« 私は元気です | トップページ | グリーンカーテン2009 〜その1〜 »

2009年5月25日 (月)

上手にできたね(^o^)丿

20095252_2

今日、こんな写真が私の所へ届きました

こ、これは

あのケーキだ~

私の絵本「バースデーキーができたよ!」のケーキ

絵本を読んでくれた、4歳の可愛い女の子が、
お母さんと一緒に作ってくれたんですって~

絵本を見て、そっくりに作ってくれたそうなんです

うん、うん、そっくり

いや、私が作ったケーキより凄く美味しそうにできてます
大成功でしたね~

嬉しいです~

こんな素敵な写真を、ありがとうございます。
そして、絵本を読んでくれて、どうもありがとう

何か、私、とっても最高なプレゼントをいただいた感じです~
嬉しすぎて上手く言葉で表現できないけど、
「めちゃくちゃ嬉しい」以上の言葉があったら、誰か教えてください

|

« 私は元気です | トップページ | グリーンカーテン2009 〜その1〜 »

コメント

りえさん
これはホントにうれしいことですね。
りえさんの絵本は、この方だけでなく知らないところでたくさんのこういう方々を作っていると思いますよ。
ホントに作者冥利につきますね。人をどっかで幸せにして、自分も幸せになれる。うらやましいです。

投稿: モーツアルト | 2009年5月25日 (月) 22時33分

おはようございます。
朝からヨイものを見せていただきました。
今日の占い12位で落込んでましたが
吹っ飛びましたワ♪
本当に感動しました。

モノを生み出す側にとって
こんなにうれしいことはありませんね。
これからの糧になりますね。

私も遥か昔に絵本のドーナツとか
食べたかったこと思い出しました。
勿論却下でしたが…
一緒に作ってくれたお母さんも素晴らしい!
4歳のお譲ちゃんにとっても一生の思い出になるでしょうね。

投稿: komaneko | 2009年5月26日 (火) 09時44分

スミマセン!!
誤字です。
(正)お嬢ちゃん
ですね。
随分確認したハズなのに…
感動し過ぎたのね~

投稿: komaneko | 2009年5月26日 (火) 20時40分

これはいいね~
ぱっとみたら 王冠のようにも見えるね
きっと お母さんとのいい思い出になったと思う
大きくなっても いつまでも覚えているでしょう

アメリカ人だったら どんな表現するのかな~
marvelous wonderfulを連発するかも 

インフルエンザでがっかりすることも多いと思いますが
こんな素敵なことも起こるのだから
明るくいきましょうよ


投稿: The Lonely One | 2009年5月28日 (木) 04時50分

モーツアルトさん
これまでにもお便りやケーキの絵など
色々送っていただいた事がありまして、
その度にとても嬉しい気持ちでいっぱいになります感謝です。
ケーキの写真は初めてで感激でした~


komanekoさん
占い12位って確かに一瞬凹みますよね
でも、吹っ飛んで良かった(笑)
モノを生み出すって大変な事もあるけど楽しいです
今回とても励みになりました
絵本に出てくるスイーツ、食べたくなりますよね
ものすごーーーく、わかります


The Lonely Oneさん
思わず、ワーって言ってしまいましたよ
marvelous wonderfulですね
インフルエンザひとまず安心宣言が出て良かったです
次は、第2波に備えなければなりませんね

投稿: くぼりえ | 2009年5月28日 (木) 23時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上手にできたね(^o^)丿:

« 私は元気です | トップページ | グリーンカーテン2009 〜その1〜 »