くぼ りえ: およぎたいゆきだるま私の最新作です。ゆきだるまが海水浴に行くよ。夏は涼しく、冬は暖かくなる絵本す。ぜひ、読んでみてね! (★★★★★)
くぼ りえ: バースデーケーキができたよ!私のデビュー作です。ぜひ、読んでみてください。お姉ちゃんと車椅子のりえちゃんがケーキを作るよ。本屋さんや図書館で探してみてね! (★★★★★)
くぼ りえ: バースデーケーキができたよ! (チャイルドブックアップル傑作選)チャイルドブックアップル傑作選となって再出版しました。読んでみてね(^_-)-☆ (★★★★★)
松田聖子: A Girl in the Wonder Land(初回限定盤A)(DVD付)
オムニバス: キッズ・ボッサ・プレゼンツ・フラ・ハワイ
松田聖子: LuLu!!(初回限定盤)(DVD付)
いきものがかり: バラー丼(初回生産限定盤)
: Cabaret: Original Soundtrack Recording (1972 Film)
DREAMS COME TRUE: THE SOUL FOR THE PEOPLE ~東日本大震災支援ベストアルバム~
松田聖子: 特別な恋人(初回限定盤)(DVD付)
松田聖子: 特別な恋人(通常盤)
DREAMS COME TRUE: The Swinging Star
松田聖子: 風立ちぬ
松田聖子: Windy Shadow
RESTART JAPAN with TUBE: RESTART
松田聖子: Cherish(初回限定盤)
サイモン&ガーファンクル: セントラルパーク・コンサート [DVD]
Chris Botti: To Love Again
Eva Cassidy: Live at Blues Alley
松田聖子: My Prelude(初回限定盤)
ディズニー: 東京ディズニーシー ビッグバンドビート
松田聖子: いくつの夜明けを数えたら(初回限定盤)(DVD付)
矢島美容室 feat.プリンセス・セイコ: アイドルみたいに歌わせて(DVD付)
Original Broadway Cast Recording: Cabaret: The New Broadway Cast Recording (1998 Broadway Revival)
: Cabaret [Original Broadway Cast Recording]
ジャニス・ジョプリン: パール
ベレーザ: ジョビンに捧ぐ
松田聖子: Seiko Matsuda Christmas Songs
« えーっと、えーっと | トップページ | グリーンカーテン~途中経過7~ »
先週は、雨ばっかりで、なかなか太陽が顔を出さないし、このまま秋まっしぐらかと思いきや、今週は、どうやら晴ればっかりみたいです暑いし、夏が戻ってきました。
我が家のグリーンカーテンちびゴーヤくん(最近あまり大きいのは生らない)、黄色くなって、破裂してました
種は、真っ赤だよ
この赤くなった種、甘くて美味しいんです。今年の夏、発見しました。ゴーヤじゃないみたいに甘い青臭さもないし、まるでフルーツ信じられないかもしれないけど、本当です
しかし、この携帯のカメラは、ピンぼけが酷いわ前から、綺麗には撮れないカメラだったけど。そろそろ買い換えようかな
2008年9月 8日 (月) グルメ・クッキング, 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
写真を拝見しただけではゴーヤの写真だとは気付き ませんでした~ こんなに綺麗な赤い色の実になるのですね。 観賞用としても良いかも?
種が甘くて美味しい!?種の部分が食べられる野菜って 少ない気がしますが食べられるのですか?
投稿: ゆず | 2008年9月 8日 (月) 13時34分
へーこんなふうになるんだ。 そう言えば実家に実ったのは食べたけど ここまでは見たことがないな。
朝顔 懐かしいな。 小学校の頃の観察日記は面倒だった(笑) そんな記憶しかないわ。 種をいっぱい採ってたけど 次の年にその種で植えた記憶は・・・
ま、いっか。
投稿: YUKO | 2008年9月 9日 (火) 10時43分
ゆずさん ゴーヤには、見えないですよね 種そのものは硬くて食べられないんですが、 種の周りの赤い果肉部分が甘くて美味しいんです 最初は、勇気いりますけど、種をパクッと口に入れると、 いい具合に裏切られます(笑)本当に甘いから~
YUKOちゃん 今頃は、実家も黄色くなってるかもね~ ゴーヤは、黄色くても食べれるし、私は、柔らかいし好きだよ そういえば、観察日記後の種って・・・どうしたんだろう? 私も記憶に無いわ~ホウセンカの種、いづこ・・・
投稿: くぼりえ | 2008年9月 9日 (火) 11時38分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: グリーンカーテン~途中経過6~:
コメント
写真を拝見しただけではゴーヤの写真だとは気付き
ませんでした~
こんなに綺麗な赤い色の実になるのですね。
観賞用としても良いかも?
種が甘くて美味しい!?種の部分が食べられる野菜って
少ない気がしますが食べられるのですか?
投稿: ゆず | 2008年9月 8日 (月) 13時34分
へーこんなふうになるんだ。
そう言えば実家に実ったのは食べたけど
ここまでは見たことがないな。
朝顔 懐かしいな。
小学校の頃の観察日記は面倒だった(笑)
そんな記憶しかないわ。
種をいっぱい採ってたけど
次の年にその種で植えた記憶は・・・
ま、いっか。
投稿: YUKO | 2008年9月 9日 (火) 10時43分
ゆずさん


ゴーヤには、見えないですよね
種そのものは硬くて食べられないんですが、
種の周りの赤い果肉部分が甘くて美味しいんです
最初は、勇気いりますけど、種をパクッと口に入れると、
いい具合に裏切られます(笑)本当に甘いから~
YUKOちゃん

ホウセンカの種、いづこ・・・
今頃は、実家も黄色くなってるかもね~
ゴーヤは、黄色くても食べれるし、私は、柔らかいし好きだよ
そういえば、観察日記後の種って・・・どうしたんだろう?
私も記憶に無いわ~
投稿: くぼりえ | 2008年9月 9日 (火) 11時38分