言葉が通じない?
昨日は、久々に高校の頃の美術部の仲良しTちゃんが会いに来てくれたので、
じゃ~、一緒にご飯でもって事で、近所のインド料理屋さんのカレーを
テイクアウトして家で食べる事に
何回かお店に食べに行っててね、本格的で美味しいんですよ、ここ
テイクアウトもしたこともあるし
それで、買いに行く前に電話で先に注文しておこうと思って電話してみたら・・・
「あ、もしもし。」
「*@¥?>$#%&」
「あの、日本語の分かる方いらっしゃいませんか?」
「ニホンゴ? *@¥?>$#%&!’-+〇℃」
「じゃ、また、後でかけなおします。」
「マタ? %&!’-+〇℃@¥?>$#%&*」
「Bye!」
「はい!」
最後の、はい!だけ、むっちゃ日本語で返されました(笑)
日本語を全く話せないのに電話に出るっていうのが、凄いよね
でも、インド語、全然分かんないよ~
お店では、確かにインド人のシェフが料理を作ってるんです。3人ぐらいいる
でも、接客は日本人なの。だから、今まで困った事はなかったんだけど、
日本人の店員さん、お休みだったんですかね~
結局、カレーを買いに行ってもらった時も日本人の方がおらず、
手間取ったみたい
でも、味は、グーでした
サラダ、タンドールチキン、ムルグマライ、
チキンカレー、ベジタブルカレー、サフランライス、ナン
インド料理食べながら、喋りまくった~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カレー食べたい。
ナンをちぎって、カレーをつけてパク。
うぅ。
チャイ飲んで。
うまそう。
投稿: いたこ | 2008年8月31日 (日) 20時49分
インドカレーといえば、昔タイで食べたインドカレーがすごくおいしかったです。ナンにカレーをつけて、あんなおいしいカレー初めてでした。あっ、そういえばりえさんが書いていたスープカレー作りました。少し辛かったのですが、とてもおいしかったです。夏は妙にカレーが食べたくなります。
投稿: モーツアルト | 2008年8月31日 (日) 21時07分
ぷはははは!
いろんな意味で良い味出してるカレー屋さんだね!
おいらもインドカレー大好きさ~!
汗だくで食べるのね~!
↓イルカと泳ぐのみたよ~!
相場君のサポートへの取り組み方見て、ちょっとかっこいいと思っちゃった。
イルカと「泳ぐ」までは行かなかったけど、大接近!!!
ある程度泳げる人でも、海は怖いのに、よく頑張ったよ~!!!
投稿: よもぎ | 2008年9月 1日 (月) 07時49分
いたこさん


そうそう、パク
ナンがとっても美味しいです、このお店
でも、テイクアウトは、「ドリンクは、ノー!」なんですって
家で、麦茶でいただきました(笑)
モーツアルトさん
タイカレーですか
日本で食べるタイカレーとは、やっぱり違うんですか?
私、タイ料理好きなんです
レッドカレーの素?やココナッツミルクを買って、
家で作ってもらったりします
スープカレー、美味しいですよね~
我が家も、また食べたいね
よもぎちゃん
家で作るカレーとは、また違って、インドのカレーって
良いよね~
いい感じに汗だくになれるし(笑)グーよ
イルカ見れたのね~
そっか~、頑張ってたんだね~
足つかない深い海って、ちょっと不気味で怖いよね~
私、海で2回おぼれております
でも、海は好き~
投稿: くぼりえ | 2008年9月 1日 (月) 20時56分
そう言えば私本場のカレーって食べたことないかも
テイクアウトできるんだぁ
いいなぁ~おいしそう
私は父が作ったカレーが一番怖いです
それなりにおいしいんだけど、
お酒入れたらまろやかになるってワインではなく
日本酒がどっぷり
お酒クサイカレーです(笑)
投稿: YUKO | 2008年9月 1日 (月) 21時38分