観ているかと思っていました。
でも予想以上積雪が凄いようです。
車だと危ないですので、良い決断だったと思います。
舟和のあんこ玉と芋ようかん、とても美味しそう
投稿: くるたんパパ | 2010年1月 1日 (金) 07時59分
あけましておめでとうございます
おじいさま、おばあさまお帰りになったんですね
寂しいですね
しかしこの天候…正解かもしれません
私も30日に実家に(岐阜)大掃除に帰りましたが
超ー寒かった!
ココってこんなに寒かった!?っていうくらい
家の中でもジャケットと帽子を着て掃除しました
なぜレギンスとカイロを持っていかなかったんダロ…
と後悔しました
今年は有言実行!の年になれそうです
カーテンも出来上がりましたし
お正月用のトールペイントも完成しました
あとは失せモノがひとつ気になっています
鋏様にお願いしながら掃除したんですけどね…(他力本願なヤツ)
今年は整理整頓が目標ですね(頭の中も)
投稿: komaneko | 2010年1月 1日 (金) 17時09分
ゆずさん

(笑)
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします
そうなのです、残念でした
食材をたくさん持って帰って行ったので、離れ離れでも
たぶん大晦日&元旦は、同じメニューだったかと思います
寒波が来て寒いですので、ゆずさんも体に気を付けて、
乗り切ってくださいね
モーツアルトさん
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします
父は、日帰りで雪が積もる前に
無事に大阪に帰ってきました
でも、やっぱり関ケ原付近は、雪だったそうです
凍結防止剤でタイヤが汚れてしまったので、
帰って早々洗車してましたよ
くるたんパパさん
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします
そうなんです、紅白観たかったんですけどね
今年は、2~3日に混むと予想して、
元旦に帰る予定を組んでしたが、雪には叶いませんでした
舟和は、浅草のお店みたいです
はじめて食べましたが、あんこ玉、それぞれ味が違って綺麗だし、
お気に入りになりました
komanekoさん
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします
予想外に静かな年越しになっちゃいました
でも、1日早くお正月をしようという事になり、
教えていただいた正月菜(もちな)で愛知県風のお雑煮を作って
みんなで食べる事が出来ましたよ
クセがない食べやすいお野菜でした
有言実行おめでとうございます
整理整頓、確かに伺いましたよ(笑) 頑張ってください
投稿: くぼりえ | 2010年1月 3日 (日) 17時54分