« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月

2008年2月29日 (金)

韓流

昨日の夜、初めて「ウッチャッサ!」という、
韓国のお笑いの番組を見ました

コントを立て続けに5つぐらい・・・

韓国の笑いのセンスって、どんな感じなんだろう?
日本人が見ても面白いのかな?って思ったけど、

1つ目のコントから、私、ガハガハ、笑ってました

お、おもしろい

笑いのツボって国境を越えても、全然OKなんですね~
凄く分かりやすいし、伝わるし、面白かった~。また見たいな~。

話は変わりますが、今日、久しぶりに友達と会ったんですよ。
それで、「これあげる~!」って、プレゼントもらっちゃった~
それは、BBクリーム。
下地、保湿、ファンデーションが、これ1つでOKらしいよ。
IKKOさんお薦めアイテムで、テレビでやってたモノなんだそうです。
へぇ~、全然知らなかった~
今、とっても人気があって、直ぐ売り切れちゃうんだって
よーく見ると、これ、韓国コスメでした

おぉ~、何かタイムリ~(笑)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年2月28日 (木)

古い写真

今日は、久しぶりに天気がいいです
部屋も明るくて気持ちが良かったですよー
長〜〜〜い冬のトンネルを抜けた感じです

ここ最近、ずっとフルーツのイラストを描く為の準備をしてます
季節ごとのフルーツを調べたり、
以前撮った写真を掘り返してみたり

何年も前に撮った何気ない写真が役に立つ・・・よくある事なんです
人生何事も無駄な事はないってことですかね

写真を撮る時、いつも思う事は、
「いつか描くかもしれないか撮っとこう!」なので、
景色より、物体を撮ってる事が結構が多いです
花を撮るにも葉っぱのドアップを重点的に撮ってみたり、
景色撮るにも全体も撮るけど、そこに写る草むらとか、木とか地面とか空とか、
あらゆる物を撮っておきます
それが、何年も経ってから、こんな感じの場面が描きたいと思った時に、
すっごく役に立ったりするんですよー

ちょっと違う視点で撮ってるから、はたから見れば、
「あんなの撮って、どうするんだ?」
って思われてるかもしれないなぁ
決して怪しい者ではありませんから(笑)

でも、お話が始まりそうなモノをみつけたら、
見逃しません〜

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年2月26日 (火)

作ってみました

冬眠生活も、もう直ぐ2ヶ月・・・なかなか暖かくなりません
明日も、どうやら雪みたいだし、今年の大阪は、よく降りますね。

外出できないし、マンネリ化しつつある日々ですが、
少し前に、このブログのコメントで話題になったものが、
ずっと気になっていて・・・思い切って、作ってみました

小倉チーズトースト

2008226

半分も食べられなかった・・・って話も聞いてたんですが、
禁断のレシピ?決行してしまいました

本当は、ギュッと挟んで焼けるホットサンド機を使って作ろうと思ったんですが、
見当たらず、こんなスタイルになりましたどこいっちゃったんだろう

本来は、粒あんなのかもしれませんが、私は、こしあんの方が好きなので、
こしあん&とろけるチーズで

食べる瞬間は、ちょっとスリルあったけど、
これが、結構イケるんで、びっくり~(笑)
見た目より、想像より、数倍美味しかったです
この間、試した、みそトーストより、いいわ~

たまには、いつもと違うトーストは、いかがですか?(笑)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年2月25日 (月)

寝すぎ!

今朝、11時まで寝ちゃった
気が付いたら、お昼でした~
寝すぎだわ~(笑)

真冬は、時々あります、こういうこと。

昨日は、近畿地方、今年一番の冷え込みで、また、雪が積もったし、
今日も雪が舞っています

どんなに部屋を暖かくしてても、体って分かるんですね、きっと。

凄いな、体って

お茶でも飲んで、のんびりいこう・・・

2008225_4

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年2月23日 (土)

毎年恒例の・・・

お雛様を飾りました。
飾るスペースの関係で、毎年、少しずつ飾ってるんですが、
今年は、こちらの方々です

2008223

右大臣、左大臣、
おこり上戸、なき上戸、、わらい上戸さんです

何度見ても綺麗です溜め息が出るほどです

今日は、関東地方に春一番が吹いたとか・・・ホント~?
ニュース見てたら、あまりの風の強さに耐え切れず、
木にしがみついてる人や、お互い支え合って動けない人がいて、
凄い強風ぶりだったみたいで、ビックリ
あんな映像初めて見ました

大阪も朝から風が強くて、ゴーゴーうなってるし、
あちこちで、バタン、カランコロン色んな音がしてきて、
凄かったですよ、突風が~ 夜になって雪が降ってきたし
明日もお天気が大荒れみたいで、ブルーになるなぁ~。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年2月22日 (金)

オシイ(>_<)

20080222

携帯で、パシャ

2月22日、2時22分、22.4℃

お、おしい

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年2月18日 (月)

春色♪

これといってブログにに書くような出来事もない日々ですが、
こんなの作ってみました~

ボックスフラワー

2008218_2

ピンポンマムカーネーション
黄色いピンポンマムは、まん丸でとっても可愛い花です。
テレビで作り方を見たので、試してみました。
ボックスは、アメの空き箱を使ってます

作ったと言っても、私は、横から、やいやい、ゆーてただけですが(笑)

あぁ~、早く春にならないかな~

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年2月17日 (日)

底はいつまで?

相変わらず今日も寒いです。
底の底って長いんですね

小学生になる前だったと思うんだけど、
私が「寒い~。」っていうと、
「寒いなんて言わないの!」と母に言われ、
「寒くない!」って言ってました。

それから、「ぬくくない~。」とか「寒くない、ことない~。」とか「暑くない~。」とか、
色々と言い方を変えて寒さをアピール(笑)

「でも、やっぱり寒い~。」って、後で言ってたらしいあはは。

懐かしい

あぁ、こう毎日寒い日が続くと、寒いのに飽きてきたなぁ~

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年2月14日 (木)

マイチョコ

今日は、バレンタインという事で、
自分から自分宛に届きました

マイチョコです

可愛いでしょ?

2008214

これって、どっからどう見ても女性向けですよね~
思いっきり戦略にハマってしまった感じですね、私
でも、美味しかったで~す

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年2月13日 (水)

底の底?

天気予報を見てたら
今までずっと寒い日が続いててだったらしいんですけど、
今日は、なんだそうです。ホンマか~

今日も大阪も、雪が降ったり止んだり、降ったり止んだり、
寒かったですよぉ~

でも、という事は、折り返し地点って事か

何か春が近くまで来てる気がしてきた単純

さてと、今夜も寒いからカプチーノを入れて温まろ~っと

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月12日 (火)

寒いよ~!

また、夜になって、雪が降ってきました。

どおりで寒いと思った~

部屋は、暖かいんですけど、廊下が寒いの~

いつまで、この寒さ続くんですかね~
テレビでは、3月の中旬には暖かくなって、
今年は、早く桜が咲くって言ってたけど、本当かな?
信じて良いですか???

冬眠生活も、もう1ヵ月半になります。
冬が苦手な方、お互い頑張って乗り切りましょうね~

あっ、沖縄の絵、完成しました水彩画です。
今度、新しいパソコンに取り込んでみようと思ってま~す。
どうか、トラブルが起こりませんよーに

さぁ、お風呂に入って寝よ~っと
今の時期は、温かいお風呂がたまらんわ~

追伸
今、ニュースで、明日来るであろう寒波が過去最強クラスって言ってました
ひぇ~~~明日は、北風ビュービューですよ
怖い~~~~~
皆さん、くれぐれもお気を付けて~ とにかく、ガッツですね

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年2月 9日 (土)

雪が積もりました(*^_^*)

朝は、雨だったんだけど、雪に変わり、
あっという間に積りました

あれっ、ベランダに誰か来たよ誰かな?

200828

あーーーゆきだるまだー
(クリックすると大きくなるよ)

2008282_5

わぁ~ようこそ我が家へ

あれ???また誰か来たのかな~
また誰かいるみたい・・・

2008283

わぁ~もう一人来た~

2008284

やった~
どうぞお入りください

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2008年2月 8日 (金)

誰が決めたの?

ついに地デジがやってきました

うちは、ケーブルテレビでして、
無料でSTB(チューナーみたいな物です)を交換してもらえるって事で、
地デジが見れるようになったんです

リモコンも新しくなって・・・

200828

やたらボタンが多いです

地上、BS、CATV、データ、ブラウザ・・・

一通りやり方を教えてもらったけど、
一晩寝たら忘れてしまうんじゃないかと思うぐらい、
ややこしいです 気合で覚えます

そして、ボタン、か、かたい。私の握力じゃ、押せなくなった

それから、このSTBにはモデムが入っていて双方向なんだそうです

何か、画像が綺麗になって、双方向で色々便利になったらしいんだけど、
ボタンが超押し辛いので、まだ、実感してません
使いこなすには、時間がかかりそう。
ぼちぼちいきますぅ~

地デジは、コピーワンスというのがあって、
ダビングが出来ないのが、残念ね~。
私は、アナログのままで十分だったんだけどな・・・
リビングしか、地デジ対応じゃないので、
2011年には、私の部屋からテレビが無くなりそうです

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年2月 5日 (火)

つけてみそ かけてみそ

ケンミンSHOWって番組知ってますか?
大分前だけど、
愛知県の皆さんは色んな物に味噌をかけて食べるって事で、
つけてみそ かけてみそという手軽に食べられる、
お味噌が紹介されてたんですよ

それで、愛知県の親戚に頼んで送ってもらいました
普通にスーパーで売ってるみたいです

番組では、マグロの刺身や豆腐にかけたりしてたので、
え?刺身?って思ったけど、とにかく試したくてやってみました

2008124

マヨネーズような容器に入っててるのが、お味噌ね
田楽にかける甘辛い感じの味。

マグロの刺身にかけるのは勇気いりますね
でも、何か楽しい未知の世界(笑)

感想は、意外とイケる~~驚いた~
でも、やっぱり私は、醤油の方が好きかな~

お豆腐と串カツにもかけてみたんだけど、
やっぱりカツには、合うね~
味噌カツは、やっぱりめちゃめちゃ美味しいわ~

味噌トーストが美味しいよって聞いてたので、それも試してみました

20081292

作り方分からないんで、適当にやってみたけど、これでいいのかな?
焼いた食パンにマーガリンを塗って、味噌をかける・・・

味噌かけすぎたのか、途中で喉が渇くよぉ~
味は、微妙・・・ 美味しいような、そうでないような・・・わからん。

母は、愛知県出身なので、あんトーストが大好きなんですよ
私は食べないけど、必ず、家に粒あんが常備されてる状態。
どうやら愛知県民の常備食らしいです。

2008129

番組で、あんトーストのあんをスプーンですくって、
砂糖の代わりにコーヒーに入れるという、衝撃的映像が紹介されてて、
「それは、ないやろ~?」って、母に聞くと、ありなんだそうです
え~~~

新幹線で1時間もかからない場所にあるのに
愛知県って奥が深いな~。何度も行ってるけど、知らない事ばっかり~。

あ、それから、今日、気が付いたんだけど、
いつの間にか絵文字か使えるようになってるよ~

コメントする時にも使えるのでやってみてくださいね~。
内容って文字の横にある顔のマークをクリックすると選べます。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年2月 4日 (月)

雪が!

これ、昨日の写真ですけど、
昨日、朝、起きたら雪が積もってましたヽ(^o^)丿

200823

雨で直ぐ溶けちゃったけど、
今シーズン初の雪景色です!
わ~~~!(^o^)丿
庭を見ようと思って窓開けてみたら、やっぱ寒い~(>_<)
でも、綺麗~!

新しいパソコンの設定に飽きたので、
今日は、あのパソコンぽったらかしです(^^ゞ

今日は、水彩画を描いていました。
沖縄の絵~♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年2月 3日 (日)

うっそー!

Internet Explorerでの漢字変換、出来るようになりました!

Office 2007 Service Pack 1 とやらをインストールすると直るみたいで、
原因はよく分かりません。ま、直ったし、良かったです(^_^;)

今日は、プリンターを繋いだり、スキャナーを繋いだり、
1度だけ問い合わせの電話をしただけで、まあまあ順調に。

が、しか~し!!

一難さって、また一難。

今度は、昨日、上手く設定できて普通に使えてた、
Office outlookが、おかしい!

送信できるのに受信できな~い!!

昨日は、出来てたのに!
サーバーは、いっぱいじゃないし。
アカウントの設定もやり直してみたけど、やっぱ出来ない(-_-;)

何でやーーーーーーーーー!

今日は、また諦めたのでした(^_^;)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年2月 2日 (土)

なんだこれは!?

も~~~う、いや!

新しいパソコンの接続と設定をして、Windows Vista Ultimateが無事動き出し、
入ってたInternet Explorerでインターネットが出来るところまで、
出来たんですが・・・

20080202

が!しか~し!!!

ひらがなとカタカナしか打てない!
漢字にならん!
しかも、Internet Explorerだけ。

何でーーーーーーーーーーーーー?(>_<)

他は、普通に漢字も変換できるのに、、、謎です(-_-;)

もう調べる気力は無いので、今日は、諦めました。

はぁ~。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年2月 1日 (金)

2月ですね

今日から2月と言う事で、
今月のカレンダーのイラストは、こんなのでした。
よければ携帯の待受けにどうぞ。

2_2

イオン化粧品さんの2008年度カレンダー(非売品)のくぼりえのイラストです。

カレンダーを手に入れられなかった皆さんにも
楽しんでもらえると嬉しいです(^^)v
毎月、1日にイラストをアップしますね。

来年のカレンダーのお仕事もさせてもらえる事になったので、
どんなイラストにしようか、只今、考え中です。
悩むわ~、ん~(>_<)

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »