« 真冬やぁ~ | トップページ | 年賀状どうしよう? »

2007年11月20日 (火)

1円の謎

ずーっと、ずーーっと、ずーーーっと、
気になってたんです~!

Amazonユーズドの商品が。。。

1円の商品とかあるんです~。

中古とはいえ、送料がプラスされるとはいえ、
1円って安すぎやしないかと・・・
まともな物が届くのかな~?って。

それで、意を決して、CDを幾つか買ってみました。
ドキドキしながら待つこと2日・・・

届いたーーー!ヽ(^o^)丿

しかも、綺麗じゃないの~!!!(^o^)丿そして、普通に使えるし~。
ビックリだよ~!

それにしても、1円で売って儲かるのかな~?
儲かるんでしょうね~、きっと。凄いなぁ~。

こんな世界があったんだね~。

|

« 真冬やぁ~ | トップページ | 年賀状どうしよう? »

コメント

おひさしぶりだす。
1円?!1円?!
すごい世の中になったもんだね~。
送料600円くらい?
管理費のほうが高いんじゃぁ。
ほんと謎だね~。

投稿: よもぎ | 2007年11月20日 (火) 16時59分

よもぎちゃん
帰国したんだねー!おかえりー!
そうなのよ、1円よ、1円。
送料は、1つずつかかるけど、340円だった。
1+340=341円
安いでしょ?
メール便で来たから、実際は、送料80円だけど、
それにしても、ワケが分かりません(@_@;)

投稿: くぼりえ | 2007年11月20日 (火) 17時08分

1円のCDってあるんだね~!

1円でいいから、こんなCD早く誰かもって行って!!!
の1円なのか。

いいCDだから儲けは1円でもいい、一人でも多くの人に聞いてもらいたくて・・・の1円。

どっちの雰囲気が強かったかな?
スピーカーから音が流れはじめてしまえば、購入したときのイキサツなんて関係ないけえどね(^^*)
まあ、いい買い物した、ってことで♪

投稿: ふな | 2007年11月20日 (火) 23時29分

ところで、こないだまたまた、本屋で「およぎたいゆきだるま」見たよ♪
その後、売れゆきはどうかな?夏もイケるし、これからも向いている季節だと思うんだー。
それで、うちのりゅーちゃんの小学校に、一度この「およゆき」を紹介してみようかなあ、なんて思ったりしています。

投稿: ふな | 2007年11月20日 (火) 23時37分

ふなちゃん
ユーズドは、謎を残したまま、CDを楽しんでます♪
ちなみに1円はシングルだったんだけど、
アルバムは105円だったのよ(それも買ってみた)。
ジャケットの歌詞カードも奇麗だし、
こんな安くで良いんですか?って感じぃー。
10年位前に発売され、今は、手に入らない物だし、
しかも安いなんて感動ものよ。
なに?
本屋で「およぎたいゆきだるま」見たってー???
本当???わーーーーー!!!う、うれしい。
目撃情報ありがとう♪
そう!夏も冬も楽しめる、2度オイシイ絵本なの。
今後ともよろしくね!!

投稿: くぼりえ | 2007年11月21日 (水) 16時20分

りえさん今晩は。
僕は、アマゾンの本のユーズドの愛好者です。とにかく安い!!そして綺麗です。送料かけても安いです。新品ももちろん良いのですが、高いですからね。これからもユーズドを愛用します。本屋さんに気の毒ではありますが…。

投稿: モーツアルト | 2007年11月22日 (木) 00時05分

モーツアルトさん
使える物は、ただ捨てるのではなく、
再利用するに超した事はないですよね。
環境の為に。

投稿: くぼりえ | 2007年11月22日 (木) 15時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1円の謎:

« 真冬やぁ~ | トップページ | 年賀状どうしよう? »