お部屋の空気をキレイにする!
アロマポットも良いけど、
もっと手軽で、素早くお部屋の空気をキレイ&快適にする方法を見つけました(^^)v
それは、手作りのルームフレッシュナー!
無水エタノールとエッセンシャルオイル数滴と精製水の順に混ぜて、
はい、出来上がり!
後は、霧吹きで、空中にスプレーするだけ~。
お部屋の空気と気分をリフレッシュ!って感じです。
精製水とエッセンシャルオイルは、家にあったし、
無水エタノールだけ新たに買いました。
自分の好きなエッセンシャルオイルで楽しめるところが気に入ってるぅ。
この間は、ライム+ユーカリプタス・オーガニック のブレンドで、
今回は、メイチャンで作りました。
メイチャンは、初めて買ったんだけど、シトラス系の清々しいいい香りでした(^_-)-☆
ユーカリプタスは、抗ウイルス作用や消臭・除菌効果もあって、
今の季節には、ありがたい。
メイチャンも消臭・抗菌効果があるそうなので、風邪が流行るこの時期、
お部屋の空気をキレイにするのに活躍してくれそうです(^^)v
自分でファブリーズみたいな物を作れるなんてね~!嬉しいわ。
エッセンシャルオイルは、ニールズヤードレメディーズのです。
うわ、写真に私の指が写っちゃった(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
市販のものって 何が入ってるか分からないないから怖い面もあるけど
自分で作ったものならね☆
香りも自分好みの出来るし 素敵♪
投稿: つばさ | 2007年1月13日 (土) 19時34分
自分の好きな香りで作れる点が良い
ですね。私は名前の通り柚子の香りが
好きで、それを知った友人にも柚子の
香りのアロマオイルを頂いた事が
ありました。とても気に入って使って
いたのですが、自分で探すと、なかなか
柚子の香りって無いですね。(T_T)
同じような柑橘系ならグレープフルーツや
レモンはあるのに・・・。
りえさんのようなルームフレッシュナーを
柚子の香りで作ってみたいです。
投稿: ゆず | 2007年1月14日 (日) 14時01分
つばささん
そうですね。何が入ってるか分かってるのって、良いですよね。
エッセンシャルオイルもオーガニックだから、安心して使えます。
ゆずさん
香りって、好みがあるから、気に入った物で作れるのは、
気持ちがいいですよー!
柚子のオイルって、そう言えば、あまり見かけないね~。
和の香りなんだろうか?
確かに、レアですね~。
投稿: くぼりえ | 2007年1月14日 (日) 21時46分