« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

2009年4月30日 (木)

モスれませんでした(^^ ゞ

モスれませんでした(^^<br />
 ゞ
「スッキリ!!」とモスがコラボして、
今日から発売の辛テリーヤキバーガー

お昼に食べようと思って、
ひとり留守番で買ってきてくれるのを待ってました

が、しかし、違う店の紙袋やん

モスは、駐車場もドライブスルーもいっぱいで
時間がかかっちゃうし、退散してきたらしい

というわけで、マクドになりました
でも、期間限定のチーズカツバーガー、
柔らかくてすっごく美味しかった〜
満足、満足

さてと、腹ごしらえも出来たし、
別の依頼をこなしてて一時ストップしてたカレンダーの制作、
今日から再開なので頑張りま〜す

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2009年4月29日 (水)

可愛いお花が咲きました

2009429

今日は、綺麗な青空が広がって、絶好の行楽日和って感じでした
と言っても、どこにも行ってないんですけどね~
あまりにも天気が良くてポカポカしてると、
外に出ないのは、ちょっともったいない気がしちゃいますねぇ

でも、庭のスズランが満開になりまして~
まいっか~って気になりました

最近、気になるCMがあるんですよ~
それは、「メガシャキ」っていう、ドリンク
「あらら、なんか眠いな」って陽気な歌が頭から離れない(笑)
カフェインが入ってるみたいだし、
やっぱり眠い時に飲んだら良いって事ですよね~
でも、毎日8時間寝てるし、日中眠くなる事ってない
仕事中は、覚醒してるのか、眠くなった事なんかないし
かと言って、寝る前に飲んで、寝れなくなったら困るしね~(笑)
なんだか、とても気になるドリンクです
飲んだら、どうなるんだろ~?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月28日 (火)

またまた!!

カバーも洗濯して、クローゼットの奥に片付けちゃってたんだけど、
引っ張り出しましたよぉ~

湯たんぽ

一昨日から、復活です

だって、朝、寒すぎるんだもんっ

でも、湯たんぽのお陰で、ぬくぬくの朝も復活です
小さな幸せ感じますね
だけど、もう直ぐ5月だっていうのに、こんなに寒くなっちゃって、
一体どうなってんの? 急に天気雨は降ってくるし 変な感じ~

一応、今夜も湯たんぽしとこうかな
頑張れ、湯たんぽ

今日は、絵を描くのはお休みして、
録画しておいた番組を、まとめてドバッと見たりしてました~
水彩の番組や、資料用に撮り貯めておいた諸々の番組などなどなど
色々と見まくり、頭の中のUSBに、保存、保存(・∀・)ニヤニヤ
明日からの制作に生かしま~す

今日は、後は、のほほんタイムを過ごして
『白い春』を見て寝るだけです
今日のネットカフェ店員さんのシーンも
見逃さないようにしなくっちゃ~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月27日 (月)

みそかつ味??

20090427

最近めっきり寒くなって、今朝なんてあまりの寒さで目が覚めましたよ
冬に逆戻りって感じで、あー、やだやだ

GWは、いかがお過ごしですか?
やっぱり旅行や行楽に出掛ける人が多いのかな~?
行かれる方は、思いっきり楽しんできてくださいね~
何か面白い事あったら教えてくださいよ~

私は、通常通り、営業中ですよ毎日お絵かきです~
スケジュールが押し気味だし、お仕事を頑張らないと
昨日は、鳥を描くのに悪戦苦闘でした
何とか描き上げ、さっき送れました~ 良かった~

話は変わって、この間こんなのを入手したよ

カルビーポテトチップスの

みそかつ味東海限定だとか

しかも、みそ付き

カルビーのロゴとシャチホコがプリントされたミニトートに入ってて、
かなりの気合いとこだわりを感じますね

GWは、みそかつをかじりながら頑張ります

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月24日 (金)

わーいっ!!

2009424

今日は、通院の日でした

いつもは、病院の食堂でお昼ご飯を食べるんだけど
今日は、途中にある、かっぱ寿司へGo
そしたら、ガチャガチャ発見~ 初めて見た~
それで出てきたのが、このマグネットクリップの、かっぱ寿司のカーくん
カワイイ 使う~

病院には、ちょっと早く着いたので、診察の前に友達のいる病棟へ
半年以上振りの再会だから、弾丸のようにお互い喋りまくる 楽しいよね~(笑)
かっぱのカーくんもカワイイと好評
アルファベットだから、「全部揃えなっ」って言われました。無理です(笑)

久しぶりに血液ガスの検査しました
手首の動脈から血液を採るんだけど、結構、痛いよ~
結果は、良くも悪くもなってなくって、良かったで~す

肺活量を測ったら、夢の1000cc越え
1200ccでした わわわわわぁ。3年前の約倍ですよ~
リハビリをサボってたわりには、新記録が出てビックリ
筋力がアップしたわけではないので、
たぶん、間接とか色々な柔軟性が増したんでしょうね。
リハビリをもっと頑張らなきゃ~

みなさんも体のメンテナンスしてますか~?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月23日 (木)

Strawberry day☆

20090423

朝起きたら、先輩からのメールが着信してて
3時過ぎに、私の家に来ると・・・

はて?

と思ってたら、あすかルビー(いちご)と共にご登場~

えーーー

サプライズありがとぉ~ いちご好き~

奈良に行った帰りに寄ってくれたんだって
確か、奈良名産だったもんね
あすかルビーってCMは、よく見るんだけど、食べた事はなかった。
1粒が大きくて、ピカピカしてる~
だから、ルビーなんだねぇ~

今日は、あんまり仕事が進まなかったけど、
ビタミン補給して、また明日頑張るぞっ

いちご食べたら、早めに寝ます

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年4月21日 (火)

甘くてとろける~♪

2009421

庭に植えてあったベビーオニオン。

ひと口で食べられる可愛いタマネギ・・・っていうイメージだったんだけど。

収穫時が分からなくって、ほっておいたら、
でっかくなっちゃった(笑) 普通やん

でも、大きいという事は、何だか得した感じ(・∀・)イイ!

という事で、晩ご飯のポトフになりました

20094212

白くて丸いのがベビーオニオンでっかいけどね~
ひょろっと長いのが、最近、庭で初収穫したアスパラ。
(1~2本ずつしか生えてこない
黄色いのがインカの目覚めという、めちゃ美味しいジャガイモ
美味しくて、とろとろ&ほこほこでした~

今日は、カレンダーの制作は、いったん休憩
別のお仕事の準備をしていました
目が疲れたから、目薬さして、寝よ~っと

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月20日 (月)

ひえひえタイムには?

2009420

最近、真夏並みに暑い日があったり、
今日みたいに雨で蒸し暑い日には、
無性に冷たいものが飲みたくなる。

そんな時は、この間、IKEAで買った、
エルダーベリーフラワーのシロップ。
これが、マイブームです
濃縮のシロップなので、6倍のお水で薄めるとジュースになるの
マスカットのような香りで、優しい味~
炭酸で割ると、さらに爽やかさアップします
かなり、ごきげんになれる味です

でも、エルダーベリーフラワーって聞いた事もなかった私
検索してみると
ヨーロッパでは、「万能の薬箱」として知られているんだって
ざっと見ただけでも、風邪の引きはじめや粘膜の炎症や花粉症に良いとか、
リラックス効果、血行促進などなどなどなど、
とにかく健康に良い事ばっかり書いてあるぅ~
どおりで飲むとスカッとするわけか~
美味しくて、健康に良くって、一石二鳥、
良い事づくめだなんて、信じられない~
そんなんだったら、もっと買っておけば良かったな~ シマッタ。

ひえひえタイムは、何を飲んでいますか~?

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月19日 (日)

グング~ンと(^o^)丿

2009419

バタバタとしていて4日ブログが更新できなかった間に、

グングンと、伸び~る伸び~る 庭のヤマボウシ。

1cmぐらいの小さな新芽が、あっという間にこんな大きな若葉に
新緑の季節です 気持ち良いですね~、新緑の緑って
何度見ても見飽きない

この初夏から夏にかけてのシーズンが一番好きなんです
体調も一番安定している期間だしね、
一番たくさんの絵が描ける季節でもあります
だから、1枚でも多く良いものが描きたい
なので、夏までのスケジュールは、もういっぱいですよぉ~
いっぱいと言っても、無理して体調を壊さない程度
ちゃんと休む日も考えて緻密な計算で時間配分をした、
超マイペースな特製スケジュールです
五月病ってよく聞くけど、私はいつも真逆なんです
やる気満々の季節
それに、私の場合、一番元気な時期だから、
ボーっとしてたら時間がもったいないもんね
サボらずにコツコツとやっていきたいと思いま~す
それしか取り柄ないしね

それにしても、ドラマ『白い春』初回の西尾くんのシーンには、
度肝を抜かれました
ひっくりかえるわぁ~(笑)
だって、西尾くんじゃないみたいなんだもん
大変身してたw(゚o゚)w
ネットカフェに行った事はないけど、いそうだぁあんな感じの店員さん
一応、声で西尾くんって分かったけど、出演するって事を知らなかったら、
完璧に別人だと思ってたね
イケメンが、一体どんな忍法を使ったんでしょうか(笑)
俳優って不思議なお仕事だぁ~

阿部さんの目力も凄かったですね~
あっという間にエンディングになっちゃいましたよ
第2話も楽しみです

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年4月14日 (火)

今夜は「白い春」♪

ずっと待ってましたーーーーー

いよいよです

今夜、ドラマ『白い春』が始まりますーーー

ドラマは面白そうだし、
友達の西尾浩行くんが出演するので、Wで楽しみにしてたんですよねぇ
『結婚できない男』では、レンタルビデオショップ店員だったけど、
今回は、ネットカフェ店員 皆さんもお見逃しなく


| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年4月13日 (月)

お出掛け着(^_-)-☆

冬前に買っておいた、チェック柄のキュートなミニワンピ
春のお出掛け着にしようと思ってたから、最近ここぞとばかりに、着ています

2009413

実は、ワンピースは、私が車椅子なので、
介護者が着せ難い、座らせる時にお尻の辺りがぐちゃぐちゃに・・・
という理由で、随分着てなかったのです
小2のピアノの発表会以来かな、何年ぶりやろ?アカン、アカン、数えんとこ(笑)

でも、去年、衝動買いしてしまい・・・

座った時にツルツル滑る裏地を取り外し、
肩の辺りもちょっとつめたり、あちこち母に改造してもらい、下にをはいて、
何とか無理やり着れるように

お気に入りだし、せっかくなので、お出掛けは、こればっかり着ていました

でも、これウールなので
最近、夏みたいだから、暑くて着れない
夏が大好きな私ですが、もうちょっと、このミニワンピ着ていたかったから、
複雑な心境です アハハハハッ

あ、先ほど、庭のアスパラが収穫できました

小さい庭なので、たった2本ですが、何だかいとおしい(笑)
写真撮ろうと思ったら、既に切り刻まれて晩ご飯のおかずに、あっりゃー
また、生えてくると思うけどぉー(苦笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月12日 (日)

名古屋のよぉ~!

コネタマ参加中: オススメの駅弁や“ご当地グルメ”を教えて!

車で近所の国道1号線を京都方面へ走ってたら
八幡辺りで驚くべきものを発見

「コメダ珈琲やーなんでー

名古屋や岐阜の辺り(?)にしかないはずのお店がなぜ京都に?
少し前にケンミンSHOWで東京に進出したって話題は見たけど、
まさか関西にも出来てたなんて

「わーい

という事で入ってみました

店内はウッディー調で木の香りが、そしてジャズが流れてる~

やっぱ、これを注文せなアカンでしょ
名物シロノワール

2009412

熱々のデニッシュパンの上にソフトクリームが乗ってて、
メイプルシロップをかけて食べます
特別甘い物好きってわけじゃないけど、好きな味や~
熱々と冷え冷えのコラボって、なんでこんなに美味しいんだろうねぇ~
これ、デカイよ2~3人で分けて食べるのが丁度いい感じ。
1人で行く場合は、ミニシロノワールを注文した方が良いと思います

ブレンドコーヒーを頼んだら、豆菓子がついてきます

20094122

名古屋っぽいね子供の頃、名古屋の祖父母の所に遊びに行って、
喫茶店に連れて行ってもらうと、よくこんな感じでコーヒーに
お菓子とかパンがついていました
関西では、ないよね~、このシステム。
なんか懐かしいわ~

名古屋に行かないと食べられないと思ってたけど、
これからは、近所で食べられるなんて嬉しい~
また行く~

それにしても、昨日は、暑かった~
Yahoo!ニュースでも載りましたね
7月並みの暑さで、三重の亀山が29.9℃って
そして、我が街、枚方は、3日連続夏日となる、28.8℃って
信じられない暑さでした

今日も暑くなりそう・・・どうなってるんやろう?

まだ4月でっせ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年4月11日 (土)

咲いたぁ~♪

コネタマ参加中: この春、新たに始めたいこと、やりたいことは?

咲いたぁ~、咲いたよ~

春の主役は、桜ばっかりじゃないよ~

植木のピンクの椿も咲いたぁ~

2009411

それから庭のチューリップとフリージアもぉ~

20094112

フリージアのいい香りがしてます
友達でガラス作家の石浦一代さんの花瓶に生けてみた
ん~ お花が生えるわ~ 
久しぶりに電話してみようかな~

それから、この春、新たに始めたいこと、やりたいことは?って事だけど、
大それた事は何も考えてません

でも、庭に種をまきましたよ

200945

今年は、エゴマと茶エダマメに初挑戦
成長を見守るのも収穫も楽しいから好き
ちょいと先の楽しみの種をまいてみました

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月 9日 (木)

花より弁当

2009040914190000

今日のお昼は、お花見弁当でした

どっちを食べるか迷ったよ(笑)

外に出なくても、すっかりお花見気分
和食って綺麗やわー見るだけでも癒される
作る人も楽しいのかな

今日の大阪は、昼過ぎに、もう25℃だって
夏日やん

窓を開けて絵を描いていたいけど、風で紙が飛んでいっちゃうから
閉めなきゃいけないのよねー

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月 8日 (水)

野菜のソムリエ

こんな本とにらめっこしてます

「野菜のソムリエ」になるってわけじゃないですよ
絵を描く為の準備運動って感じです

毎日食べている野菜だけど、いざ描くとなると、

形は、どんなだっけ?
どんな種類があったっけ?
旬は、いつだっけ?

っと、疑問だらけになるんですよね・・・

何となくの記憶じゃ意外と描けないもので
そんな私の教科書的な本かな
カラー写真が綺麗で Good
野菜だけじゃなくフルーツもたくさん載っていて、
旬・品種・産地、栄養素以外にも、鮮度の見分け方や保存方法、
色々と賢くなる情報が書いてあるから
へぇ~、ほぉ~、って言っちゃいますよ~

子供の頃から、我が家は、野菜中心の食卓 私、野菜好きです
基本的に地元の農家さんたちから週1で定期的の購入してるので、
旬、以外の野菜は、我が家には、あまりないです。
この間、「大根が食べたい。」って言ったら、
「大根は、もう終わったよ。」って言われてしまいました
スーパーに買いに行けば食べられるんですけどね
大根が来ないって事は、完璧に冬が終わったって事ですね
大根が終わっても、また他の旬のお野菜が週1で
ドッサリ届くから、毎週、野菜に追われて食べてます

今日のお昼ご飯は、昨日の余った春キャベツのミネストローネで作る、
リゾットです 食べたら、今日も、制作、頑張りま~す

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2009年4月 6日 (月)

あなたは、だあれ?

今日は、青空が広がって良い天気です
予想最高気温は、19℃だし、穏やかな1日になりそう

最近、聞き慣れない鳥の声が聞こえてきます

チッチピー チッチピー チッチ
チッチピー チッチピー チッチ

前にも聞いた事があるけど、凄く久しぶりだ かなり珍しい。
渡り鳥なのかな・・・かなり高音で澄み渡った良い声
毎朝、リサイタルよぉ
あなたは、だあれ?

どうすれば調べる事が出来るの?
鳥の泣き声ソムリエみたいな人だったら、直ぐ分かるんだろうな~
野鳥の本や図鑑は持ってるけど・・・ん~、分からん

今日は、夜までに、ノルマを終わらせて、
NHK趣味悠々『水彩で描く にっぽん絶景スケッチ紀行』見なくっちゃ~
先週の月曜日に始まった、この番組、ハマってます
前から、このシリーズは、大好き 
見るだけで絵が描きたくて仕方なくなるよ
毎日描いてるのにね

先週、絵具がチラッと映ったんだけど、私は見逃しませんでしたよ
まっち絵具のMATCH Basic Water colors(マッチベィシックカラー)だった~
私と一緒~

誰かが絵を描いているところを、まじまじと見られるのは、
滅多にない機会なので、ありがたいです。勉強になります

絵って、こう描けば、完璧ってマニュアルやルール、免許は無いないし、
描き方は千差万別・・・無数~
毎日、こうした方が良いかな?
こうしたらどうだろう?あぁ失敗・・・の連続です
だからこそ、面白いし、やめられないのかな~
日々、勉強だわぁ~

今日も制作、頑張りま~す

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年4月 4日 (土)

お花見散歩

昨日、友達と母と3人で近所の公園へお花見に行ってきました
車で10分ぐらいの所です

2009435_2

日当たりの具合なのか、何なのか不思議だけど、
7分咲きのと、全く開花してない木が半々で、
なぬ~!?って感じでした(笑) 来週もお花見可能ですね

朝は、寒かったけど、日中は、思ったより気温が上がり、
ぽかぽか陽気でいい気持ち~

凄くのほほ~んとした空気が流れる、地元の穴場スポット
レジャーシートを広げてお弁当を広げる親子
鬼ごっこや、縄跳びや、あやとりをして遊んでいる子供たち
そんな和やかで、どこか懐かしい光景を眺めながら、
たわいもない話をし、のんびりと薄ピンク色に染まった春を満喫~

そして、前から、行ってみたかった
近所で評判のイタリアンのお店でランチ~

明太子のクリームパスタ

2009432

薪窯で焼いたピザ、マルゲリータ

2009433

味は、凄く良かったんだけど、噛む力の弱い私には、
パスタもピザもアルデンテ&もちもち感が仇となり、
ほとんど食べられませんでした アゴが疲れ過ぎる~
なので、パンにパスタの明太子のクリームソースの
残骸をつけて、パクッ
パスタもパンも小麦粉だから、お腹の中に入ってしまえば、
結局は、同じかぁ 美味しけりゃ、ま、いっか、な~んてねっ(笑)
でも、何だか不完全燃焼・・・
なわけで、今度は、メニューにあったパエリアでリベンジだ~
と思っています

2009344

一番美味しかったのが、3種類の中から選んだ、このドルチェ
マンゴーシャーベットにリンゴ、キウイ、イチゴ、ブルーベリー、マンゴー、
グレープフルーツ、ミカンが、てんこ盛り 
下の方は、フルーツとシロップを軽く合えてある感じで、少ししなっとしてて、
口当たりが柔らかいし、めちゃ美味しいの~ バクバク食べる

帰りに、公園から歩いて行ける、
最近オープンしたばかりのプリン専門店で、ティータイム

注文するとカラメルソースをバーナーで焼いて出してくれます
パリパリ~最高~

2009436_2

桜ラテを飲んで、
お花見散歩を締めくくって帰ってきました~

帰りの車内は、クーラーつけようかと思うぐらい暑かったよ~

今年もお花見できて楽しかったで~す

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 1日 (水)

4月のカレンダーのイラストは

リ~ン、リ~ン

天使のところに、
嬉しい知らせが舞い込んできたみたい・・・

4_3

絵:くぼりえ
イオン化粧品さんの非売品カレンダーの一部です

4月のカレンダーのイラストは、イチゴです。

よければ携帯の待ち受けにど~ぞ

今日から4月ですね~春が来たんですね~ ヤッター
新生活が始まるって方は、きっと慌しい日々がしばらく続くんだろうな~
自分のペースを保ちつつ、頑張ってくださいね

そういう私も頑張らなくては
気持ちだけでも心機一転
今日も、制作がんばるぞぉ~

あっ、エイプリルフールだから、色々気を付けなきゃ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »