お蕎麦とかき氷
オフモード2日目。
お気に入りのお蕎麦屋さんに行ってきました。
蕎麦がきが、ありえんぐらい美味しいの。
家で作ると、カッチカチのバサバサになっちゃうのに、
どうして、こんなにモッチリ&ふあふあになるんやろう?
きっと必殺技があるにちがいない。
熱々で出てくるよ~(^^)v
そして、もっと大好きな、粗びき蕎麦。
私が今まで食べたお蕎麦の中で、一番美味しい~♪
表現が難しいけど、甘みがあって、香りが良くて、
粗びきだから見た目がブツブツしてるけど、つるりとしていて、
とっても喉越しが良くって、繊細な味です。
行く度に、今日使ってる蕎麦粉の産地が貼り紙に書いてあるんだけど、
それを見ると、凄くこだわって作られているんだ~っていつも感動します。
今日は、長野と長崎だったみたいよぉ~。
それで、お蕎麦屋さんを出てから、いつものコースで
氷屋さんがやってる、かき氷を食べに、ぶらぶらとお散歩。
知る人ぞ知る、名店だと思う。
かき氷を食べるには、絶好の道端。オープンエアーなんです。
でも、猛暑日でも食べてれば全然暑くないんだよ(笑)
いつも、なぜかレモンを注文しちゃう。
さすが、氷屋さんのかき氷、超ふわふわ。おいひぃ~!
1度食べたら、また行きたくなりますよ\(^o^)/
で、帰りに土用の鰻とクリームパンを買って、
選挙の投票に行って帰ってきました(^o^)丿
食べてばっかりやん?いいの、いいの(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ありゃぁ。「酒飲み」いたこの蕎麦屋さんの後半定番コースじゃんかぁ。おいしそう。冷酒を頼んで、板わさ、だし巻卵、焼き味噌、蕎麦がき、締めはザルを1枚で酔っぱらい完成。あがりに蕎麦湯。夏はこれよね。かき氷おおきい。頭がつんつん痛くなりそう。いたこも今夜は、鰻がまわりました。冷酒買ってこよう。
投稿: いたこ | 2007年7月30日 (月) 19時02分
ぜんぶ、非常にうまそうだな。
でも、いちばんは粗挽き蕎麦。
くぅぅぅぅ〜〜!!!とうなってしまった。
おいしそうだ!!!
投稿: レベッカ | 2007年7月30日 (月) 19時53分
こんばんは。
私の大好きなそばじゃないですかぁぁぁ!
しかも粗挽きのそば!
ここのそばがきは珍しいですねぇ。
ちゃんと形を整えて出してくれるなんて。。。高級そう(^^;;;
ここ東京ではお湯の中でかき混ぜたそばがきがそのまま出てくることが多いです。 お湯と一緒にね。
わが家ではそばの他にそばカリントウを作ることもあります。
ちょっと塩を振って食べるとカリカリしておいしいのです!
投稿: Satoshi | 2007年7月30日 (月) 23時00分
いたこさん
お酒好きなんですか~。ここね、蕎麦以外のメニューはないけど、
お酒は置いてあるんですよ。美味しそうな日本酒が。
めざしとか焼いて出してくれるの。またそれが、いい匂い~♪
1度、注文したいと思ってます。
レベッカさん
粗びきは最高です。細切りって言う別のお蕎麦もあって、
それを使った、かも汁蕎麦ってのも美味しいです。
かもと焼きネギが入った温かいつゆにつけて食べるの。
食べさせてあげたい~~~!!
Satoshiさん
蕎麦がきは、840円ぐらいだっとと思います。
少し高めですよね。でも、半端なく美味しいので許せます(笑)
毎日食べに行くわけじゃないし、私にとってはスペシャルなんで(^o^)丿
こういう風な形で出るのは、珍しいんですか?
かなり大きいので、1つを3人で分けました。
ここでは、レジで、蕎麦茶と蕎麦クッキーも売ってます。
カリントウって、麺を揚げるんですか?
やってみたいなー!
投稿: くぼりえ | 2007年7月31日 (火) 11時12分
夏はお蕎麦屋さんが涼しいの。甘い冷酒を探してね。お酒は、舐めるように、杯でちびちび飲むのが、粋なんだってさ。いたこは、コップで「ぐびぐび」なので、目黒の蕎麦屋さんで、怒られたのよね。関西人はそんなことは知らんもぉん。ぶんぶん。蕎麦を打つ時間があって、茹でるまでに、酔っぱらいでは、いかんらしい。そのとおりだ。反省。めざし?..蕎麦屋さんのメニューは、予想つかないものもあるので、注文してみて。
投稿: いたこ | 2007年7月31日 (火) 20時03分
いたこさん
お蕎麦が出る前に出来上がってたら、味、分かりませんもんね(^_^;)
このお店は、天ぷらとかおつまみ系とかサイドメニューがないんですよ。
蕎麦一本みたいな。
だし巻卵好きなんだけどね~。
投稿: くぼりえ | 2007年7月31日 (火) 20時19分