気分はパリジェンヌ・・・かな
先輩と連絡を取ったら空いてるって事で、
車で10分ぐらいのMELANGE De SHUHARI (メランジュ・ドゥ・シュハリ)で
ランチしてきました
内装は、パリ風よ
何故か海賊の話で盛り上がった私たち・・・
なんでやろ
何でそういう話になったか、覚えてない
楽しい時間は、あっという間に過ぎるもので
帰ってから、また、せっせと残暑お見舞いを書いていたのでした
そうそう、紅茶を注文すると、ポットで出てくる場合がありますよね
あれって、2~3杯分入っているでしょ?
いつも、飲み切れずに半分ぐらい残しちゃうんですよね~
全部飲み切れますか~?
勿体無いから、水筒に入れて持って帰ったろか?
って考えが、いつもよぎるのよね。。。試した事はないけど。
それってあり?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お持ち帰りアリと思います!
私はG県の田舎モノなので
コッ恥ずかしくって言えませんが
O阪生まれの夫なら言えると思います
しかもいやらしくなく
O阪の人ってそういうトコ上手いですよね
しかし職場の若者に「O阪生まれでしょ」と
言われることが多くなりました
染まってきてるんでしょうね
喜ぶべき??
投稿: komaneko | 2009年8月15日 (土) 21時29分
komanekoさん


ありですか
出来る出来ないは、雰囲気で、見分けてるつもりなんですけどね、
心強いお言葉。
スタバは、マイタンブラーを持っていくので、
余ったら蓋して持って帰りやすいんですけど、
喫茶店ぽいとこで紅茶を持って帰った事は、まだないんです。
でも、このポットの中身は、
私が帰ったら捨てられてしまうのは分かってるし、
た~っぷり入ってるし、凄く勿体無くって
O阪に染まってください(笑)特に合理的なことは、どんどん
投稿: くぼりえ | 2009年8月16日 (日) 16時10分
こんにちは~
MELANGE De SHUHARIっておいしかったですか?
松井山手にありますかね?
一度 行ってみようかな~
投稿: ヨシパパ | 2009年8月17日 (月) 19時12分
ヨシパパさん
松井山手にあります


)

そうです
私が気に入っているのは、マカロンとボンボンシュー
今回は、初めてランチも食べました
キッシュを食べようと思ったら、なぜかメニューに無くて、
(先月は、あったのにな~
それで、名前忘れちゃったんですが、サンドイッチみたいなやつを
食べたんです。すごく美味しかったですよ
サーモンのフライとタルタルソースがはさんであるやつ
あ~、また食べたくなってきた(笑)
投稿: くぼりえ | 2009年8月18日 (火) 12時11分
パリ風のカフェでのランチ、いいなー!!
しかも、デザートにロールケーキ。僕はこのロールケーキが大好きなのです。このブログを見たら、今夜もつらい夜になりそうです。
大好きな人とこんな場所でのひと時を過ごせたら最高ですよね、アハハハハー。
紅茶、さりげなく水筒に入れたら良さそうですが、なかなか出来ませんね。こういうことをさりげなく出来る人っていいですよね。あまり出会ったことはありませんが…
投稿: モーツアルト | 2009年8月23日 (日) 22時47分
モーツアルトさん



あははははー、いいですね
水筒、なかなか出来ません
持ち歩いてないっていうのが実はネックだったりもするんですよね
堂島ロールは、もう食べましたか?
投稿: くぼりえ | 2009年8月25日 (火) 23時27分