« えーっと、えーっと | トップページ | グリーンカーテン~途中経過7~ »

2008年9月 8日 (月)

グリーンカーテン~途中経過6~

先週は、雨ばっかりで、なかなか太陽が顔を出さないし、
このまま秋まっしぐらかと思いきや、
今週は、どうやら晴ればっかりみたいです
暑いし、夏が戻ってきました。

我が家のグリーンカーテンちびゴーヤくん(最近あまり大きいのは生らない)、
黄色くなって、破裂してました

200898

種は、真っ赤だよ

この赤くなった種、甘くて美味しいんです。今年の夏、発見しました。
ゴーヤじゃないみたいに甘い青臭さもないし、まるでフルーツ
信じられないかもしれないけど、本当です

しかし、この携帯のカメラは、ピンぼけが酷いわ
前から、綺麗には撮れないカメラだったけど。
そろそろ買い換えようかな

|

« えーっと、えーっと | トップページ | グリーンカーテン~途中経過7~ »

コメント

写真を拝見しただけではゴーヤの写真だとは気付き
ませんでした~
こんなに綺麗な赤い色の実になるのですね。
観賞用としても良いかも?

種が甘くて美味しい!?種の部分が食べられる野菜って
少ない気がしますが食べられるのですか?

投稿: ゆず | 2008年9月 8日 (月) 13時34分

へーこんなふうになるんだ。
そう言えば実家に実ったのは食べたけど
ここまでは見たことがないな。

朝顔 懐かしいな。
小学校の頃の観察日記は面倒だった(笑)
そんな記憶しかないわ。
種をいっぱい採ってたけど
次の年にその種で植えた記憶は・・・

ま、いっか。

投稿: YUKO | 2008年9月 9日 (火) 10時43分

ゆずさん
ゴーヤには、見えないですよね
種そのものは硬くて食べられないんですが、
種の周りの赤い果肉部分が甘くて美味しいんです
最初は、勇気いりますけど、種をパクッと口に入れると、
いい具合に裏切られます(笑)本当に甘いから~

YUKOちゃん
今頃は、実家も黄色くなってるかもね~
ゴーヤは、黄色くても食べれるし、私は、柔らかいし好きだよ
そういえば、観察日記後の種って・・・どうしたんだろう?
私も記憶に無いわ~ホウセンカの種、いづこ・・・

投稿: くぼりえ | 2008年9月 9日 (火) 11時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グリーンカーテン~途中経過6~:

« えーっと、えーっと | トップページ | グリーンカーテン~途中経過7~ »