« DVD完成! | トップページ | お花も咲いてます »

2007年4月14日 (土)

芽が出た

バジルの芽が出たよ!
うほほー♪

20070414

|

« DVD完成! | トップページ | お花も咲いてます »

コメント

バジルの芽って、こんな感じだったの
ですね~。

大好きだけど、育てた事が無かったので
栽培時期も育っている途中も知らず
驚きました。カワイイ~。(^.^)

投稿: ゆず | 2007年4月15日 (日) 10時29分

バジルって、ハーブの一種ですか。
うちの庭にも、家にも何にも(椿と迎春花はありました)花がないので、今日マリーゴールドとパンジーと、家の中に置く、観葉植物を二つ買ってきました。少し春らしくなりました。やっぱり花はいいですね。

投稿: モーツアルト | 2007年4月15日 (日) 20時58分

ゆずさん
種まいたら出てくるんです、毎年。
簡単に育つのでお薦めです(^^)
今ね、お店で、ちょうど可愛い苗が売ってるよ。

モーツアルトさん
そうです。ハーブの一種でパスタやドレッシングやスープに
薬味として使うと香りがいいので、好きなんです。
マリーゴールドって、可愛いですよね(^o^)丿
お庭に観葉植物?どんなのですか~?

投稿: くぼりえ | 2007年4月16日 (月) 16時32分

 りえちゃんは、「バジルくん」ですか。いたこは「唐辛子」に挑戦します。「バジルくん」は、何番目かの葉が出たら、チョッキンして、枝わかれさするんだったと思う。忘れた。うぅ。

投稿: いたこ | 2007年4月16日 (月) 18時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 芽が出た:

« DVD完成! | トップページ | お花も咲いてます »