もういくつ寝ると・・・
日本人って凄いね。
あんなにクリスマス、クリスマスしてたのに、
1夜明けると、もう跡形もない(笑)
日本人って、切り替えが早いなぁ~って、つくづく思う!
良いのか悪いのか・・・
我が家は、昨日、ツリーを片付けました。
あの星くんも来年の12月まで冬眠ですzzZ
私は、最近何してたかと言うと、
ここんとこ、ずっと・・・年賀状を作ってました。
お陰さまで、予定通り、なんとか25日に出す事ができましたよ。
何度ヘッドクリーニングしても、直ぐ筋が出るこのプリンターに
かなり手こずった(>_<)来年は、新しいのが欲しいな~(^_^;)
郵便局へ年賀状を出しに行ってもらったんだけど、
こんな事があったそうです。
杖をついた、おばあちゃんが年賀葉書を買いに来てたらしくて・・・
その時に、郵便局の人が一言、
「手で書くんですか?」
おばあちゃんは、
「・・・・・・・・・・・・・・。」
しばらく、固まったあとに、おばあちゃんが一言、
「筆で。」
そーだよね、筆だよね!あってる、あってる(^^)
唐突に「手で書くんですか?」って聞いたって、分かりにくいかも~。
固まってるんだし、ねぇ?
無事年賀状は出せたかな~?
| 固定リンク
コメント
あばあちゃん、頭の回転が速いのでしょうか^^
私も見習わなければいけないですね↓
投稿: mimi | 2007年12月27日 (木) 20時51分
年賀状なんとか終わりました。
私の年齢は結婚とか、新居とか多くて。
年賀状を印刷した後に引っ越ししたのを思い出したり。。。
なるべく印刷だけでなく一人ひとりに一言でも言葉を書くように
毎年心がけてます。
投稿: YUKO | 2007年12月27日 (木) 20時57分
mimiさん
きっと高速回転してたんだと思います(^^)
YUKOちゃん
一言そえる・・・一昨年までやってました(^_^;)
今は、大変過ぎて印刷・・・(>_<)申し訳ないです。
でも、1種類だけじゃなく、絵や文章は、
かなりのバリエーションを作ったよ。
誰にどれを出すか、どんな風に読んでくれるのかな~?って、
考えるのが楽しかったで~す♪
投稿: くぼりえ | 2007年12月28日 (金) 12時34分
私は、住所やらコメントやらは毎年手書きです><
でも、絵だけは『プリントゴッコ』でやるんですよ↓
これまた、用意するのも大変...絵をコピーするのも
大変...ガシャガシャとはがきにプリントするのも大変...
コメントは考えるのがまた大変ですよね。
書くものがない...というときは
『今年もよろしくお願いします』だけです↓↓
投稿: mimi | 2007年12月28日 (金) 21時44分
りえさん今晩は。
僕もやっと今日の夕方に年賀状を投函しました。
元旦は無理ですね。
クリスマスもあっというまに終わって、正月モードに突入です。ほんとにこの変わり身すごいね。でも、これが好きです。
投稿: モーツアルト | 2007年12月28日 (金) 23時31分
mimiさん
プリントゴッコ懐かしいです。何年か前にやってました!
1日で大量にやるので、部屋いっぱいに乾くまで広げました。
住所やコメントも前は手書きで頑張ってたんですが、
100枚超えるときつくて出来なくなってきました(^_^;)
年賀状、色々書きたくなって手紙みたいになってしまうんですよね(笑)
モーツアルトさん
年賀状出し終えてスッキリですね!(^^)v
元旦に届くと良いですね。
明日は、何だか寒そうで、ビビってます(^_^;)
投稿: くぼりえ | 2007年12月29日 (土) 18時07分