くぼりえホームページの伝言板に、
イギリスのイサムさんから、こんなご質問がありました。
アーティストって、なぜアトリエにこもることができるのでしょうか?
~中略~
私も、週2日、自宅勤務でやっていますが、
やはり、オフィスでやったほうが仕事の能率がいいです。
~中略~
自宅で一人でやっていると、はじめの2時間くらい集中したあと、だらだら、してしまいます。(泣)
~中略~
アトリエで、仕事する秘訣は、なんでしょうか?
おもしろい質問ですね(^^)
お答えします!
分りませ~ん!\(~o~)/
何でなんでしょう?自分でも分らん!聞かれるまで考えた事ありませんでした(笑)
私にとっての仕事というのは、”絵を描くこと”なんですが、
いったん描きはじめると、アッと言う間に時間が経ってしまっていて、
気が付いたら、食事の時間か、お風呂の時間か、寝る時間になってるので、
まだまだ描いていたいけど仕方なく切り上げる!って事が多いです。
とまらんのです!!(笑)
集中力とは、また違うかもしれません。
描くのが好きだから、ずっと描き続けられるだけなのかもしれませんね(^_^;)
イサムさんは、オフィスでやった方が能率が良い・・・そうですが、
私の場合、自由業でしかも零細企業(?)なので、
そもそもオフィスがありません(笑)あはは。
それから、ご飯を食べていてひらめく時もあるし、
遊んでて絵が浮かぶ事もあるし、日常生活から作品のアイディアが生まれるから、
オンとオフの境目がなく、年中無休24時間営業みたいな感じです(^o^)丿
もちろん、ダラダラする事もありますよ。
そういう時は、全く別の事をしたりして、気分転換してま~す。
お茶したり、アロマしたり、ネットで買い物したり、
色々とね・・・自分の部屋だしやりたい放題です!
あと、必ずいつも音楽をかけてるので、歌っちゃったりしてますよ~(^^♪
今日は、マイテーブルの写真のっけておきます。
下には、お気に入りの写真を気分よって飾ってます・・・、
ガラス製だから、息抜きに覗けます(^_-)-☆
最近のコメント