ちょっと早いけど
今日から、クリスマスソングを聞いてます
なんだか「年賀状を書かなきゃ!」って気持ちになるわ(笑)
今年は、このアルバムを買いました
デビュー30周年を迎える聖子ちゃんのクリスマスソング・ベスト
私にとっては、全部お馴染みの曲で、一応ほぼ持ってるんですが、
昔の曲は、レコードやカセットでしか持ってなくて
頑張れば聴けない事もないけれど・・・
iPodに入れられると気軽に聴けて便利なので
(持ってるCDは、iPodに全部入れてあります)、
思いきって買っちゃいました~
新旧の曲が詰ってて、いい感じです
6歳の頃の沙也加ちゃんとデュエットしてる「Twinkle Star,Shining Star」、
やっぱり、むちゃくちゃかわいいなぁ~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
聖子ちゃんだぁ。
そういえばフジテレビ
で、コンサートの放送があってクリスマスソング
を3曲ぐらい唄っていた。
ビデオ撮ったけど、どこかにしまいこんでしまったかも。
探そう。
投稿: いたこ | 2009年11月15日 (日) 14時09分
おぉお~クリスマス
そんなイベントすらすっかり忘れていたよ
(目的間違ってます)
は仕上げてしまっているので
になりへばってるかも
何おねだりしようかなぁ
毎日驚くほど忙しいのと予防接種のけだるさの戦いに奮闘し
ています
とは言いながら毎年頼まれているので年賀状のイラスト
来月頭ぐらいは印刷の鬼
投稿: YUKO | 2009年11月15日 (日) 20時15分
いたこさん
ディナーショーじゃなくてコンサート?
え?聖子ちゃんを録画
いつのんだろう~
YouTubeにもあるかな~、見てみよう
YUKOちゃん
予防接種のけだるさ・・・ってあの時の?長いな
っていうか、偉いお役職について疲れたまってるんちゃう?
ぼちぼちにせな、あかんでぇ~
投稿: くぼりえ | 2009年11月17日 (火) 11時54分
コンサート
。ユーミンの「恋人がサンタクロース
」を真ん中ぐらいで唄うの。クリスマスの格好してた。
スイートメモリーズ
を唄っていたからあの頃かも。

投稿: いたこ | 2009年11月17日 (火) 14時40分
83年の「SEIKOLAND(武道館)」だった。どこに入れたかなぁ。うぅぅぅん。(笑)
恋人がサンタクロース
http://www.youtube.com/watch?v=irXPeKbdIvs&feature=related
投稿: いたこ | 2009年11月17日 (火) 15時56分
ジングルベル
と赤鼻のトナカイ
を唄っていたような気がする。
VHS
が見つからない。

投稿: いたこ | 2009年11月17日 (火) 18時14分
いたこさん

高槻市民会館。



よく覚えてますね~
もしかして後援会に入ってましたか?
その時にデッキを持ってたのも凄いですね
「SEIKOLAND」は、観に行きました
大阪は、冬じゃなかったから、クリスマスソングは、
たぶん歌ってなかったと思います
男だらけの会場に、当時、小学生の私ぽつり
完全に浮いてたよ
親衛隊のお兄さんのコールのド迫力にビビりまくった
懐かしい(笑)
投稿: くぼりえ | 2009年11月17日 (火) 23時50分
りえちゃん

回るんだろうか。
うぅ。
後援会には入っていません。
おいおいブログに書きます。


見つけた。
投稿: いたこ | 2009年11月18日 (水) 09時01分
いたこさん
おぉぉぉ
見つかった
投稿: くぼりえ | 2009年11月18日 (水) 12時10分