« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月

2008年10月30日 (木)

本命は、こっち!

今夜も冷えてきました ホットカルピス飲んでます なごむわ〜。

昨日書いた、オマケのハチミツ、あれは、あくまでもオマケで、
本命は、こっち!固形ハチミツ
3種類、マヌカハニーのと普通のとプロポリス入りのを買ったのですよ

200810263

おやつは食べない習慣なんですが、
甘いものが、ちょ〜っと欲しくなる時があるので、
そんな時は、チョコや固形ハチミツをパクッと口に、
ほーりこんでまーす おいしい

別のメーカーのマヌカハニーもゲットしまして
朝晩、スプーンに1サジずつ食べてます
ニュージーランドでしかとれない、この貴重なハチミツは、
胃腸や喉や口内炎や傷や色んなところに良いそうで、
風邪の予防や美肌にも良いらしいの〜 一石十鳥ぐらい
風邪引いて薬買うより、
風邪引く前にハチミツ買って予防しよう!って魂胆です(笑)
冬眠準備 ワラをもすがる思いです(笑)
免疫力アップさせるぞ〜

| | コメント (4) | トラックバック (2)

2008年10月29日 (水)

甘くて辛いの?

寒くなりましたね~
今、ホットレモンジンジャー飲んでます ほかほかするわ~

今日、テレビ見てたら、大阪でインフルエンザ流行の兆しって、
ニュースをやってました  学級閉鎖してる学校もあるとかで、
異例の早さだそうです マジー
予約はしてあるけど、まだ、予防接種してないよぉ~~~

風邪予防の為に先日ハチミツを買ったら、
オマケがついてました こんなに ビックリ(笑)

200810262

左上から、レモンハニー、ローズマリーハニー、
左下から、マロンハニー、デビルズハニー、クローバーハニー。

DEVIL's HONEY(デビルズハニー)は、ハバネロが使われてて、
辛いハチミツなんだって
なめるの、怖いな~ ホットケーキにかけたら、大変な事になる?
カレーの隠し味にするとか?
一体何に使えばいいの~ 誰か教えて~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月28日 (火)

楽しくなるよね

ハロウィンって、いつだっけ?

そろそろですよね・・・

ってぐらい、
あまり詳しくないのですが、1ヶ月ほど前からハロウィンしてます

プリザーブドフラワーをいただいたのです
ハロウィンのアレンジメントで面白いでしょ
半永久に枯れないお花なので、毎年、登場、決定ですね
本物のお花なのに、枯れないって、ホント不思議だわ~
じ~っと見てると分解したくなってくるのよねぇ~ イカン、イカン(笑)

20081028

こういうのが部屋にあると、何だか楽しくなるね

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年10月26日 (日)

冬準備

一昨日からグッと気温が下がって寒いです

リビングの畳コーナーに、じゅうたんを敷きました~

20081026

折れ目ついてます伸びるかしら・・・。でも、あたたかそう

冬準備1つ完了で~す

次は、加湿器かな

リビングで使ってるのが、もう古いので買い替えないといけません。
最近は、色んな種類が出てるから、研究しないとねぇ~
最近の家電って、凄いもんね~
ディスク気化式って、使った事ありますか?
結露しない、加湿フィルター交換不要、カルキ水回収、
脱臭、掃除不要、省エネとか、至れり尽くせり・・・ホント?
使い勝手は、どうなんだろう? 凄く良さげなので、注目中です
価格.com、チェックしてみよーっと

家電を買う時って、いつもどうしてますか?

| | コメント (8) | トラックバック (0)

届きました〜♪

宅配便のお兄さんが、ピンポーンってやってきました

ついに、イオン化粧品2009年度版カレンダーが
届きました〜 (自分で描いておきながら、開けるのドキドキ)

こうして無事に形に出来たのは、やっぱり嬉しいし、感謝です

これから、みなさんの手に届く思うと
ワクワクとドキドキでいっぱいです

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年10月23日 (木)

最近気になるのが・・・

やっぱ気になる・・・Pascoの超熟イングリッシュマフィンのCM
だって「かもめ食堂」とのコラボCMなんだもん
北欧、やっぱり素敵
このパン美味しいよ最近、なかなか売ってないの~。人気らしいです
http://www.pasconet.co.jp/chojuku/media/index.html

それから、intelのCM、あれです
セントリーノ セントリーノ セントリーノ
ってやつ
前から気にはなってたんだけど・・・どうしても見ちゃうんですよね(笑)http://www.intel.co.jp/jp/consumer/campaign/promotion/index.htm

それから、昨日、NHKの「さんぷんまる」って番組を偶然見つけて見てたら、
ウサギの話題だったの、可愛かった
それから、この番組のキャラが、なんだか面白い
カップ酒持ってるの(笑)
あぁ~、テーマ曲が耳から離れない~
http://www.nhk.or.jp/3punmaru/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月21日 (火)

北山までドライブ~♪

10月なのに7日連続夏日の大阪です 日中は、暑い

京都府立植物園に行ってきました

お目当ては、コレ
ソライロアサガオのへブンリーブルーってやつです

20081020_2

本当に秋の空色のような、綺麗なパステルブルー!
横にツルを伸ばして、アーチ状に育てられてて、くぐれます
まだいっぱい咲いてたよ 見られて幸せ~

それから、もう1つ見たかったのは、
コスモスのお花畑 やっぱ秋だもんねっ
洋風のエリア?にあるせいか、日本じゃない感じの風景でした
ココハドコ、ワタシハダレ・・・

200810202

園内での休憩は、しそジュース
炭酸で割ってスライスレモンが添えられてます

200810203

飲んだら・・・・・・むせます(笑) 何だこれは、濃い~ キーンってなります
これ、梅酢~~~ 

近所のレストランでランチして、のんびりな日でした

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月19日 (日)

時間旅行

先日、枚方市駅に久しぶりに行った時、
リニューアルした駅前デパートに寄てみました 何年振りだろう・・・

建物その物は壊さずに、リフォームした感じで、今っぽくなってる~
1階がTSUTAYAやスタバになって、賑やか~ かつての面影は無いですね。

6階に行ってみたら、「SORA CAFE」っていう、
お洒落なお店があったので、お茶してみました
ランチもディナーも飲みもできるお店でした

200810164 200810165

そして、上を見たら、なんと空が見える、わぁ~

200810163_2

席につくと、ほら、あそこもここも、空。凄い

200810166_2

天井ぶち抜きましたか~ 開けたり閉めたりできるみたい。
今の季節は、暑くも寒くもないしオープンエアーって気持ちがいいですね。

実は、中学生の頃から約6年間、
前ここにあった研究所で絵の勉強をしてたんです
確か、このカフェがある6階で
お店が全く入ってなくガランと空洞化した階が幾つもあって、
エレベーターも「大丈夫なの?」ってくらい、
毎回、ガチャン、バフッっていって開いてた頃です

当時、お部屋では、先生がショパンのワルツなんかをかけてくれてたんですが、
この間ここでお茶した時は、
Maroon 5 の This Love が流れてきました(持ってるコレ



毎週通って絵を描いたり、受験勉強のデッサンをしてた場所で、
今、こんな風にフィッシュ&チップスを食べてるなんて・・・想像もしてなかった世界

月日は、流れたんですね~

とても不思議な感じでしたよ~
ちょっとした時間旅行をしてしまいました

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年10月18日 (土)

届いた(^^)v

この間、注文してあった、北欧ファブリックの本が届きました
1夜で読破

そして、今度は、北欧生地おためしセット♪ってのを注文しました
どの生地にするか自分で選べるので、散々迷ったあげく、
borasのMALAGAのライトブルーとライトグリーンに
届くの楽しみだぁ~ 届いたらファブリックパネルを作っちゃお~

この間「北欧系の部屋にしたい。」ってブログに書いたら、
ある方から「ムーミンのお部屋のようになる訳ね!?」とメールが来ました(笑)
え?ムーミンってどんな部屋だったっけ? 記憶があんまり無い
そういえば、ムーミンは、フィンランドでしたね
果たして、私の部屋は、ムーミンの部屋のようになるのでしょうか?

今日は、朝から雲ひとつないいい天気です

頑張ろ~っと

あ、この間の空弁「こうべエアポートランチ」の陶器のお弁当箱は、
今、アメでいっぱい

2008101510420000

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年10月16日 (木)

絶叫~!(笑)

この間の、土曜日の事です・・・

ケーブルテレビのK-CATの「テレ○情報局」を見てて、
舟運まつりの話題がラインナップされてたので、
「これは、もしかして出る?」っと思ってたら・・・

「出たぁーーー

くらわんこが出演してました 思わず絶叫(笑)
動く、くらわんこ、初めて見た 写真より、立体の方がカワイイ

昨日、用事で枚方市駅の辺りに行ったので、
駅構内にある「市民ふれあいセンター」に寄って、
ついにグッズをゲットしてきました やった~

ハンドタオル~

200810162_2

船頭さんのスタイルだったんだね、あの、ふんどし姿はなるほど。

こんな東海道の袋に入れてくれましたよ。

20081016

で、今日、ブログのチェックしてたら、
また、絶叫~(笑)
10月4日の記事の所に、くらわんこからお返事が
わわわっ
自ら枚方宿舟運まつり の宣伝してた えらい
今日は、枚方文化観光協会で、お仕事してはるんかな~?
「優勝賞品がそこそこ豪華です。」の「そこそこ」が妙にウケます(笑)
余計行きたくなるわ~ でも、18日は、私は、ちょっと行けないなぁ
くらわんこも、このお祭りに参加するんだって

天気も良さそうだし、みなさんも行ってみてはいかがでしょうか?

あ~、びっくりした

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年10月15日 (水)

We Love 枚方

「枚方Walker 2008」こんな本が売ってた~

え~~~って事で、即買い

行った事ないお洒落なレストランや雑貨のお店がいっぱい載ってる
リニューアルされてから1度も行ってない駅前デパートの情報まで

友達に「こんな本あった」って言ったら、
「2007も2008も持ってるで~」って。
そう言う事は、早く教えて~

2008101122000000

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月14日 (火)

北欧系の部屋にしたいと思っています

なかなか実行できず、思いばかりが膨らんでた、模様替え
ついに、やってみるかっって事で、取り合えず、本を取り寄せ中です

図書館で借りようと思ったら、予約してる人がいて、
いつになるか分かんないし、買っちゃいました
読んでる人多いんだねぇ~ みんなも北欧化っ

いきなり、大々的にやる予算は無いので、
北欧のファブリックで、低予算でできるものから始めようと思います
まずパブリックパネルかカーテンあたりで雰囲気を変えてみようかと・・・
いづれ北欧の家具なんかも買える日が来るといいなぁ(遠い目)

北欧のテイストって、シンプルでナチュラルなとこが好きなんですよね~
スッキリ&サッパリした部屋にしたい

今、いいな~って思ってる北欧ファブリックは、
スウェーデンのboras(ボロス)社のMARAGA(マラガ)柄と、
フィンランドのmarimekko(マリメッコ)のUNIKKO(ウニッコ)柄。
色も柄もスッキリしてて温かみがあって、
うちの白い壁に合いそうな気がする~

映画「かもめ食堂」を見て、かなり影響されました
あの水色に惚れちゃったし、
iittala(イッタラ)の食器にも心奪われたしね~

私の部屋は、どんどん北欧化しそうです
と言っても、まだ、うちには、ここから見渡す限り北欧の物が
1個も無いんですけどね

本が届いたら、研究して何から取り掛かるか決めようと思います
こうやって考えてる時が一番楽しいのかもしれないなぁ(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月13日 (月)

着陸しました~!

3連休、皆さんは、いかがお過ごしでしたか?
何か楽しい事ありましたか?

私は、飛行機に乗った
気分だけを・・・味わってました 家で

近所のスーパーで駅弁フェアがあったのですよ。
チラシに○印をつけて、買ってきてもらった やっほ~

だけど、第一希望の新千歳空港の空弁「北の海鮮鮨」は、
売り切れで、食べられず

それで、第二希望だった、この飛行機が我が家に、着陸~

神戸空港の空弁「こうべエアポートランチ」

20081013_2

箱の中には、飛行機型のお弁当が 陶器で出来てます。すご~
丸々としてて、かわいいわぁ お弁当には見えないよね

200810132_2

でも、開けると、ちゃんとお弁当してる
中身は、鶏でギッシリ~
照り焼きや、肉団子、そぼろ、み~んな鶏、鶏、鶏
何で神戸で鶏?飛ぶから?

200810133

な、わけで、どっこも行ってないのに、
行った気分だけを味わいました ブラボー

空弁って、楽しい

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月 9日 (木)

お茶の時間

20081009_2

秋の夜長にお茶をたてました
時々、飲みます 和むわ~。
干菓子は、秋限定のもの
柿とかマツタケが入ってるでしょ
和三盆は、やっぱり美味しい~

しかし、今日は暑かった 
この間、暖房のスイッチを押したかと思えば、
今日は、片付けた半袖Tシャツをまた着て靴下まで脱いじゃった
夏が帰ってきたみたい
夜になった只今の気温、27℃。暑い~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

チンプンカンプン

凄いですね ノーベル賞ラッシュ
めでたいですね
ポジティブなニュ-ス、嬉しいですね

でも、チ~ンプ~ンカ~ンプ~ン

特にノーベル物理学賞 わけわからん
クオークとか宇宙とか・・・テレビで解説してるのを見たけど、
ピンとこない 凄すぎて(・_・)エッ....?みたいな。

目に見えないものを予測して証明するって、
不思議な世界
きっと発想が素晴らしいんだろうな

だって、素粒子の大きさが「1京分の1センチ」??とか言ってたよぉ(合ってる?私

京って何? まずそこから、分からないもん

ノーベル化学賞は、目に見えるから、若干分かりやすかったですね
光るたんぱく質
これで、また医学が進歩しちゃったら、嬉しいですね

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月 8日 (水)

いいお天気の日は

こんな日って、どこかに行きたくなるわ~

今日は、ぽかぽかで陽気で、空気が澄んでて、
凄くいい天気なんです

秋晴れってやつですかね

スタバに行って、
ホワイトチョコレートモカを飲みたくなった~(行ってないけど

日曜日からキンモクセイの香りが漂ってくるようになったんですよ
今日、お隣のお庭を見たら、満開になってました(うちには植えてないんです)
子供の頃、折り紙で小さい袋を作って、そこに花びらを入れて、
におい袋を作ったな~  今の子供たちも、やるのかな~?

今日は、バラの絵を描いています

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年10月 6日 (月)

グリーンカーテン~途中経過9~これでラストです

先週、3日間ほどグッと冷え込んだ日がありまして、
一気に黄色く変色しちゃいました

20081062

ねっ 元気ないでしょ

2008106

何か、葉っぱが、かさかさ、すきすきになってきて・・・
ゴーヤも生らないし、朝顔も上の方に少しだけ咲いてる感じなので、
引退していただく事になりました

種は、とってあります

夏の暑い日差しを遮ってくれて、ありがとう
エコしてくれて、ありがとう
和む景色を、ありがとう
美味しくって、ありがとう

2008年のグリーンカーテンさん、お疲れ様でした~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月 4日 (土)

私の街にも、いた(笑)

昨日、「広報ひらかた」を読んでたら、いたんです
つぶらな瞳で、可愛い手で、何故かふんどし姿で・・・載ってた
あの「ゆるキャラ」が私の街にも、いたんです~(笑)

その名も「くらわんこ」 知らなかったよ~

枚方の人ならきっとウケルよね、この名前

今年から、きぐるみデビューだってかわいいのぉ~
「広報ひらかた」のP10~12に載ってます
市のHPにWeb版「広報ひらかた」もあるよん

プロフィールが面白くって、笑ってしまいました

10歳、いぬ座、舟型。枚方鍵屋資料館に住む。
好物は、ごんぼ汁とくらわんか餅。
淀川を船が行きかうようになるのが夢。

とか書いてある

枚方文化観光協会が「くらわんか舟」のPRの為に作ったらしい。

くらわんか、くらわんか、くらわんか・・・くらワンコ、くらわんこみたいなこと?(笑)

市民ふれあいセンターでグッズも発売中とか。絶対ゲットする~

10月18日の「枚方宿舟運まつり」に行くと「くらわんこ」に会えるんだって~
行きたくなるやんか~ (ちょっと、その日は無理だけど
って言うか、淀川河川公園枚方地区アクアシアターって、どこ~?

「くらわんこ」の写真が載ってるブログも見つけちゃった↓

http://kigurumi.shiga-saku.net/c9011.html

どうやら、10月25日~26日に滋賀で開かれる、
「ゆるキャラまつりin彦根~キグるミさみっと 2008~」
にも参加するみたい

「ひこにゃん」や「せんとくん」と戦ったりするのかな?何するんだろう?
前にテレビで「ゆるキャラまつり」のニュースを見て、
一端こけたら起き上がれず、もがいてるキャラがいて爆笑でした(笑)
私は、ローラーはいてる「おおつ光ルくん」が
ちょっと気になる存在なんですけども。

頑張ってね~ くらわんこ~

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2008年10月 2日 (木)

清々しい~

今日は、天気も良いし、日中気温も上がり、
カラッとしてて気持ち良い大阪で~す

昨日は、寒い日が続いたこともあって、ついに鍋でした。
湯豆腐と豚しゃぶを融合させた感じの鍋
今流行の塩ぽんず(鳥羽で売ってたの)と自家製の柚子こしょうで、食べました。
おいひぃ~

今日は、昨日テレビで見た気になるグッズを、ネットで注文
それは「前髪とめ~る」。

欲しかったCDもあったので、ついでポチッと注文
黒と水色とピンクがあって、悩まずに、もちろんピンク(笑)

メイクする時に前髪が邪魔でとめるでしょ?
その時にピンでとめると髪に跡やクセがついてしまうんだけど、
これだと、つかないらしいの。マジックシートで出来てるんだって。
素晴らしい
届くの楽しみだわ

絵を描く時には使えないけどねぇ
ピンクの四角いもんが、頭にペッと貼ってあったら、ビックリですよね(笑)
自分でもビックリしそうやわ
と言っても、制作中は、引きこもるから、誰かに見られる心配はないんだけど

最近は、絵を描く時こんなキラキラなヘアピンで前髪をとめていますスワロです

2008100118060000

誰も見てないのにね

やっぱり綺麗なもんは、好きです

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年10月 1日 (水)

10月の絵は!

ついに10月に突入

急に秋めいてきましたね

毎日、半袖だった日々から、急に長袖の季節が到来、
かと思いきや、また暑くなって半袖着てみたり・・・

布団かぶると暑くて、めくると寒い・・・

一体どうすりゃいいのって感じですが(笑)
そろそろ冬支度を始めろ~って合図なんだろうな~
ぼちぼち、始めますわ~、ぼちぼちね~

10月のカレンダーのイラストは、これです

10

旅行が大好きな、ウッディ・ラビットが、
スーツケースに色々と詰め始めたようですよ
カメラに時計に靴下、お気に入りのウサギのぬいぐるみまで・・・
今度は、どこに行くの~?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »