ラーメンとクリームぜんざい
前に、ラーメンとクリームぜんざい(あんこにソフトクリーム乗ってます)を
同時に食べるって言ったら、え~~~?(@_@;)って言われましたが、
これ、証拠写真ね(^_^)v
愛知県民は、こうやって同時に食べるって事をテレビでやってて、
すっごく不思議がられてました(^_^;)
私は、大阪で生まれ育ったけど、母が愛知県民だったので、
子供の頃から、これが当然の食べ方やと思ってました。
でも、地方限定の食べ方だったって事、去年、知りました(笑)
でも、私が、こうやって食べるのは、
寿がきや(スガキヤ)に行った時だけです。
愛知県を中心にお店があるんだけど、大阪にもあるんですよ。
愛知県の寿がきやでは、この食べ方、皆やってるけど、
大阪でもそうなのかな?当たり前すぎて、見てなかったな、周りを(^_^;)
寿がきやに行ったら、ラーメンとクリームぜんざいやってみてね!
同時に頼んで交互に食べてみて~。
ここのスープとクリームぜんざいは合うから!ほんと、ほんと!
| 固定リンク
« 体に良いコーヒー? | トップページ | かもめ食堂 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いっそのこと、ラーメンにクリームぜんざいをぶち込んで食べた方が早いと思います
味も変わらないだろうし・・・。
投稿: まーちゃん | 2007年9月 9日 (日) 11時17分
まーちゃん
あかん、あかん、混ぜて食べちゃ(笑)
熱くなった、お口を冷やすように、交互に別々に食べてね(爆)
投稿: くぼりえ | 2007年9月 9日 (日) 14時43分
愛知の食べ方と言えば、夏休みに伊賀上野に行ったときに(愛知ではありませんが)ホテルで「あんこチーズトースト」というのを食べました。名古屋風の食べ物だということでした。珍しかったのですが、やはり、あんこはよけいでした。チーズだけで十分おいしと思います。結局残してしまいました。うーん、もったいない!!
この組み合わせはやはり名古屋風なのでしょうね。
投稿: モーツアルト | 2007年9月 9日 (日) 21時54分
モーツアルトさん
「あんこチーズトースト」ですか!?
それは、珍しい~~~。初耳です!
名古屋の食べ方で、トーストにあんこを乗せて食べる
「小倉トースト」っていうのは、ポピュラーですけどねぇ。
我が家でも時々しますし~。
チーズにあんこですか~。名古屋風なんでしょうかね~?
投稿: くぼりえ | 2007年9月 9日 (日) 22時10分