寒かったしぃ〜
今朝、長袖を着ても、まだ寒かったので、ピンクのひざ掛けを出しました。
床暖房のスイッチは入れなかったけど、結構寒かったです〜
秋を飛び越えて、なんか冬っぽい〜
寒くて、温まるものが食べたくなって・・・
お昼は、キューピーのオンラインショッピングで買った
「おじや紅鮭大根」の封を切ってみました〜
さらさというより、ぽってりとしてて、私にはボリュームがあった〜
小さく切った大根が入っていて、鮭風味
介護食っていうか、普通のおじやって感じ 温まる〜
実は、この間「海老と貝柱のクリームに」も食べてみた
海老は、硬いと食べ難いんですが、小さく切ってあって煮込まれてるから、
柔らかめになってて食べやすかったです
ベビーフードど違って味がしっかりついてるから、ご飯のおかずになるよ
まだ他にも色んな種類があるし、
お昼にでも、ぼちぼち制覇していこうと思ってまーす
「肉だんごの和風あんかけ」ってのが、結構、気になっております・・・
残りの介護食は、ご飯作る時間が無い時の必殺技にとっておこ〜っと。
午後からは、音楽を聴きながら、ひたすら絵に集中
ピンクのインクの方は、なかなかイイ感じに仕上がってくれましたよ〜
輪郭線を絵のイメージによって大胆なカラフルな色に変えてみるって、
ありだわ〜
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
肉団子の和風あんかけっておいしそうですね。肉団子は大好きなのですが、作るの面倒なので、いつもお弁当用のを買います。今日は、スパゲッティのソース(たらこソース)をポテトサラダにかけて食べたらとてもおいしかったです。ブロッコリとかタマネギも入れました。こんな応用もあるんですね
。
投稿: モーツアルト | 2008年10月 1日 (水) 23時31分
モーツアルトさん




肉団子の和風あんかけ、早く食べたいです。
介護食となってますが、普通のおかずですね、柔らかい目の
スパゲッティのたらこソースをポテトサラダに
なるほど~
そう考えると色々な物に使えそうですね
温野菜につけて食べてもおいしそ~
投稿: くぼりえ | 2008年10月 2日 (木) 16時53分