« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月

2009年2月28日 (土)

冬の夜長は・・・

明日から3月って、今日、気が付きました
28日までだったんだった、2月は
もう直ぐ春だわぁ もう少しだ、頑張ろう

ここ数日、何してたかと言いますと・・・

お茶をすすりながら~

明日、返却しなきゃいけない図書館の本を読んだり

近所のレンタルショップの半額クーポンが手に入ったので、
色々借りてきてもらって、DVD鑑賞をしたりしてました
いっぱい観ましたよ~ 半額って、たまんないね

本は、今度描く絵の為にどうしても知りたい事がいっぱいあって
2月は、読んだ、読んだ~

本は、大好きなんだけど、めくるのが、結構大変で、
私には、そこだけがネック

何とか、やっと、めくっても、

フワフワ~~~ン

っとページが戻ってきたり

押さえ切れなくなって、バネのように、

ビヨヨ~~~ン

っと押し返されて、閉じちゃったりで

かなり手ごわい でも、憎めない奴なんですよね~

握力&腕力ともに、ほとんど無い私にとっては、
読書は、もやはスポーツですね 格闘技や~(笑)
最近、本気で電動の本めくり機が欲しいかも

あと、携帯のボタン、特に3番と一番左上が、結構、強敵
押し難い (私だけかな)

でも、焦らず、お茶でも飲みながら、
マイペースで乗り切っていきま~す

2009228

あ、これね↑
中学の時の美術部の先輩が、
ちょっと前に長谷川町子美術館に行って、
お土産でくれたサザエさんのクッキーの缶
可愛くて、捨てるのは、あまりにももったいないので、
お茶っ葉入れにしてみました
あははっ、何かとっても良い感じです

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年2月23日 (月)

え~!うそ~ん!?

例の鼻水の件、
月1の診察のついでにドクターに相談したんですよ
そしたら、花粉症でも風邪でもなく、
年をとって過敏になったから・・・らしい。

えっ、老化ってことぉ~~~

まぁ、成長期は、とっくに過ぎてるわけで、有り得ますよね~。

軽くショック~

誰かさんが横で、「玄関じゃなくて廊下~」なんて、言ってます(笑)
その廊下とちゃうっちゅ~ねん

老化は、避けられる事じゃないから、今まで通りじゃなく、
ギアチェンジ的な事をしつつ、上手くやっていくしかないな~、
と思った次第です

この間、買ってみた、「ネイザルガード 塗るマスク」
私には 余計刺激になるみたいで、合わなかったよ
用途が違ったって事かな~

でも、ここ数日、薬を出してもらったわけでもないのに、
鼻水は、おさまってます

やっほー

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年2月20日 (金)

ぐつぐつ祭り

ぐつぐつ祭り

今夜は、キムチ鍋でした

酒かす入れると、美味しくなりますよー

具は、野菜、豆腐、カキ、肉団子、丸ごとのニンニク(ほくほくだぁ)など。

シメは、細いラーメン

美味しいものって、元気になるねぇー

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年2月19日 (木)

こういう時に限って・・・

今日は、寒いって言っちゃいけないって言われて
「すぅ~~~ずぅ~~~し~~~い~~~」と力を込めて、
言って過ごしてみました
小さい頃は、苦し紛れに「寒くないことない」なんて言ってたなぁ。あはっ
こんな事でも言ってないと、やってられないわ~(笑)

そんな事は、さておき・・・

どうしても今週中に描かなきゃいけないスケッチが~

先週から、実は、超必死です
こんな時に限って、新しい絵本のストーリが、
ひらめいてしまうし~

嬉しいやら、大変やら~

忘れないうちにノートに書き留めて、
まとめておかなくっちゃ~ 急げっ

昔から、そうなんですよね~

忙しい時に限って、他の事に手を付けたくなるんですよ
期末テストの勉強中に、ど~しても雑誌読みたくなったりとか~(笑)

それから、一生懸命考えてる時は、あんまり思い付かないのに、
トイレやお風呂でボーっとしてると、ひらめいたり・・・

脳ミソって、不思議ね~

そういう事ってありませんか~?

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年2月17日 (火)

春色のぉ~♪

あの暖かい陽気が一変して、この寒さ~
もう、わけがわからんですね
どうなってんだ、こりゃ

先日、思いがけず、大きな大きな花束をいただきました
50本の赤いスイートピー
こんなに沢山は、見た事ないです~ お花屋さんみたいだ~

どうすれば良いかわからず・・・

とりあえず、こんな花瓶に生けてみたり・・・

20092162

そして、こんなバスケット型の花瓶に生けてみたり・・・

20092163

和風の花瓶に生けたり、籠に生けたりして、
あちこちが、スイートピーの香りでいっぱいです

オルゴールのアルバムをかけたりして、

気持ちだけは、春色になりましたぁ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月14日 (土)

暖かかったですね

今日は、物凄く暖かかったですよね~
ここまで暖かいと、嬉しいを通り越して何だか不気味
オーストラリアは46℃になったってニュースで聞いたし、
近畿地方は、一昨日、黄砂が来ました 去年より20日早いそうです
毎年、毎シーズン想像を上回る何かが起きていますよね。
地球に危機が迫ってる感じが 

そして、私の鼻にも危機が迫っているのか
朝起きてからしばらく、涙のような鼻水が止まりません。
困ったな~ 
って事で、テレビで見たコレを注文してみました
ネイザルガード 塗るマスク

噂では優れものらしいんですよ
このジェルを鼻に回りに塗ると花粉やホコリを跳ね飛ばしてくれるんだって。
試したら、また書きますね~

母は、昨夜ものもらいが出来たらしくて、
朝から急遽、眼科へ 

で、お昼ごはん作る時間がないって事で、久しぶりのマクドナルドを
テイクアウトしてきましたよ クウォーターパウンダー
最近、関西ではCMが流れはじめてね、
昨日から販売エリアが拡大したみたいなんです。
それで、眼科の近くのお店でも買えるようになりました
お昼時を少し過ぎてたせいか、並んでなくて直ぐ買えたって
そして、関西バージョン(?)のステッカーがついてました(笑)
お肉が分厚くて、肉~って感じでしたよ

200921433

そして、今夜の晩ご飯は、バレンタインデーという事で、
ハートのコロッケでした あははっ

20092143

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年2月11日 (水)

手作りのぉ~!

ポチ袋をいただきました

これ、なんか見覚えありません?

20090211_2

そうなんです イオン化粧品オリジナルカレンダーの
2008年度版(写真・左)と2006年度版(写真・右)のイラスト

カレンダーを使ってくださった方が、イラストの部分を利用して、
手作りでポチ袋を作ってくれたそうなんです
その一部が、何人かの方の手を渡り歩き、私の元に届きました~

ひぇ~

ナイスアイディアです

使い終わったカレンダーをとっておいてくれてただけでも嬉しいのに、
こんなふうに可愛く使ってくれてるなんて、思ってもみませんでした

私が描いたイラストが、こんなふうに帰ってくるなんて~

幸せです

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月10日 (火)

ピタッと!

最近、朝起きると鼻が詰ったり鼻水が止まらなくってね~

私もいよいよ花粉症デビュー

でも、雨の日晴れの日関係ないし、目や喉もかゆくないし、
花粉症じゃないような・・・こういう事ってありますか?

寒暖の差?  ハウスダスト?  何なんだ?

って感じで・・・困ったな
と思ってたら、ひらめきました

こういう時は、アロマだって。

20092101

調べてみたら、こういう時は、ユーカリやティートリーだって
あった、あったよ、引き出しの中に

そしたら

嘘みたいに、鼻水がピタッと止まりました 全く鼻も詰らん。凄い
もっと早く気が付けば良かったなー

今日、ある方に電話したら 別人のような声でビックリ風邪だって
大阪府は、4年振りにインフルエンザ警報発令中です
友達にも風邪引きさんがいるし、やっぱり流行ってるんですね~
花粉も飛び始めてるし
みなさんも気合入れて、体調管理してくださいねー

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年2月 9日 (月)

優れ物みっけ〜♪

この間、ネットで買った今年2回目のお買い物は、
防腐剤の入ってない目薬や色々買ったんだけど 
中でも、このメイク落し これ便利でした

2009262

冬眠生活中だから、基本ノーメイクなんだけど、
来客の日は、メイクする事があります
私は、洗面所でバシャバシャと洗顔しに行けないので
いつも夜お風呂に入る時に、メイクを落としてるんですが、
メイクってなるべく早く 落としたいもんなんですよね〜
夜まで待ちたくない、そんな時に使えたらと思って、これ買ってみたんです。

クレンジングエクスプレス エイジケア右のね 正解でした

コットンにこれをつけて、拭くだけでするするっとメイクが落ちて、
その後の洗顔が不要という優れもの
本当は、そのまんまでいいんですが、
私は、水をつけたコットンで仕上げに、ひと拭きしてます。
つっぱらないし、いいよ〜
私は、アルコールが入ってるとピリピリするので、
アルコールフリー、パラペンフリー、100%オイルフリー、
無香料、無着色なところが嬉しいですね 

誰も来ないのにメイクしたくなってます(笑)

前に買った、前髪とめーるも活躍してます。これもグ〜
黒にしとけば良かったかなって思ったけど、
着け心地があまりにも軽いので、
黒だと目立ち難いし、そのまま着けてる事を忘れて、
出掛けていってしまいそうだから、
やっぱりド派手なピンクで良かったのかもと、
いうことにしてます

続きを読む "優れ物みっけ〜♪"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月 7日 (土)

悩みに悩んで

今日は、ネットで本の注文をしました

前から読んでみようかな〜と思う本を
カートに入れてあったんです。

思うがままにドンドンカートに入れて、
とりあえず放置してありました

そろそろ注文しておこうかと思って見てみたら、

41冊もあった

そんなにあったなんて

アカン、アカン

さすがに全部買うわけにはいかないので、
ふるいにふるいをかけて、
ユーズドと見比べたりしながら、
悩みに悩み、
どうしても読んでおきたい、5冊に絞る 注文完了

残りは、図書館で借りるしかないかな…

ネットで買うことの出来る本って何冊ぐらいあるんだろうなぁ?
この本を買った人は、こんなのも買ってます・・・
なんていうのが目に入っちゃうと
数珠繋ぎで見てしまうんですよね
店頭では滅多に出会えないような本に出会えるし
それで、ついついカートに
本って表紙を見ているだけでも、わくわくしてきちゃうからね〜
だから、衝動買いしないように、後日カート内を吟味してから、
レジに進むようにしています

家にいながらにして買い物が出来るなんて、本当にありがたい

こういう楽しい悩みなら、もっともっと悩んでいたいです(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月 5日 (木)

できました!

恋人ができました~~~

めでたいわ~

ファブリックパネルの中にいるブルーのバードくんに、
同じ色の彼女が

(あ、恋人じゃなくて、恋鳥か?)

ほら、クッションの中に ねっ

200925_2

はぎれで

北欧化、第5段

クッション2つ~ 完成で~す

北欧のデザインって、ほんわかするわ~。
植物や動物がモチーフとして使われてる事が多いせいか、
温かみがあって、何だか楽しくなっちゃうんですよね~
素朴だから、邪魔にならないし、主張しすぎないところが気に入ってます。
やっぱり居心地の良い空間をつくる為に考えられたんだな~って、
実感してしまいますね~ 
どんな人がデザインしたのか・・・妙に気になる今日この頃です

第6段へ つづく・・・

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年2月 4日 (水)

しゃべったらアカンでぇ

今年もやってきました、恒例行事

昨日の晩ご飯は、節分という事で、巻き寿司でした

20090203

父が仕事の帰りに買ってきたんですが、
お寿司売り場は、物凄い人だったらしく・・・

「いっぱいあったけど、どれを買ったら良いか分からへんから、
適当に買ってきたでぇ

と言って帰ってきました 

えーそんなに凄かったのー びっくり

私は、子供の頃からずっと大阪に住んでて、
前から丸かじりは当たり前にやってたけど、
そんなに売り場が混んでた記憶は無いですよ

昔は、恵方巻きとも言ってなかったしなぁ・・・

最近は、テレビなんかの影響で、やらなかった人まで、
やるようになったって事なのかな?

この不況で、みんな切実に福を招き入れたくなったのかな

でも、これを食べると福が舞い込んできそうな気がするから、
不思議です 
この、気がするっていうのが、気分も上がるし、大事なのかもね~

それから、和菓子を買ったら、
おまけに豆とコンペイトウが付いていました やった~

200902032

今年の節分も無事終了~

恵方巻きって、どこ当たりまで広まっているんだろう?
みなさん、どんな節分を過ごされているんだろうな~?

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年2月 2日 (月)

お元気そうです(^o^)丿

さっき、ふと、アースマラソンに挑戦されている間寛平さんは、
今、どこら辺にいらっしゃるのだろう?という話題になりまして、
「アースマラソン」と検索してみました
そしたら、ブログ発見

動画が見れるようになってて、さっそくポチッとクリックしてみたら、

なんと、今日日付変更線通過されてました~

初めて見たましたが、大海原ってあんなに揺れるんですね~
大変そうだけど、とってもお元気そう
めちゃくちゃ面白い動画です

アメマーーー

という、おたけびもご健在
子供の頃、毎週土曜日のお昼に新喜劇を見て育ち、
大人になって1度だけ生アメマを聞いて感動
その時も爆笑させてもらったけど、
今日もしっかりと笑わせてくれました

言葉には上手く出来ないけど、ひたすら凄い人やな~と思います

お元気で大阪に帰ってきて欲しいです
これから約2年半なんですよね~ 長いな~

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月 1日 (日)

2月のカレンダーのイラストは

今日から2月です
2009年も、もう1ヶ月終わったんですね
カレンダーは、もうめくりましたか?

2月のカレンダーのイラストは、りんご
甘酸っぱい香りが、大好きです
天使も早く食べたくなっちゃったのかな

2

絵:くぼりえ
イオン化粧品さんの非売品カレンダーの一部です

携帯の待ち受けにいかがですか?
カレンダーのイラストは、もっと大きいんだけれども、
携帯用に小さくカットしてあります
今日から、私もこの待ち受けにしました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »