« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月

2008年6月30日 (月)

青いしずく

ここ数週間、ずっと線ばっかり描いてました

カレンダーのイラスト制作、真っ只中なんですけど、
本番用の画用紙に、ペンで輪郭の線を描く作業をずっとしてたんです

今回、細密な絵の為、かなり大変でした
私にとって、一番大変なのが、この線を描く作業。
0.1ミリずれると、絵がダメになってしまうので、
緊張感あります~

それが、今日、全部終わった~
やった~、明日からは、大好きな色塗りだ~

気が付くと、線描いてる時は、瞬きしてないみたいで、凄く目が疲れる
リラックス効果があると聞いて、最近こんな目薬使ってます。

INNOXA ローション プーレジュ

2008630

成分は、薬草らしい
白目を白くしてキラキラと透き通った瞳になるとか
元々充血してないから、よく分からないけど、
私の好きな刺激がないタイプだし使い心地はいいです

この、おフランス製の青い目薬、本当に青いよ~。天然成分なんだって。
ビンに色はついてないから、この青色が目薬そのものの色です

さした時は、青いしずくが涙みたいにこぼれるから、ちょっと怖い(笑)

風呂上りに毎晩ひとさし

でも、これ2週間で使い切らなきゃいけないって書いてあるのよね
絶対無理(笑) (防腐剤が入ってないって事なのかな?)
だってもう、タイムリミット近いのに、まだこんなにあるもん
量が多すぎるよね(笑)どうすればいいの?
みんなは、使い切れてるのかな~?

っというわけで、毎晩、青い涙を流しております

| | コメント (2) | トラックバック (0)

スウィーツの聖地!神戸

先日、神戸スウィーツ・コンソーシアムのオープニングに出席する為、
神戸にある日清製粉さんの東灘工場へ行ってきました

何で、絵描きの私が行ってきたかというと、
ロゴを描かせていただいたからなんです

ロゴのお披露目の日だったので、ドキドキでした
カメラが何台かあったり(私なんか映んないけど)、
記者会見なんかもあって、ド緊張

でも、ロゴが皆さんのエプロンに刺繍してあるのを見たら、感激~~~

毎日、地味~~~に机にしがみついて絵ばっかり描いてますが、
普段行かない場所へ行けたり、出会いがあったり、とても刺激的な1日でしたよ。
短い時間しか、お邪魔できなかったので、バタバタとしてしまいましたが、
皆さんとのお喋り、楽しかったで~す

素敵なパティシエさんが誕生する事を心から願っています

それにしても、あの工場は、でっかかった(雨で写真が撮れなかったよ)
それから、お手洗いがね、スリッパに履き替えるんですよ
そして、消毒液で手を消毒しないと、扉が開かないので出れません
知らない人は、「開けてくれぇ~」ってなります(笑)
調理室があるエリアは、車椅子のタイヤも、ふきふき
食品を扱う所って、衛生管理が徹底しているんですね。脱帽です

帰り道、どーしてもスウィーツが食べたくなって、
コンビニで買っちゃいました 美味しかった~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月27日 (金)

ハワイアン♪

今日も、みっちり絵を描いていましたくぼりえです

いつもアトリエでは、音楽をかけてるんですが、
突然、ハワイアンが聴きたくなっちゃって・・・
でも、ハワイアンのCDって1枚も持ってない~

買っちゃいました~ネットでねぇ

検索してみたら、山ほど出てくる出てくる出てくる・・・
ハワイアンのCDが

色んなのがあり過ぎで、どれにしたら良いのか全く分からず、
迷ったあげく、ついにジャケ買い
ジャケットが面白いから飾っておいても良いかな~、なんて単純な動機で
無事、届いたので、早速聴いてみたら、イメージしてたハワイアンミュージックと、
ちょっと違ったけど今っぽい感じで、いい感じです
(本当は、もっとのんびりな昔ながらな感じのを聴きたかったんだけど。知ってる~?)
1曲目、どこかで聴いた事あるな~って思ったら、「涙そうそう」だった
ハワイアンになってると、また違った味わいです

当分、BGMは、この↓ハワイアンでいきます

波の音、プラスできたら、もっといいのにな~

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年6月22日 (日)

ドライ~!

本当によく雨が降ります。
各地で被害もあるようで、こんなに降るなんて困ったもんですねぇ
昨夜は、滝のように降ってました怖い~

湿度計が、限りなく90%に近い日々が続いてます。
インクや紙や絵の具に影響してます(イライラ~
超忙しいのに、手や腕もきしんで、動きにくいし
(紙敷いて動きやすくしてるんだけどね、この湿気には勝てない)

でも、今年新しく買い換えたエアコン、いいよ~
ドライにしたら、前のエアコンより快適~

今、インクで線を描いてるんだけど、よく乾く~

しかも、ドライだけで、かなり涼しいし~

今日も制作頑張ります

さっきまで、凄く降ってたのに、何だか晴れてきました(笑)
アジサイも咲きましたよ

2008622

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年6月17日 (火)

咲いた~♪

梅雨シーズンのはずなのに、いい天気が続きました。
カサブランカも咲きましたよ
殺風景な玄関で、お客様を華やかにお出迎え中

2008617_2

今日の大阪は、30℃を超え暑かったよ~
クーラーつけて仕事してます

今、カレンダーのイラスト描いててね、12枚描くんだけど、
段々、何ヶ月分まで出来たか、分からなくなってきます(笑)
時々、「締め切りに間に合うかな?」と、数えなおしたりしてます

気分転換に、新しい着メロをダウンロード
「花の子ルンルン」と「南の島のカメハメハ大王」
何か、楽しい~

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年6月13日 (金)

グリーンカーテン

今日は、29℃まで上がりましたさすがにクーラー入れてしまいますね。

今年、新たなエコに取り組んでます それは、グリーンカーテン
1階から2階のベランダまでカラーポールを立ててネットを張り、
ゴーヤと朝顔を植えたの

これは、植えてから1週間ほど経って、つるがやっとネットまで伸びた、
5月30日の写真

20085303

こっちは、昨日撮った写真

2008612

手前は、青じそ、右横は、バジルだけど、
ゴーヤと朝顔は、順調につるを伸ばしてます

グリーカーテンは、日除けになって部屋の温度が下がって、涼しいらしいよ~。
見て楽しめるし、食べられるし、エコだし、一石三鳥や~
グリーンカーテンの完成が楽しみです

昨夜は、梅田で「100万人のキャンドルナイト」でした。
電気消したり、省エネを考える地球環境イベント
キャンドルアートが綺麗だったみたい 見に行った人いますかー?
来年は、行ってみようかな~。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年6月10日 (火)

つぼみ

今日は、久々の洗濯日和
庭のカサブランカのつぼみが、パンパンです
もう直ぐ咲くよ

2008610

まる2日、絵を描く事とパソコンでの作業をお休みしたら、
指がつるのが治ったよわーい素直だな私の手
もう1日休んだら、充電完了またバリバリ描くぞ~

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2008年6月 7日 (土)

懐かしい音~

ブログさぼってます
カレンダーの制作の真っ最中で、描く、食べる、休む、
オンリーの日々が続いてます。
頭もアイディアで、いっぱい、いっぱいです
毎日こつこつ描かないと間に合わないし、
疲れがたまってしまうといけないので、ブログとメールを、
お休みさせてもらって、体力の省エネしてましたごめんなさい。
もうちょっとこんな感じが続きますが、生きてますのでご心配なく
いい絵を描きたいと思います
あたたかく見守っていただけると嬉しいですm(__)m

今、音符を描こうと思って、子供の頃、ピアノのレッスンで使ってた、
楽譜を引っ張り出してきました
小1になるちょっと前から小6まで習ってたんです。
今はもう弾けないけど、懐かしいわ~

200867_2

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年6月 1日 (日)

6月のカレンダーは

今日から6月という事で、6月のカレンダーは、これで~す

ウッディ・ラビットがアトリエで絵を描いていますよ。

おさかなやケーキ・・・他にも色々描いてるみたいですね

6_2

よければ、携帯の待ち受けにどーぞ

これで、カレンダーも半年きましたね
どれがお好みでしたか~?(クリックすると大きくなるよ)

1月1_3

2月2_3

3月3

4月4

5月5

今日も1日、頑張りまーす

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »