グリーンカーテン~途中経過4~
黄色いゴーヤを収穫したよ
最近、大きくなる前に黄色くなるようになったんです。
最初は、食べれるの?って思ったけど、これが美味しかった
青い時のゴーヤは、私には、芯というか内側が硬くて、
噛み切れない部分があるんだけど、
黄色いゴーヤは、硬い部分がないんです、柔らかめ
サラダにしたり、塩揉みしてかつお節をまぶして食べたりしたら美味しかった~
黄色くなるまで待ってから収穫すれば良かったんだ~
知らなかったよ、黄色いゴーヤなんて。ちなみに、種は、真っ赤だよびっくり~
これからは、待ちます、黄色くなるまで
今度は、レベッカさんに教えてもらったナムルやってみよう
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も鰹節まぶしてこの前食べました
明日から実家に帰るのでまた実っているか見てきます
投稿: YUKO | 2008年8月13日 (水) 11時02分
熟したゴーヤのたねの周りの赤いところは、甘くて美味しいよ!
おいらもゴーヤ大好き!
夏!!!って感じがするよね♪
塩揉みして、スライスタマネギ、シーチキンとマヨネーズと混ぜて食べるのが大好きなのです!
投稿: よもぎ | 2008年8月13日 (水) 13時13分
綺麗な黄色。
ブラジル
してる。
熟れたゴーヤは食べた
ことはないけど、おいしいのね。
コーヤは、しつこいぐらい塩もみ
して、生
で食べています。おいしいよね。
投稿: いたこ | 2008年8月13日 (水) 19時20分
YUKOちゃん
鰹節まぶすの美味しいよね。ご飯にも合うし。
実家で美味しいゴーヤが待ってるといいね
よもぎちゃん
赤い種、食べてみたよ。イケるね~
シーチキンとオニオンとマヨネーズか
それは、やった事なかった
いたこさん
綺麗でしょ
黄色いピーマンや赤いピーマンって肉厚で甘いでしょ?
あんな感じでしたよ
生でいただいてます
投稿: くぼりえ | 2008年8月13日 (水) 20時58分