« 今朝、選んだのは | トップページ | インフルエンザの予防 »

2006年11月14日 (火)

アロマセラピー

この、ぼわ~っと光ってるフクロウ可愛いでしょ?

20061114

これアロマライトって言います。
上部の王冠の部分にエッセンシャルオイルを数滴たらして、
スイッチをオンにすると、ぼわ~っと光って良い香りがしてきます。
王冠は、取り外せるから違う香りが楽しみたい時は、
そこだけ外して洗って、また別のエッセンシャルオイルをたらすの。

高校生の頃から、ず~っと愛用してます(^o^)/

ちなみに今日の香りはライム

これからの季節は、風邪予防に良いらしいユーカリを試してみようと思ってます。

|

« 今朝、選んだのは | トップページ | インフルエンザの予防 »

コメント

ちょっと前に興味を持ったことがあるよ~。
でも、結局は買わなかったなあ。

ところで、今日は確認したいことがあって。
小学校の時に『四時ババ』って噂になったよね?
あと、1年生の校舎のトイレにピエロのシミがあって、昼の12時になったら口を開けて笑うとか。

ピエロは、転校した先の小学校だったかな?とも思ったりするんだけど、『四時ババ』は、私たちの小学校だったよね?
旦那とよじババの話をしていて思い出したので。

投稿: さおり | 2006年11月14日 (火) 20時48分

お気に入りなんですねぇ~
私もアロマ好きですが
ライトタイプのは持ってないんです
でも 欲しいなぁ♪
いろいろな種類ありますもんね
決まらないかも・・・
 
りえさんのように
相棒的存在のが見つかるといいな☆

投稿: つばさ | 2006年11月15日 (水) 18時56分

可愛い〜♪
私も買おうかな、アロマライト。
良い香の中で眠りたい。。。♥
早速ネットで探してみるわ♪

投稿: kippy | 2006年11月15日 (水) 22時37分

さおりちゃん
懐かしい話やなー!
両方とも、うちの学校さ~(笑)あはは。
見に行っては「ぎゃーーーーー!」って
全力疾走で走って逃げてたよね(笑)マジ懐かしいわ。

つばささん
アロマお好きでしたか~。どんな風に楽しまれてるんですか?
キャンドルタイプだと日の消し忘れが怖くて、
電気で温めるタイプを買ったんです。
こんなに長い付き合いになるとは、思ってもみなかったです♪

kippyちゃん
全く同じ物が、今も楽天で売っててビックリしたよ。
かなり前にデパートで買ったのに(笑)

投稿: くぼりえ | 2006年11月16日 (木) 11時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アロマセラピー:

» アロマセラピー [やせるんだ!!!]
アロマセラピーアロマセラピーもしくはアロマテラピー(Aromatherapy)は、花や木など植物に由来する芳香成分(精油)を用いて、心身の健康や美容を増進する技術もしくは行為のこと。お香やフレグランス・キャンドルも含め、生活に自然の香りを取り入れてストレス (生体)|ストレスを解消したり心身をリラッ...... [続きを読む]

受信: 2006年11月17日 (金) 22時20分

« 今朝、選んだのは | トップページ | インフルエンザの予防 »