« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

2008年7月

2008年7月30日 (水)

あお、青、蒼・・・

2008729

青い絵の具、他にもまだ持ってるんですけど、
こんにあっても、ちょっと違うんだよな~!って時が多々あります。
100%イメージ通りの色って、なかなか無いし、なかなか出せない
難しい~
でも、難しいからこそ面白いんですよね、きっと 

今は、描くのが忙しすぎて、お店に行く時間ないけど、
ひと段落着いたら、また新しい青い絵の具を探しに行こうと思ってます
また増えちゃうよ~

昨日は、クリスマスのイラストを描いてたの
絵が夏っぽくなってしまったらいけないと思って、
クリスマスソングを聴きながら描いてみました
夏に、あえて、クリスマスソングを聴くって、やってみた事ありますか?
オーストラリアのクリスマスってこんな感じの雰囲気なんだろうか?
な~んて考えてたら・・・考え深いです~
夏にクリスマスソング、楽しいよ

昨日、聴いてたのは、こんなのです

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年7月28日 (月)

もー、いや!

午前中、晴れてたけど、昼過ぎに急に真っ暗に。

「今日の天気予報晴れだったよね?」なんて言ってたら、
14時に、遠くで雷がゴロッと鳴った。

「来るな?」って言ったら、「誰が?」と返事する母

すると、突然、豪雨と雷が

いまだに、雷がバッコンバッコン落ちてる模様
雨も凄いです

京阪電車が落雷&断線でストップして、
足止めをくらってるとメールしてきた父は、
もう3時間も駅で運転再開を待ってます

いつ帰ってくるんやろう?

あまりに雷が酷いので、耳せんして仕事してたけど、
それでも聞こえるし怖くて、あまりはかどらなかったので、
今日は、少し早めに切り上げました

それなのに、母は普通に家事して、
顔色ひとつ変えず平然と「赤毛のアン」を読んでます
凄すぎる

停電にならなきゃいいけど
呼吸器止まったら嫌だなー

パパ、いつ帰ってくるのかなー?

みなさんは、大丈夫でしたか?

追記
帰ってきました、父がいつもより3時間ちょっと遅くに。
「まいった、まいった。」って言ってました。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年7月26日 (土)

ものすごいよ!

暑いです36℃て
ニュースで、また言ってました
「今年一番の暑さ」って。何べん一番って聞いた事やら。
でも、発表されてる気温て、日陰の気温でしょ?
ひなたは、一体何度あるんだろうな~?恐ろしい。

昨日は、病院の日でした
月1でお世話になってる近所のクリニックへ
毎日クーラー漬けで缶詰め状態なので、ギラついてる外へ出掛けるのは、
一種の覚悟みたいなもんがいります(大げさ?)

覚悟はしてたけど、やっぱ、暑い~ ヤバイ~

車が焼け焼けで、クーラーがあまりきかない
駐車場からクリニックの入り口まで、たったそれだけで、とけそうでした
炎天下を歩くのは(歩くって言っても車椅子だけど)、100mが限界や~
体感温度は、ド迫力でした
体温調節が不得意なんで、真夏の太陽には勝てませ~ん
でも、そんな夏がめっちゃ好き~
次ぎ行く時は、もうちょっと涼しくなってたらいいな~

そうそう、昨日、祖母から、こんなメール来たんです
「暑いね、じいちゃん床屋にいって死ぬかと思うったよ、
ものすごくうなって、ものがいえんと、いってうなってたよ。きおつけてね。」って。
直ぐ復活したそうだけど(さすが私のじいちゃん)
そりゃ暑いよね、昨日は、名古屋だって36℃超えてたんだもんね~
床屋に行くのも命懸け。サバイバルだな

昨日の朝、気合を入れようと思って聴いた曲がこれ
「女子バレーボール ワールドグランプリ2008」の曲。聴いた事あります?
パワフルな応援ソングなんです
元気出るよ気合入るよ何でも出来る気になっちゃうもん~。ほんまに
そういえば、もう直ぐ北京オリンピックですね~
私は、バレーボール、ビーチバレー、水泳、シンクロ、
他にも応援したい競技がいっぱいあるよ~。
がんばれニッポン!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年7月23日 (水)

悩んでいます・・・

何をそんなに悩んでいるのかというと・・・

それは、寝る時のエアコンの設定温度

最近、暑くて暑くてエアコンなしでは、寝れないのです

ちょい低めの27℃にすると、寒い時があって、
1℃上げて28℃にすると、暑い時があって、微妙なんですよ

で、片付けてあった扇風機を出して、風が体に当たらないようにつけて、
28℃に設定してみたら、何とか寝れました
電力も27℃に設定して寝るより、1℃下げて扇風機と二刀流にした方が、
省エネなんたって~ でも、朝方、寒い~

今夜は、29℃に設定してみようかな~?暑いかな~?

あぁ、悩めるな~

あ、お腹だけは、冷やさないようにタオルケットかけて寝ています

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年7月21日 (月)

フレッシュ!

昨日の枚方は、最低気温が30℃で、最高気温が36℃だったんだって。
今日も外は、ギラギラ、メラメラ。
エアコンのスイッチ入れたら外には出たくないね。
何度まで上がるんだろう?
あちぃ〜!

昨日から、朝、ゴーヤジュース飲むようになりました。
ゴーヤとりんごジュースとレモン汁をバーミックスでウィーンとミックス!
苦味も抑えられて飲みやすいですよ。
ビタミンとって夏バテ防止したいなぁ!
お肌も綺麗なっちゃうといいなぁ。

今日も制作がんばるぞ!


フレッシュ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年7月20日 (日)

イボイボ~!

これ、な~んだ?

クリックすると大きくなるよ
立派なイボイボでしょう きれいなの~

20087193_3

長さ25cmありますグリーンカーテンから、第1号、収穫しました

20087192

それで、昨夜の食卓にのぼったよ

20087194

ゴーヤチャンプルーにしました~
左のは、ジャガイモのビシソワーズ

美味しかった~

今、小さいのを含め、窓から7つ見えます。
次は、どうやって食べようかな~?

もはや、エコではなくなってるかも

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年7月19日 (土)

車が減った?

昨日は、病院の日でした
遠いんで、いつも早めに家を出るんです
この間、神戸に行った日も混んだしね。

そしたら、

驚くほど空いてて、
3時間かかった日もあったのに(平均1時間半あれば着きます)、
40分ぐらいで着いちゃった。帰りも。はやっ。

車が少ないの

ガソリンが値上がりしたからなのかな どうなんだろう・・・

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年7月17日 (木)

こんちきち~♪

2008717

今日は、祇園祭の山鉾巡行の日、
そして、梅雨明けが発表された日でした~

夏らしい雲が浮かんで、空の色も夏の色をしてましたよ

祇園祭のニュースを見ながらこんちきち~という祇園囃子を聞きながら、
鱧(はも)をいただく・・・夏が来たんだな~と実感する瞬間なんですよね

関西以外の方は、馴染みがないかもしれませんが、
美味しいんですよ鱧(はも)って今が旬で栄養もあるしね。

鱧のお吸い物!と、鱧おとし(湯引き)を梅肉でいただいたよ
鱧好き~

20087172_2

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年7月15日 (火)

涼やかな色

朝顔も咲いてます
これは、鉢植えの方だけど・・・

2008715

朝顔って朝咲くので、
朝起きて、支度やら何やら色々やってると、昼になっちゃって、
写真を撮ろうと思うと、しぼんでて、なかなか撮れなかったんです
でも、今朝、部屋に入れてあって、撮れました
青色がとても綺麗です。紫も咲いてるよん

グリーンティーオーレ飲みながら、目を覚ましましたおいひぃ~。

今日も暑くなりそうです。セミも元気に鳴いてはります
33℃の予報だってひぃ~。
みなさん倒れないように、水分とってくださいね。
部屋の中でも熱中症になりますからね~。

追記です。
午後になっても、しぼまなかった、この青い朝顔、
気が付いたら色が変わってました濃い紫に
朝顔って、そういう、お花だっけ?

20087152

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年7月14日 (月)

グリーンカーテン~途中経過2~

今日も暑くなりそうですよ

グリーンカーテン、こんなになりました。

20087142

裏から見ると、こんな感じ。

2008714_2

どんどん横から新しいつるが伸びてきているし、
まだまだ小さい葉っぱもいっぱいあるので、
もっとびっしりと葉っぱが茂りそうです

ゴーヤも生ってるよ。第1号。大きくなってきた~

20087143

でも、あまり豊作ではない気配。5~6本は、小さいのがあるけどね~。
縦に伸びすぎかな~。でも、このゴーヤくんの任務は日除けなので、
只今、大活躍中です

今日は、たこ焼きを食べてから、午後から絵を描くよ~
たこ焼きって言っても、たこは、私には噛み切れないので、
よけながら食べるけど 
(よけても、たこのジュースが生地に染込んでるから美味しいよ)
大阪人としては、たまに食べないと禁断症状が出るのです
たこ焼き、好きや~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年7月12日 (土)

うっそー!?

午後に急に強風と雨

直ぐ止んだけど、
ゴーヤの花が20個ぐらい、落ちました
うっそ~ ショック~~~~~ 
咲いたばかりの花が落ちたら、実は生らないのかな~?

今日の休憩は、これ。沖縄パインソーダ

2008712

果汁1%だけど、めっちゃパインの香り
炭酸は、かなり弱め。でも、私には、それが逆に丁度良かったりする(笑)
トロピカルな気分になれましたよ
海をバックにシーサーにパインにハイビスカスのボトルが可愛いなぁ

カレンダーのイラスト、半年分できたので、今日は、描き溜めた手描きの絵を
パソコンに取り込みました そして、送信

何とか無事折り返し地点にたどり着けたわ~
お盆の頃には、完成できてるかな。気を引き締めて後半頑張ります

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年7月11日 (金)

夏らしいわ~

朝起きると・・・

シャァ、シャァ、シャァ、シャァ、シャァ、シャァ、、、

ってセミが鳴いてました今年、初です、聞こえてきたのは
セミも夏だという事に気が付いたのですね

大阪市内も今日からセミが鳴き始めたそうです
えー、えー、えーーー
同じ大阪といっても、かなり離れてるのに、同じ日に泣き始めるなんて~
携帯持ってるわけでもないし・・・体内時計?凄いねぇ~

今朝は、1人でいる時に、おでこを蚊に刺された

手が上がらないから、はらえないし、
射されてると分かってても、いつも刺されるがままです
誰かが来るまでは

直ぐムヒベビー塗ったけど、か、かゆい。
おでこって、今までに刺された記憶がないな~
物凄い、変に違和感があるよ、おでこの真ん中を刺されると(笑)
めっちゃ集中力乱れました~アハハ~

夏ですね~

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年7月10日 (木)

ん~、悩む~

カレンダーのタイトルは、まだ思い付きません
イメージは、あるんですけどね 頑張らねば

でも、色を塗る作業は、予定通り着々と進んでいます
楽しんでますよ

昨日、失敗したグリーンティーソーダ、
今日は、普通のウォーターでグリーンティーを作ってみました(笑)
やっぱり、お茶は、日本の水が良いのね 美味しかったです
お茶の香りって、いいわ~、好きだ~

今日、テレビ見てて、偶然見た物
熱さま首もとひんやりベルト、あれ、涼しくて良さそう

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年7月 9日 (水)

何かオカシイ!?

自家製のグリーンティーソーダを作ってみました

抹茶と砂糖を熱湯でといて、
サンペレグリノ(ミネラル炭酸水)をそそぐ・・・

ん?あれれ?何かマズイ

サンペレグリノが硬水だから抹茶に合わないのかな?

失敗だぁ

明日は、軟水でやってみよう。

カレンダー、まだ描き終えてないんですが、今、タイトルを考えてます
なかなか決まらず、悩んでます
んーーーーー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 8日 (火)

試してみたよ

スコールを試してみて!という情報を得たので、
近所のスーパーで見てきてもらったんだけど、
残念ながら無かったので

マンゴーカルピスと牛乳が家にあったから、よもぎちゃんが教えてくれた、
カルピスを牛乳で割るってのを試してみました
どんな感じになるのかな~?って思ったら、

マンゴーオーレになった~

少しとろみが出て、美味しかったです 濃いけど(笑)
カレーに合うかもラッシーぽくって良いよたぶん

明日は、グリーンティーソーダを作ってみます

それにしても、今朝の土砂降りの雷雨は、凄かった
怖くて、目が覚めちゃった~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 7日 (月)

七夕ライトダウン

洞爺湖サミットが始まった今日、
午後8時から10時まで電気を消す温暖化防止ライトダウンキャンペーン
「七夕ライトダウン」という事で、さっそくやってみました

午後8時までに晩ご飯を食べ終えるつもりが、
味噌汁だけ食べ終える事が出来ないまま、ライトダウン突入~
キャンドルのみの暗闇の中で、具も汁も、見えん(笑)
幻想的な明かりを眺めながら、さぐりさぐり食べました~

200877

大阪は、通天閣も道頓堀のグリコの看板も電気消したんだって~

今日は、どれぐらいCO2削減出来たのかな・・・

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年7月 5日 (土)

美味しい水分補給は?

暑くて寝苦しい熱帯夜が、ついに大阪にやってきました
朝、目覚めると、のどがめちゃくちゃ渇いてて
とにもかくにも、まず1杯の水を飲んで (水、おいし~)
「あぁ、生き返える~」って言ってからから、1日が始まります夏だわ~。
雨の降らない日が続くみたいだけど、梅雨明けしたのかな?

最近、こんな飲み物を飲みました

初めて飲んだけど美味しい~
カルピスを薄くした感じだけど、サッパリしてて、イケます
手が疲れてきたら休憩タイムにして、ゴクゴク飲んでます

ピンクのパックでアップル味もあるらしいけど、見つかりません
どこ~?

水分補給に何を飲んでますか~?

| | コメント (7) | トラックバック (1)

2008年7月 4日 (金)

いた~!!

いた~いたよ~発見しました

ゴーヤの赤ちゃん

200873

こんなに小さくても、ちゃんとゴーヤの形してます可愛いです
小さくても、やっぱり苦いの?

今日も1日頑張りま~す

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年7月 3日 (木)

ブルーハワイ

絵を描き始める前にすること
それは、iPodの電源をオンにして、曲を選ぶこと

この間、初めてハワイアンのCDを買ったんだけど、
もう1枚追加購入今日、届きました~

こっちの方がイメージに近い曲調
スチールギターがとっても心地良くて、
ギュイ~ン、ギュイ~ンいってます

ジャケットも素敵なフォト

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年7月 2日 (水)

グリーンカーテン~途中経過1~

これは、ゴーヤの花だよ可憐でしょ
左側の葉っぱがゴーヤの葉っぱで、花の右側にあるのは朝顔の葉っぱ

20086302

見て楽しめる、食べられる、エコ、一石三鳥で始めた、
グリーンカーテンの途中経過で~す

すごーく伸びました~

2008303

サンシェードの役割を果たし始めてます
これ、一昨日の写真なんですが、昨日、ついに一番手のゴーヤのつるが、
2階のベランダに到達しました凄い成長早~い
到達したら、それ以上伸びないように、ちょきんと切ります
すると、今度は、横に伸びるんだって

部屋の中から見ると、こんな感じ
緑っていいね気持ちがいいよ~

20086304_8

だいぶ日除けしてくれてます

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年7月 1日 (火)

今日から7月

今日から、下半期が始まりますよ。
私の好きな夏がくる~
みなさん、夏準備は、できてますか?

7月のカレンダーのイラストは、これ~。
携帯の待ち受けに、いかがですか~?

7

イオン化粧品さんの2008年度カレンダー(非売品)のくぼりえのイラストです。

ウッディ・ラビットは、お風呂が大好き
至福の時間を楽しんでるようですよ

私も、こんなバスタブでバスタイムしてみたい~

さぁ、今日も1日頑張ろ~っと

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »